• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

ちょっと贅沢なサウナ。

先月の途中から休日が変動型になったベークマンです<(_ _)>

従って平日休みがメインになり、今日水曜日は普通に休日でした(^^) 平日が休みですと、行動するのはほぼ100%自分ひとり( ̄ー ̄) そうは言っても行く所と言えば…こんな所に行って、半泣きになって一日が終了してしまうのがオチ。。そんな事なら行っとけば良かった( -。-) =3 いつもそう思って行ってなかった所!

     今日は行ってきましたε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ
     
     スパ西浦モーターパークへ( ̄∇ ̄)

最近自分の車は、ラジエター関係に手を加えましたl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 普通は水温低下を狙っての事なんですが、本当に下がって欲しいのは油温(゚Д゚) 水温を下げる事によって、油温も下がってくれるハズ!今日はその効果を試すのが、一番の目的ですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

朝AM8:00に自宅を出て、いつものように高速道路を走ります。しかし…何だかイヤな振動がハンドルに伝わってました( ̄ヘ ̄;) 高速を降りてからその振動は、異音へと変わりました(*゚Д`;) 左前輪からタイヤの回転数に合わせてパタパタパタパタ(;´Д`) 
コンビニへ寄った時、一応見るには見たのですが、、どこにも異常は見当たらず(´ヘ`;) こんな時、一緒に来てくれる仲間が居たのなら。。友達が少ない事を残念に思いながら、スパ西浦へパタパタしながら到着しました(;´・`)>

     異音と事はさておき、まずは走行エントリーです(^▽^;)
     
     ついでに会員登録完了です( ̄ー ̄)b

手続きを済ませた後は、異音の原因を調査(-ω-`;。) でも見た目は相変わらず普通。フェンダーにタイヤが接触してる様子も無く…もう面倒だからそのまま走っちゃう?とも思いましたが、音の大きさからして無理かなぁ。。
すでにエントリーしたAM11:00~の走行は始まってます( ̄Д ̄) 勿体ない!もうお金払ってるのに!!そう思いながら必死でスバル純正ジャッキ+ドライバーを使って車を上げてみて、ホイールを両手で揺らしてみました。するとガッタガタ(゚Д゚)
自分は神に感謝しましたo(T◇T)o 何と、、
ホイールナットが手で回りました(0д0)

この状態で高速道路を走行。そしてそのままサーキット走行も強行しようとした自分。。
今思い返してみても、震えが止まらない思いです{{{{(+ω+)}}}}

さてさて(^▽^;) 問題も解決して、いよいよコースイン!
と同時に赤旗中断(_△_o) ドテッ
車両撤去が完了しても、この後2~3回は赤旗が振られ…結局16周しかできませんでした( ´△`) いつもの自分なら『もうひと枠!』となるのですが、ブレーキパットの残量が。。今日は諦めて帰る事にしました(-_-;)

そしてタイムは一秒ダウン(ー_ー ) まぁ~タイムはこんなモノかな?と納得してたんですが、納得できなかったのが…
水温MAX95℃(前回より3℃低下)
油温MAX110℃(前回と全く変化ナシ)
 (つд-。)

あれだけ対策したのにこの結果(´・`) これ以上まだ対策しなきゃならないの?!もう自分にはお金が有りません(TwT) その前に対策が必要なのは、エンジン熱問題じゃなく、、自分の金銭事情…今の仕事に加えて副業もしなきゃダメかな(´Д`)

     その副業第一弾として考えたのが、私物をオークションに出す(゚Д゚)
     
     「漢汁」タップリ長袖シャツ( ̄皿 ̄)v

基本は女性限定品ですが、男性にもお譲りしますよ(○゚ε゚○)
「これは見逃せない(゚ロ゚;)」と思った方!ベークマンへメッセージ下さい( ̄▽ ̄)ゞ 
当方の希望金額を返信しますので(^∇^)アハハハハ!

と、バカな事を考えてた時、、この時に聞いた”ポン”って音が( ̄▽ ̄;)
ピット内で円を描きながら転がるセンターキャップを、隣のピットに居たライダーが、恐ろしく冷静な目で見てます。。あわててセンターキャップを取りに行く自分ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

自分「あっちぃ(。□。;)←センターキャップ高温に驚く自分。

ライダー「( ̄_ ̄)」←それでも冷静。。

この時もう一度他の3輪を確認した所。。やはり一個無くなってました(>_< )

     一個4000円するキャップなだけに、諦めきれずに。。
     
     「これと同じの…見かけたら連絡をm(*T▽T*)m」

一人で大騒ぎした気がしたスパ西浦での一日(゚ー゚;Aアセアセ 帰り道で思った事は。。
インプレッサのECUには有る自己学習機能。ベークマンには無いみたいil||li(つд-。)il||li

帰宅後、携帯電話を見てみると、スパ西浦から着信が!!すぐに折り返すと、
「キャップ有りましたよ!すぐに郵送しますね(^^)」

これで長袖シャツが落札されれば、言う事ナシですね(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン

Posted at 2009/07/15 21:00:15 | コメント(29) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation