• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

チョット危険なドライブ

少し前にコレにおごってもらい(o ̄ー ̄o)

行ってきました! スパ西浦へ!

天気は薄雲が広がる程度で、雨の心配は無さそう( ̄ー ̄) でもその代わり、気温はグングン上昇。。自分が走る11:00頃には29℃にまでなってました(゚ー゚;Aアセアセ なのに・・・服装は長袖長ズボンが指定されてまして、、走る前から汗だくです(-。-;)

走行開始10分前になると、グルーミング?グリーフィング?!
どっちかは忘れてしまいましたが(^▽^;) 走行に際しての注意事項が説明されます(゚ー゚)(。_。)ウンウン

説明してくれたのは、若い係員(^^) その向こうに写ってる方が、今回自分がお願いした”ドライビングレッスン”の先生となる方。。経歴は・・・

【金本承寿】1963年生 愛知県在住
レース歴23年。国内外の数々のツーリングカーレースに参戦。
海外ではニュルブルクリュク24時間レースを完走、クラス4位の実績を持つ。
中谷塾出身(F1ドライバー佐藤琢磨氏の同期生)、
同塾事務局長の経験並びにフォルクスワーゲン・トヨタ自動車公認インストラクター経験を持つ。

(>_< )アリエナイ( >_<)

「ウォームアップ走行が終わりましたら、一度ピットへ戻ってください(^^)」と、金本先生に言われたのですが。。そのまま帰りたくなってました(T△T) 自分の情けない運転を見てもらうなんて・・・

ハイ(ー_ー ) もう戻れませんね・・・

そしてウォームアップ終了後、一周余分に走ってしまってから( ̄Д ̄) ピットへ。。
レーシングスーツを身にまとい、仁王立ちする先生の姿は・・・そりゃもう(´Д`) 助手席に乗っていただきましたm(_ _;)m

先生「それでは宜しくお願いします( ̄∇ ̄)」

とりあえず・・・いつも通りに何も考えず走ってみましたε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ 2~3周してピットイン。。すると・・・色々と褒め言葉が出て来ましたが、自分的には営業トークとしか( ´△`) そこで、指摘された悪い部分をクローズアップしてみました( ̄□ ̄;)

先生「クリップポイントから1Mは離れてますよ・・・」

自分「ウッソだぁ~(*´∇`*)」

とても信じられません(* ̄Oノ ̄*) だって、、今までもそして今日も、かなりギリギリのインカットしてるつもりだったんですよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン しかし・・・先生の言ってる事が本当だと分かるまでに、時間は掛かりませんでした。。
問題だったのは左コーナーで、自分の感覚から言うと・・・縁石をオシリの下でまたぐくらいに寄らないとダメだって事が分かったのですllllll(-_-;)llllll

先生「ハイ!もっと、もっとハンドル切って!!そうそう。
でもまだ縁石に乗ってないよ( ̄ー ̄) ハイ!ココではブレーキ必要ですよ!しかし、、今まで良くそれで曲がれたね( ̄▽ ̄;) まだまだまだ(゚Д゚) アクセルを我慢・・・
ヨシ!今だ!!」


こんな感じで同乗レッスンは続た前半。後半は自分一人で走りましたε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ 確かに。。今までよりも楽に曲がれるようにはなったんですが・・・どうも納得行きません( ̄_ ̄) タイムだってこの前と変わりませんし(〃_ _) 
ヘアピンセクションは全て、パワードリフトで無理矢理曲げてたんですが。。もう少し外から次のコーナーへ!と欲張った結果・・・

やってしまいました( ̄□||||!!

写真の赤い点を辿るように・・・第二ヘアピンの立ち上がりで・・・・・・


↑ツツジの森への道しるべ彡(-_-;)彡


<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!

先生「コーナリングスピードが上がってるのに気付かなかった(^_^?)」

ピットに戻った自分の車の下回りに引っ掛かってた、ツツジの枝を取りながら、、先生が言いましたが・・・残念ながら、自分じゃ分かりませんでした(゚0゚*) 

先生「ツツジは弁償ですからね( ̄皿 ̄)」

↑のセリフは、オツリが来るくらい分かりました(/ヘ ̄、)

そして。。気になるツツジの復活費用は・・・

思ってたより安く済みました(^▽^;)
今後はドリフトなんかに頼らない、キレイな走り方をしていきたいですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

反省の意味を込めまして、帰りは下道のみで戻り。。

いつもの Techno Auto Mさんへ寄り、下回りの洗浄&点検をしてもらいました(^^)

パンパーのキズは、コンパウンドで誤魔化せたし( ̄∇ ̄) ラッキーですね!帰り道の車の中で。。『こりゃ塗装代で、3万円は・・・』と思ってましたので( -。-) =3 なので!浮いた3万円で、また
コレからカツアゲしに行こうかな(´∀`)
Posted at 2008/06/18 22:34:57 | コメント(26) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234 567
891011 121314
151617 18192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation