• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

災害報告書

いやぁあああああ~
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! (◎日◎) (_д_)

断末魔の叫び声で目を覚ました、8月11日 AM5:07。それと同時にやってきたのは、全身を締め付けられる強い圧力。。そう、それはまるでアナコンダに全身を締めらるような恐ろしい力。。自分を締め付けてたのは、本気でアナコンダだと思いましたが、、違いました。カミさんです。。思えば短い人生だった…まだやりたい事は山ほど有るのに、こんな所でこんな形で終わってしまうなんて。

カミさん「地震だよ!地震地震(;´Д`)」

揺れが収まったと同時に、ようやく解放された自分( -。-) =3 本当に長い15秒間でした(p・Д・;)

生命の危機を脱した後は、一応TVで地震の情報を見ました(゚Д゚) 
震度は6弱。マグニチュードは6.6。
カミさんの全身ロック攻撃に比べれば、こんなのは大したことは有りませんl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
もう一度寝なおしてから出掛けまして、近所の被害調査に出かけました(((((((っ・ω・)っ    

     まずは最寄りの東名高速道路のICへ行ってみました(^▽^;)
     
     TVの言った通り、インター閉鎖は本当みたいです(゚ー゚;Aアセアセ
 
     
   TVリポーターの女性発見(o ̄ー ̄o) 声を掛けたかったです( ̄ヘ ̄;)  

     次に通りかかったのは、ボーリング場でしたε=ε=ε=(┌  ̄_)┘
     
     玉投げる前にストライク(*゚▽゚*)b なんちゃって(^▽^;)

そして興味深々だったのが、国道1号線の混雑具合!出てみると、思った以上の大渋滞(^^;) 自分は自転車で走ってましたが、国道を走る車より明らかにペースは速かったです( ̄∇ ̄) この時でしたら、どんなにチューニングを施してある車にも勝てますね( ̄ー ̄)

     国道の状況が分かった後に向かったのは、最寄りの駅です(((((((っ・ω・)っ
     
     超アバウト(○゚ε゚○)

この時点で復旧してたのは、上りのみ。下りの電光掲示板は真っ暗なままでした(; ̄ー ̄川 アセアセ 荷物を抱えたまま座り込む方が居たり、駅員に詰め寄る方も居ましたね(^^;) 詰め寄る女性に詰め寄りたくなった気持ちを抑えながら、、駅を後にしましたε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ 

駿河湾を望む静岡県。その駿河湾の形状は、すり鉢状になってまして、、大型地震が来たときの津波はハンパじゃない高さになるそうです…今回は60cm程度の津波でしたが、TVでは「海には近づかないで下さい!」と言ってました。でも気になったので行っちゃいましたσ(^_^;)
     
     *写真は3年前のモノを引用。

いつもと変わらない海。釣りを楽しむ子供の姿も見受けられました(゚ー゚)(。_。)ウンウン
     
     最後に立ち寄ったのが、古本屋でした(^^)
     

大した揺れじゃないとは言え、本屋にとっては大変なことだったみたいですね(p・Д・;) 本の整理に四苦八苦してました(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚) それを横目に立ち読みして、何も買わずに帰宅しまして…これにて調査は終了しました"\( ̄^ ̄)

心配して下さった方、本当にありがとうございました(o^∇^o)ノ 心配して損したと思われた方も居たかと思いますが、、そこは大目に見てやって下さい( ̄ー ̄) まだ余震は続いてますが、皆さんからの温かいご支援(現金)が届く事を切に願いつつ…残りの夏休みを使い切ります(* ̄▽ ̄)ノ~~     
Posted at 2009/08/11 23:29:59 | コメント(25) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 78
910 11121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation