• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

オールフリー

ここ数年の真夏は、蚊が少ないと思いませんか?どうやらその理由は、あまりにも気温が高いため成虫になれずに死んでしまってるとか(^^;) その代わり、秋深くなっても蚊が部屋の中を飛び交うことになるんですがね(-_-)
…と、どーだって良い話しから始めた今回のお話は、それこそどーだって良いベークマンのお盆休みの行動発表会(ブログ)です( -。-) =3 毎年多少なりとも予定が有ったのですが、今年は?
全くナシヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ なので簡単なDIYも、連休初日である8月8日にやりました。
    

ご覧の写真は、インプレッサの左フロントのタイヤハウス内部。そこに有るインナーフェンダーがボロボロになってます( ̄ヘ ̄;) この状態になって5年は放置してましたが、塗り直して綺麗になったバンパーとのバランス取りの為にl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
    
    大きさの割には安い?5710円。でも…持つとグニャグニャですぐ破れそう(゚_゚i)

    古いインナーを外すには、プラスチック製のリベットピンを取るのですが…
    
    超イライラ・モード突入(>皿< )


まず外れない(×□×;)当然そうなれば指先に力が入ります。すると途端にリベットの頭の部分が破壊され、絶対に外れなくなってしまいました。。完全に諦めた後は…
ニッパーで破壊└(*`⌒´*)┘ 破壊した後、ナゼだかスッキリしたと言うか”勝利した”気分になりました( ̄∇ ̄)

    古いインナーを取り外し後、新しいインナーを加工し、、
    
    完成 (v^ー゚) 簡単とは言え2時間は掛かったかなσ(^_^;)


さぁ困ったぞ。これで連休中の用事と呼べるものが全く無くなってしまった(゚∀゚lll) 無い頭を必死に絞って出てくるのは、今夜の夕食は何かな?くらいしかありません( ´△`) 頭が悪くて使い物にならないのなら、身体を使うしか道は残されてません!
    
    8月10日 ~マイナスイオンを求め~ in白糸の滝  156km

    
    8月11日 ~伝統の技との出会い~ in小泉屋  52km

    
    8月12日 ~遠州の潮風と共に~ in大須賀  116km

    
    8月14日 ~トーマスと一緒にヒルクライム~ in大井川鐵道  131km


走ってる最中に呼吸が荒くなるのは、有酸素運動の賜物ではなく「ため息」で、時折目に入って視界をさえぎってるのは汗ではなく「涙」であることに、初日から気付きながらも自転車を降りられなかったベークマン…。貴方は漢の鏡です(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
Posted at 2015/08/15 19:07:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation