• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

あきまへん

    おいおい勘弁してくださいや( ´△`)
    

市街地を走ってると良く目にする光景かもわかりませんが、この状況で泣きが入るのは車に乗ってるときではなく、自転車に乗ってるときです。一旦信号に捕まると、次もまた次も信号ってパターンにハマってしまうのです(-_-) 死ぬ気で漕げば一個くらいは青で通過できそうですが、二個目でアウト…。まるで各駅停車の電車になった気分です( ̄ヘ ̄;)

今回はそんな自転車のお話・・ではなく、車のお話から。久しぶりの週末の晴れ間を利用し、ランサーを洗車してたときのことです。仕上げの水滴ふき取り作業で、燃料フタの内側も拭こうとオープンレバーを引いたのですが…開かないじゃん(゚∀゚lll) 引いてダメなら押してみろ!と試してもダメ。。そんな様子を目にした親父が”何やってんだ?”と訊いて来たので答えると、、

_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!

散々笑い転げたあと「水でも入れとけや!」と言ってましたが、水入れたくてもフタが開かないんじゃ入らんじゃん(#-∀-)

    洗車終了後、すぐに三菱自動車へε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
    
    メカニック「この部分のバネが折れてました(^▽^;)」

運良く在庫も有ったので、すぐに交換していただけました(^^) そしてこの厳しいご時勢の中、驚きだったのが工賃無料(^-^) ディーラーも捨てたものじゃないんだと見直しました(゚ー゚)(。_。)ウンウン
    
    でもしかし…たった151円の支払いの為に、こんなに紙が必要でしょうかね?!

    
    フタが直って早速ハイオク満タン!キリ良く決まった (v^ー゚)

    と、、この良い流れで終わらないのがベークマンの悲しい性(;-_-)
    
    フタが開かないトラブルの次は、開いた口が塞がりません(ノД`)

チョット前に飴を舐めてたら、前歯の一部がカケてしまいまして( ̄ヘ ̄;) 見た目にはわからない非常に小さなカケでしたが、舌触りで”ザラッ”として気になって仕方有りません。リューター(小型研磨工具)持ってるので、DIYでやってしまおうか?とも考えましたが、失敗した時の精神的ダメージは計り知れないだろうと思い断念。。ネタ的には最強レベルになりそうですが(^^;)

それで近所の歯医者を予約して行ったのですが、予期せぬ事態が…

    歯科医虫歯がありますねぇ」 自分「またまたぁ~(^▽^;)」
    
    歯科医「この部分の色が違うのわかります?」 (゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

こんな時に使うコトワザって”寝耳に水”で正しいでしょうかね( -。-) =3 全く自覚症状が無い上に、見た目にもわからなかったので信じられませんでしたが、虫歯は内側(歯の中)で進行していたらしい( ̄_ ̄;) そんで、日を改めて治療するとの事。 何で歯医者って一度に治療してくれないんでしょうね?
    
    一週間後…
    
    歯科医「じゃ麻酔しますね(^^)」 自分心の中で『聞いてないし(_□_;)!!』

結構本格的な掘削工事するらしく、間髪入れずに注射!でも殆ど痛みを感じる事が無かったので、その点は良かったです(^^;) そして結構強烈な音と共に掘削される自分の奥歯。。虫歯が無いのがベークマン唯一の自慢だと言ってた頃が懐かしい(TwT。)
    
    受付「痛みが出たら飲んでください♪」 心の痛みには効き目が無いでしょうね( ´△`)

虫歯の進行度を三段階に表すと、自分の虫歯は「レベルⅡ」とのこと。神経を抜かなくて済むギリギリのところだったらしい。でもいまだに虫歯だった事が信じられませんです(*´3`)
Posted at 2015/11/14 21:11:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチ不幸… | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation