• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

幸せの価値

    不景気を露呈する景観の一つです。
    

とある激安駐車場の、料金支払い待ちの列です(^▽^;) 皆さん考えることは一緒なようで、買い物して夕食食べて…の後の時間帯。デパートでもらったと思われる回数券を入れたり、小銭で支払おうとする方々が多くて、このような行列を作り上げることになった様子。セコイ考えを持ってるのは自分達だけじゃない!勇気をもらえる光景を見れて良かったです(^^)

    なので、こんなイベントにも恥ずかしいと思わずに再び参加!
    
    ε=ε=(o゜―゜)o (・д・ = ・д・) ε=ε=(┌  ̄_)┘ (・O・)σ

出展してる店が案外少なく、また掘り出し物も無い感じ。それでもカミさんは例によって、チョッパー関係のグッズを数点購入。。自分は300円でパワーバンドブレスレットを買いましたが、新品なのにバンドが砂だらけでした(¬з¬)

    フリーマーケットで芽生えた購入意欲を翌週に持ち越し…
    
    やって来ました富士川楽座ε≡(ノ´_ゝ`)ノ

    
    おばちゃん「いらっしゃい♪ ナスピーマンの味噌炒めが美味しいよ(^-^)」

一袋100~200円の野菜を買うのに、10分も20分もニラメッコしながら悩んでるカミさん。もーオレが金出すから、全部買い占めろ!と言いたい所でしたが、この日の自分の財布には4000円+α程度しか入っておらず、、ただ静かに買い物が終わるのを待つしかありません( ̄_ ̄;)

カミさん「言われたとおり、ピーマンとナスを買ったよ(^∇^)」
言われたとおりってアナタ…旦那様じゃなくて、オバチャンの言われた通りじゃん。。

    その後チョイチョイ買い食いしてから、会場を移しますC= C= C= ┌(;・_・)┘
    
    新東名人気NO.1SA NEOPASA駿河湾沼津 です(^―^)

山の中のトンネルを走ってるのが多い新東名なので、こうして海を望めるポイントは珍しいです。この日も施設内はかなり賑わってて、駐車場はかなり遠い所に案内されました(^^;) ここはSAと言うより、観光スポットのような雰囲気です(゚ω゚)(。_。)ウンウン
ここへ来た一番の理由は、毎日行われてるというマグロの解体ショーを見るためです(^^) でも解体が始まるのは15:00~で、現在時刻が12:00( ̄_ ̄) 有り余る180分の時間を、どうやって潰そうか…?富士川に続いてチョクチョク買い食い+試食コーナー荒し。。2~3往復してもまだ全然時間が余ってます( ̄ヘ ̄;)
    
    超美人「試供品でーす(^-^) どーぞー♪」 (= ̄∇ ̄=)←自分

美人以外の配布係の前も何度か往復し、カミさんと二人でGETした試供品は6セット(*^皿^*) バックに入りきらなくなってきたので、袋から中身を出して整理してまでして…。

    ここまでしてもまだ時間が(´~`;) なので人気の無いベンチで少し昼寝Oo。(。pω-。)
    
    そしてようやく…ホントようやく15:00前( -。-) =3 マグロ登場!! 

サイズは35kgと小さいながらも、近海で獲れたばかりの新鮮な生!手際良く解体されながら、そのまま直売になるのですが、その前にプレゼントタイムが(゜ロ゜) マグロの頭(兜)は売るのではなく、一名様に差し上げます!とアナウンスされ、その一人を決めるのは…やはりジャンケンです(^^;)

最初はグー。ジャンケンポン! やっぱダメか( ´д`)=3
カミさん「勝ったぁ~o(^∀^*)o」 後ろのオバチャン「アンタ後出しだったよ…」

カミさん「そうでしたか(^▽^;)」 (▼皿▼#)←多分心の中はこんな感じ。。

    結局タダでマグロをGETできませんでしたが、マグロの皮を246円で購入(^-^)
    
    帰宅後こうやって身を削いで食べましたが…何だかビンボー臭いです(;¬д¬)

    さてと、そろそろ帰ろうか。走り出す前にカミさんがトイレへ行ってる間…
    
    こんなん車が駐車場に入ってきました。 *2340万円(税込み)

車から降りてきたのは、見た感じ自分と変わらないくらいの年齢の男性。背格好も自分と似た感じです。服装は全くシワが入ってないパリッとした白いシャツに、同じ白系の薄手のカーディガンを羽織ってます。大き目のサングラスを掛けてまして、イメージはEXILEのATUSHIさんそのもの…。
続けて助手席から奥さんが出てきました。似た感じのサングラスを掛けてまして、服装は良く覚えてませんが、、遠くから見てもハッキリ見えるダイヤのピアスの輝きは、今でも良く覚えてます。。雰囲気的には、浜崎あゆみサンのような感じです(-_-)
更に続けて後部座席からは、歳が似通った(5~6歳)女の子の姉妹が、仲良く手を繋いで出てきました。お揃いのフリルの付いた茶色いミニスカートを履き、髪型もキレイに揃ってます。まるで美容院へ行ってきたばかりのようです(-_-)

そんな家族の様子を見ながら思うこと。棲む世界が違いすぎる(>_< )
自分は今日ここへ来るのに、高速は一区間(350円)で済むようにしました。自分用の土産等の買い物は一切せず、陳列された商品を手に取り”高っけ~なコレ”と言いながら棚へ戻しました。買い食いにしたってそうです。食べ物は普通に買っても、セットで勧められた飲み物は断り、安い自動販売機のココアで済ませたんです。試供品のソフランを配る人にも顔を覚えられ、それでもまた貰い受けたんです。。
今日一日を振り返ってもコレだけ寂しい行動してるのに、普段といったらアナタ。。車の保険は安く切り替えたり、携帯電話の基本料金も見直しました。カミさんがスーパーで買い出した食材のレシートをチェックしてるうちに、野菜の相場にも詳しくなりました。通勤も少しくらい空模様が怪しくても自転車ですし、タバコも止めてジュースも買わずに、毎日水筒にお茶入れて。。


カミさん「お待たせ♪ じゃ帰ろうか(^^)」

自分「ああ…帰ろう」


il||li(つд-。)il||li

胃袋が外へ出てきてしまうくらい大きなため息で、この日を締めくくりました。。
Posted at 2013/10/19 11:54:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation