そろそろ
春ですねぇ~(  ̄∇ ̄)
季節は移り変わっても、生活のリズムもレベルも変わらず…進歩の見られないベークマンです。。時の流れの早さを感じる主たる原因が、そうした変化の無い日々であることはわかっちゃいるんですが、何か変わった事をしようとするには、お金も気持ちも余分に必要だから躊躇しちゃうんですよね(^~^;)
毎日が新鮮だった頃を思い出す方法?
( ̄皿 ̄#) 子供が居なくなるのを待つ・・の図。
カミさんの買い物付き合い後半戦。レジへ向かう前に時々立ち寄るコーナー(^^) どれも美味しそうなお菓子!どれにしようかな~と悩む時間はイイものですね(*´∇`*) でも…こんな事しても時間が過ぎるスピードは変わらないわけで( -。-) =3
今回は自分が書くブログでは珍しく、食べ物ネタが中心です(^▽^;)
ローストチキン(゜ロ゜) byケンタッキー
5800円也…。
話(ブログ?)のネタに購入し、夫婦二人15分で食べ切りましたが、、まーアレですよ。特に驚きがあった訳でもなく、また食べたい!と思えるような感覚も無く( ̄_ ̄;) ってか、去年のクリスマスの話を今更するのってどーよ?
チョットだけグロテスクなニワトリの丸焼き繋がりで、次もゲテモノ?の話。

非常にローカルな山中の道の駅で行われてたイベントに参加(((((((っ・ω・)っ
イノシシ汁無料配布!が目的なので文句も言えませんが、ホント無料配布以外は何も無い(^^;) でもこのイノシシ汁は非常に美味しくて、6千円も支払って食べたニワトリよりも印象に残ったかも?!でもサスガに汁物だけじゃ物足りないので…

具がまだ
凍ってた肉まん( ̄ヘ ̄;) と、、お土産にコンニャク購入(゚ー゚)(。_。)ウンウン
総評として…イノシシの肉は若干クセがあるものの、味が濃くて豚肉よりも『食った!』って感じがするのが良いですね!硬い肉だろうな~とイメージしてましたが、それは誤解。とても柔らかくて食べ易かったです(^^) 多分調理が上手なのが要因でしょうけど。
そして↓の食材は、一般的には美味な高級食材なのですが、、

自分にとってはゲテモノ。。
牡蠣ш(´[]`)ш
子供の頃の毎日新鮮だった記憶に深く刻まれトラウマ。食卓に上がったカキフライを食べた瞬間・・
オエェェェil||li▄█▀█●il||li
口に入れて噛んだ瞬間に感じる”グニャ”っとした食感に、後から追いかけてくる強烈な生臭さに速攻ギブアップ。二度と口にするものか!と心に誓ってから三十数年…。重罪を犯した人間も、30年以上服役すれば、その罪も償われたとみなされる年月。そろそろ彼(牡蠣)を許してやっても良いかな?と、最近になり思ってまして、、
チャレンジしようじゃないか!!!
仮釈放された牡蠣の運命は…?
(*゚▽゚)/゚・:*【祝・無罪放免】*:・゚\(゚▽゚*)
子供の頃に感じた生臭さなど全く無く、食感も”ツルッ”と、のどごし爽やか(〃^∇^) チョット大きめのアサリを食べた感じでした(゚ー゚)(。_。)ウンウン
恐らく、、子供の頃に食べさせられた牡蠣は、母親がスーパーの特売で買ってきた物じゃないかな?そこで自分は、お子様が居るご家庭の皆さんに一言申し上げたい(゚Д゚) 食材 特に魚介類を子供に食べさせる物についてはケチらず
鮮度に拘って頂きたい!たった一度の経験が、その後何十年もの間 誤解し続ける事だってあるのですから。。
これでベークマンの好き嫌いが完全になくなりました!めでたしめでたし(@^0^@)b
Posted at 2016/02/21 00:38:40 | |
トラックバック(0) |
プチ幸福 | 日記