皆さん(*´∇`)ノ こんばんは~
まず最初は”お難い”話からさせてください<(_ _)>
皆さんは、毎日仕事で会社(学校)に行きますよね?一日の始まりで最初に顔を合わせた方に対し、ちゃんと挨拶してますか?!毎日見てる顔だから、挨拶なんて必要ない…そんな悲しいことは考えてませんか??
残念ながら自分の会社の仲間の中には、挨拶が出来ない人間が居ます(-_-) ただチラッと目が合うだけで、何も言わず…みたいな。犬や猫でさえ挨拶が出来ると言うのに、人間が出来ないなんて。。
なんて情けない(*゚Д`;) 挨拶と言っても「おはようございます!」なんて大きな声でなきゃダメなんて事じゃなく、簡単に「ういっす!」でもイイと思うんですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
それすらしないで黙ってタバコに火を点ける。。どんなに気の合う仲間でも、その日は口を利きたくなくなってしまいますね(;¬д¬)
日常生活の基本は挨拶!と意識して、毎日を過ぎしていきたいですよね(⌒∇⌒)
難い話はこの辺にしましてσ(^_^;) 今日土曜日の一日の始まり!とは言っても、起きたのはAM9:30。
カミさんが仕事に出掛けた後のAM10:30過ぎ。携帯電話の電源を入れると同時に着信が(;゜○゜)
まさスポさん「ヒマに決まってますよね( ̄皿 ̄)」
まぁ確かに仰るとおりで、、ヒマだった自分は今日一日彼と過ごす事にしました(^^)

集合場所は、アクアス焼津。相変わらず、経営は厳しそうですね(^▽^;)
・・・( ̄  ̄;)
当然ゴレンジャーのパクリなんですが、頭の上に貝殻や刺身の盛り合わせやらカツオやら…どう見たってバランスに悪いコスチューム(; ̄ー ̄川 アセアセ 中身は公務員でしょう。子供達にせがまれてポーズをとる仕草に、思い切りが足りませんでしたから(^∇^)アハハハハ!
まさスポさん
「こんにちわ~遅れてスイマセン(^∧^)」
(゚ー゚)(。_。)ウンウン 挨拶は基本ですね!
今回まさスポさんが焼津に来た本当の理由はコチラ↓
ディスカバリーパーク焼津です(^▽^;)
今日3月20日に一般公開される、リニューアルされたプラネタリウムを見たいが為に、山奥から焼津の街へ来られたんです(゚ー゚)(。_。)ウンウン でも自分は思うんです。こうした所は彼女と来るべきなのでは?と…そうすれば自分にその彼女の友達を。。と、
美しい輪が広がるんだと思うんですがね(¬з¬)
早速チケット購入です( ̄∇ ̄)
まさスポさん
「お客さん少ないですね(・_・)」 自分
「早速ヤバイね(^▽^;)」
空席の目立つプラネタリウム内の座席に腰を下ろすと、背もたれが結構な角度で倒れます(゚Д゚) スクリーンが天井にあるから当然なんですが、そんな時の二人の会話と来たら( -。-) =3
自分
「あの白いブラウスの娘。たまんないよね(*`▽´*)」
まさスポさん
「上から覆いかぶさっちゃいます?(○´゚ω゚`)」
自分
「隣の男性。どう見ても恋人じゃないよね(゚Д゚)」
まさスポさん
「カネズルでしょ(´゚艸゚)∴ブッ」
一回目の上映の後すぐに、また同じスクリーンで違う内容の上映があると言うので、続けて鑑賞。
自分
「あのヤンママ。連れてる子供が大きくない(・_・?)」
まさスポさん
「若い頃”やらかした”んでしょ( ̄皿 ̄)」
自分
「確かに。。旦那さんの姿が無いもんね( ̄皿 ̄)」
自分&まさスポさん
「・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ」
プラネタリウム鑑賞終了後、施設の外へ出てタバコに火を点ける二人。。周りの方から見れば、吐き出す煙が
エクトプラズムに見えたんでしょうねil||li(つд-。)il||li
まだ時間が有るので、近くのオートバックスでウインドウショッピングです(^_^;)
自分
「あの黒いストッキングの娘。どうにかなんないかなぁ( ´△`)」
まさスポさん
「点検しちゃいましょうか?(☉∀☉)」
自分&まさスポさん
「・:*ゞ(∇T* )アハハハハ」
店を出た二人。再び灰皿の前で…
(/ヘ ̄、)y-..oO○
その後お腹が空いたので、自分の行きつけのソバ屋で夕食です(^^)
自分
「来週の日曜日はおヒマ?」
まさスポさん
「(-_-;)(;-_-) 仕事っす。」
自分
「たまにはレースクイーンを生で見とかないと(゚ω゚)(。_。)ウンウン」
まさスポさん
「(ノД`)ハァ」
男二人で過ごす休日。。楽しくもあり悲しくもあり…確実に言える事は、若い世代がまた一人、、
ベークマンワールドに陥ったことですね( ´艸`)
Posted at 2010/03/20 21:53:36 | |
トラックバック(0) |
地元紹介 | 日記