今回も毎度お馴染みのお話から始まっちゃって大変恐縮ですが・・懸賞ネタからです(^^;) ”下手な鉄砲”の理屈から、とにかく応募しまくってる昨今。遂に応募の範囲を会社にまで広げた結果…
大当たりぃ~ヽ(〃^-^)/
自分の勤めてる会社は、毎月フリーペーパーっぽい社内情報誌を配布してます。その中にあるプレゼントコーナーに着目してから、今回の応募が4回目。こんな面倒なことをする社員は少ないであろうと思ってましたが、どうやら本当にライバルは少ない様子(^m^ )
とても美味しい野菜たちでしたが、小松菜とチンゲン菜の違いがわからないまま完食( ̄_ ̄;) まーそんな事は気にせずに、今後も毎月応募してみます♪
この流れからして今回のブログも、目を覆いたくなるようなセコイ内容で終わるんだろうな~と思ってる皆さん!今回は違いますよぉ(´0`) ベークマンだって本気を出せば、、
新車の大型バイクに乗って出掛けられるのです(*^ー゚)v
イベント係員「こんな感じですが、良いですかね?」 自分「はい(^▽^;) 有難う御座います(^∧^)」
イベント係員「写真だけでなく、試乗もしてみますか?」 自分「遠慮しておきますm(_ _;)m」
やっぱりバイクは爽快ですね!車なんて乗ってられませんよ(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン
目的地へ到着し、バイクを降りて記念撮影。

静岡駅に隣接してる
HOTEL ASSOCIA SHIZUOKAです(;゜0゜)
普段でしたらこのホテルの前を歩いててもスルーですが、今回は違いますよ( ̄∇ ̄) でもホテルに用事が有るなんて?と思った方の中で、いよいよ金に困って屋上から…と、縁起でもないことを思ってたり、清掃員のバイトでも始めたの?!と思ってるかもですが、、、

最上階のレストランへ食事をしに来たんですよ~だ(  ̄O ̄)
イタリア料理をコースで出してくれるのですが、コース料理で最近食べたのは
コレ どのくらいの格差があるのだろうか?と期待しつつ、エレベーターの『↑』ボタンを押しました(゚Д゚)σ
入店してテーブルへ案内され、まずは一枚。

下界を見下ろし優雅な気分で着席です(* ̄ー ̄)
まず最初に店員が持ってきたのは、飲み物のオーダー表。それでも何か飲もうかな~と目を通して、熱中症だったのか?一瞬フラッとしました。。
コーラ756円(@O@)
もしかしたら、今 目の前のお冷も有料なのか?と疑ってしまった自分。無論注文はナシ(-_-) それでも食い下がる店員が”本当に宜しいですか?”と…。質問したいのはコッチですよ(*´3`)
お冷をガバガバ飲みながら、極めてスローペースで運ばれてくる料理を堪能。

その中の一部紹介。。。
すくねぇ~(ノД`)

顔を近づけて良く見てから食べれば、脳を騙すことができるかも?
んなわけないか( ´△`)
自分小声で
「おい・・もしかしたら、この皿も食べられるんじゃないか?」
カミさん
「・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ」 (゚_゚i)
←自分の笑い声に驚くカミさん。
空腹で入店し、空腹で店を出たのは初めての経験かも(*´ρ`*) それでも料理の味は最高でした!と言いたいところなのですが、あまりにも量が少なかったため、唾液の量が料理の量を上回ってしまい…舌ベラの上でハイドロプレーニング現象が起きてしまいまして。。
五味ハ珍の8倍のコストを掛けたのに・・と、意気消沈しながらホテルのロビーへ降りると
回し蹴りを喰らわしてやろという気持ちを必死に抑えながら、エブリィに戻りました(T皿T)
Posted at 2015/07/25 19:20:24 | |
トラックバック(0) |
ボヤキ | 日記