• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

有給休暇

          ((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
    

最近またチョット寒くなってきましたが、皆さんお元気ですか?常に体力と元気だけはあるベークマンです (v^ー゚) 今回は冒頭から自慢話になります!
みんカラ登録されてる方の殆どがお持ちであろう、運転免許証。自分は今年が更新時期です。まだ昨日のことのように覚えてる、ちょうど7年前の出来事…
    
    違反行為:携帯電話使用等(保持使用) 違反点数:1点 反則金:6000円 (。´-д-)

そのとき以来、違反した覚えはなかったですが、、ちょっと心配しながらハガキをめくると…
    (ノ_・。)/゚・:*【祝・ゴールド】*:・゚\(・_・、)

    どーんなもんだい( ̄ー ̄) と、ちょっとだけ上から目線で更新会場入り。
    
                    でも、ナゼか中に入ると怒られそうに思うのは…自分だけ?!

    スポーツ刈りのオバチャン「ではこの赤枠の中の項目に記入してください(^^)」
    

    書類を提出した後、写真撮影。そして最後は30分間のビデオ鑑賞Oo。(。pω-。)
    
                      何だか銭湯の入り口みたいでナンセンスですよね(^m^ ) 

    そして長い間「」だった免許証が…
    
    
    ウソ偽りない正真正銘!ゴールド免許に更新完了です(ノ∀≦。)ノ

最近は道交法が短いスパンで変わってます。それに伴い免許証も、本籍が載らなくなってました。どんどん簡素化が進むのは良いですが、苦労して取得した免許証の有り難味まで簡素化されてしまった気がしました( ̄ヘ ̄;) 時代の流れと言ってしまえばそれまでなんですが。。
更新されたばかりの免許証は必要ない徒歩のまま帰宅。それじゃあせっかくだから、久しぶりに車を運転…とも思いましたが、そのまま走ってとある場所へ(((((((っ・ω・)っ
    
    見慣れない標識が見えてきました(゜o゜*)

    
    これは海外では普及してる信号の要らないラウンドアバウト式交差点です(^-^)   

これも時代の流れと共に簡素化が進む一環なんですかね?この交差点の特徴は、進入時はまず必ず一旦停止。そして進入後は必ず左折して時計回りで回らなくてはなりません。そして自分が行きたい方向へ抜け出すってワケ(゚д゚)(。_。)ウン! つまりヒマだったら、ず~っとサークル内をグルグル回ることも出来るのです(^m^ )

時計回りでないとダメ。そう言われると逆に回りたくなるのが自分(`▽´) 徒歩(ジョギング)でなら文句無いでしょ?と、自分が走ってる様子を動画撮影しようとカメラをセットしてたら…
まさかのバッテリー切れ(-_-;)

カメラを出したり仕舞ったりする自分を、不思議そうに見てる交通整理のオジサンの目が。。それに気付きながらも、何も語らずその場を走り去りました(ノД`)

ジョギング距離23.5km


帰宅した時間がまだ早かったので、今度こそは車に乗って出掛けました。向かった先はいつものTechno Auto Mさん。用件はオートバックスに”ダメ♪”と言われたコレ↓
    

ナットがフェンダーより数ミリ出てると言う理由で、オイル交換を断られた事(`ε´) 短いナットに交換すれば済む話なのですが、それじゃ面白くない!
    
    店長からGOサインをいただき、、斬首(*`▽´*)

    作業は順調に進み、次々と斜めにカットされるアルミナット( ̄_ ̄;) 長さもバラバラ
    
                                 小学生の時の図画工作レベル…か?  

    作業すること約一時間。
    
    自分「レーシーな貫通ナットになりました(^^;)」 店長「・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ」


金は無くとも時間と体力だけはある自分!どんなに時代が変わって簡素化されたにしても、自分は今後も変わらず『無駄』に拘っていきますよ└(*`⌒´*)┘
Posted at 2014/02/08 22:55:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチ幸福 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation