自分が乗ってる通勤マシン(自転車)が、どうも最近ミッションの具合が悪いんです。シフトアップもダウンもシャキッとしないので、ワイヤーが伸びてるだけだろうと思いながら馴染みの店へ行きましたε=ε=ε=(┌  ̄_)┘
店長
「はい。はいはい。…なるほど。。5000円です( ̄∇ ̄)」
ハイ?!(´゜∀゜`) どうやら原因はワイヤーではなく、ミッションマウントが曲がってるが為に調整が効かなくなってるらしいのです。。まだこの自転車で転倒した事は無いのにナゼ?と質問しようとすると…
店長の奥さん
「ごめんね~♪今 代車無いから(^^;)」
3台の自動車と2台の自転車を所有してるベークマン。残暑厳しい昼下がり、マサカの徒歩帰宅中に思うこと。。オレの人生ムダだらけ(´Д`) =3
続けて故障の第二弾!
最近ピントが合わなくなってきてました。
持ち主のピントはバッチリ合ってるんですが(^m^ )多分レンズが汚れてるだけだろうと思い込み、レンズを拭いて様子を見てみましたが、、どうやら違うみたい( ̄ヘ ̄;) そこでこのカメラを買った店へ出向いたのです。
店員
「端的に申し上げますと・・壊れてます(^^;)」
いや~ヤバかった(゚_゚i) って言うのも、相談した日が保障期間(一年)の5日前だったんで。。滑り込みセーフでメーカーへ送ると、戻ってきたのが↓

機種がIXY160からIXY190に変わってました(^▽^;)
良かった良かった(゚ー゚)(。_。)ウンウン これでまたおバカな写真を撮りまくれます(*^皿^*) では早速このカメラと共に、新たな歴史を刻んで行こうじゃありませんか!

店員
「この青い配線ですが、どこに繋ぎました?」
チョット前にオークションで購入したジャンク・ウーハー。実はまだ完全に諦めたわけじゃなかったんです(゚Д゚) ダメモトでいつもの中古カー用品店の店員さんに、ウーハーの電源が入らないんです・・と尋ねると、もしかしたら配線接続ミスなのかも?!となり、、、
(ノ_・。)/゚・:*【祝・電源ON】*:・゚\(・_・、)
おっしゃ~~!!と喜んだのは5秒くらいだったかな。。
ウーハー
「ドドドドドドド・・・・・」
その連続する音は、まるでスバル(水平対向)の排気音そのもの(>_< ) 再びカー用品店へ行って話をすると、十中八九ウーハーのアンプがダメだろうと。これぞ『ぬか喜び』"((_- )( -_))" もういいだろう。この辺が引き際。。ジタバタしたって徒労に終わるのは目に見えてるし・・・
再びオークション@500円(´゚艸゚)∴ブッ
諦めたのはドドドド鳴るウーハー本体で、決して中古品に対して絶望した訳じゃないんですよ(^m^ ) こうなったら気の済むまでやってやろうじゃないさ!さぁ電源ON!!
500円ウーハー
「・・・・・・・・・・・・・・・」
これで二連敗llllll(-_-;)llllll
Posted at 2016/09/03 21:25:14 | |
トラックバック(0) |
プチ不幸… | 日記