• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

時給500円

    とある薬屋の建屋に貼ってあった看板
    
    全ての商品が…な、なんだって?!(゜o゜*)

チョットだけ不安を感じながらも入店ε=┌(;・_・)┘ 話は変わりますが、最近のドラッグストアーって何でも揃うんですね(゚_゚i) お菓子とかならわかりますが、生鮮食品まで置いてあるコーナーも有ったりでビックリです。。サスガに試食コーナーは無かったですが(^▽^;)

    おっと、そんな事に感心してる場合じゃないし…
    
    自分「痛いよぉ(ノД`)」 薬剤師のオネーサン「コチラです♪」

この冬に自分は”アカギレ・デビュー”してしまいました(*´ρ`*) 字を書いたりボタンを押したりするたびに、じみぃ~~(地味)な痛みが襲ってきます。そこで何か良い薬は無いか?とたずねたところ、最初は千円オーバーの軟膏を紹介されました。( ̄ヘ ̄;)ウーン。。と、悩む自分の顔色を伺ってたオネーサン。次に上の写真の軟膏(879円)を持ってきてくれました(^^) ちなみにジェネリック
もう少し困った顔を続ければ、更に安い薬を持ってきてくれるかな?と思ってましたが、これ以上安いのは無いらしく断念(^▽^;) 購入し、早速使って三日目から効果が出てきました!お陰様で今現在は、ストレス無くキーボードを叩けます!ブラインドタッチは相変わらずできませんがσ(^_^;)

そんな感じで毎日PCと関わって生活してる中で、どうしても避けて通れないのが迷惑メール。。スギ花粉みたいなモノだと諦めてますが、そんな数多く送られてくるメールの中にも、お得な情報が紛れ込んでるから見逃せないのです(゜ロ゜)
    
    1000円分のポイントが無料で(@O@)

    先週のケーキ券と同じノリでやって来たのが、、
    
    世界のTOYOTAディーラーですε=ε=(o゜―゜)o

入店と同時にやってきたのは、この店舗の店長さん(^^) サスガは店長さん!話が上手で…と思ってたのは、話を聞き始めて5分間。その後30分間に渡り二人とも立ったままの状態で、ひたすらハイブリットカーや電気&燃料電池車について”熱く”語ってまして(;´ρ`) 自分はただ頷くだけ(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*) そんな苦労があって…ようやく1000ポイントGET!
    
                            非・現実的な車両価格(アルファード)も霞んでます( ´艸`)

    まーせっかくだし、そのアルファードでも見てみますか[ドア]_・)
    
    確かにエブリィよりは広いですが、高級感はイマイチですかねぇ(*´~`*)

    こういった車はやっぱり、後部座席がメインでしょうな…と、乗ろうとしたら、、
    
    ステップ部にスネ強打。・゚・(*ノД`*)・゚・。 マジで痛かった。。

スポーツカーもそうですが、10年くらい前から車の進化って止まってる気がしませんか?どのメーカーもハイブリットを中心に開発を進めることに執着しすぎて、その開発費用で他にお金が回せなくなってるんでしょうかねぇ(*゚・゚) 

スネの痛みが引いた頃、店長に代わって若い営業マンが相手してくれました。今回Tポイントを貰える代わりに、何らかの車に試乗するのが交換条件らしく、どの車に乗りますか?と訊かれました。そこで、今まで自分が一度も乗った事が無いジャンルの車にしました(^-^)
     
     まずはお決まりのアンケート用紙に住所・名前・電話番号。。ケーキの時と合計で4回目( -。-) =3 

    営業マン「お待たせしました!ではコチラになります(^^)」
    
    おぉ?!なかなか内張りが高級じゃないですか(゚Д゚)

    
    新型HARRIERです( ̄∇ ̄)

昔からRVカーと言えば、TOYOTAならランクルで三菱だったらパジェロ。そんなイメージを持つ自分から見ると、このハリアーって車はどうなのよ?と思うわけで。。道なき道を進むのに、電動シートやレザー張りの内張りが必要なのか?と( ̄_ ̄;)    
まーそんな事は置いといて、とりあえず試乗へ(((((((っ・ω・)っ 乗ったのは2000ccのNA。多分加速は悪いんだろうなぁ~と思いながらアクセル踏むと、意外と走る(゚_゚i) 運転のし易さは普通ですかね。しかし普通じゃないのが車両価格(オーバー400万円)で…。この上のグレードは2500ccエンジン+モーターのハイブリットらしいですが、値段を訊く気にもなりませんでした(;¬д¬)

    営業マン「お疲れ様でした(^―^)」
    
    良く走るハリアーと同じで、意外に旨かったコーヒー(゚ω゚;) お代わりください…と言いたかった( ´艸`)

    そして見積もりを出してもらったのは…
    
    アクア(:.o゚з゚o:.).:∵とは言っても200万円は必要ですが(^▽^;)

最近のディーラー営業マンも、実はハイブリット化されてるのかも?昔だったら明らかに冷やかしの客に対しても全力投球してきたものですが、今回自分に対しての態度は”アイドリング・ストップ”状態でした(^~^;) いかにも興味がありそうな態度をしても、モーター駆動で流すだけ、、みたいな??それでも儲かる世界のTOYOTA。

勝ち組は何をやっても勝ち続けられる・・と言うことですかね(*´~`*)
Posted at 2014/03/01 23:59:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation