
2007年も、残す所あと10日を切りましたね(^^) と書き出してみて、ふと思ったんですが・・・年号は分かりやすくても
、『今は平成何年?』と聞かれてしまうと、良く分からなくなったりしませんか?それとか、昭和○○年生まれだよと聞いても・・・サッパリその人の年齢が分からなかったり。。
ですので自分的には、免許証の生年月日欄は、西暦で表示して欲しいと思います(゚д゚)(。_。)ウン! 皆さんはどうお考えでしょうか?!
さて。。写真の物体ですが・・・皆さんご存知のインテリアパーツ
オイルキャッチタンクです(^▽^;) 昔からレースカーには義務付けられてるのです
(゚ー゚)(。_。)ウンウン と言うのも、エンジンブローをした時に ①路面を油まみれにしない為 ②車両火災の防止 この二点の対策としてなんです。従って・・・ナンバー付き車両には
無用の長物(´Д`)
と・・・つい最近まで思ってました(; ̄ー ̄川 アセアセ ところがデス。。いつもお世話になっている、オリエントワークスの社長さんから
「必要なんちゃう?」と聞いた時点で、それまでの考えが見事にリセットされてしまいました( ゚ ρ ゚ ) 自分にとってはオリエントの社長さんは、
教祖に近い存在m(。-_-。)m この前付けたブローオフバルブで、車の運転の仕方を、変えなくてはならなくらい、低速トルクが上がりましたし(´ヘ`;)
実際取り付ける時、ブローバイの配管にはオイルがべッチョリ付いてました。。それがインタークーラー内部に広がってる事を思うと・・・もう少し早く付けてれば良かったかな?と思いました(-。-;) ですので、近々インタークーラー内部の洗浄も予定してます(゚д゚)(。_。)ウン!
無論。。
DIYで(爆)
Posted at 2007/12/22 11:40:32 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記