• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

アジャスト ver.2.2

この前近所を歩いてると、自分に向かって走ってくるママチャリ(婦人車)が目に入りました。特に意識するような場面じゃないのですが、そのチャリに乗ってる人!サンプラザ中野さんにソックリ(゚Д゚) サングラスまでも。。でもそれだけじゃなくこの人、真っ黒に日焼けしてて満面の笑み(*゚▽゚*) 怖くなった自分は視線を下に向けたのですが、そのとき目撃したのがチャリの前カゴに入ってた品物…。

美少女戦士セーラームーンの紙袋<(T◇T)>
自分は何も悪いことをしてないのに、思わず謝りたくなってましたm(。_。;))m

    それはさておき、、今週も毎度おなじみサンバーネタ(^▽^;)
    
    KENWOOD KSC-SW01

このウーハーは前車エブリィからの移植品。とりあえず普通に配線してみたものの、これを置いておく場所をどうしたものかと( ̄ヘ ̄;) 写真のようにそのままセカンドシート下へ放置するのが一番だと思い、このまましばらく使ってみたものの、どうも邪魔くさい。。そこで…
    
    ホームセンターで細かいステーを購入し、それらを組み合わせセットしたら、、

    
    またドリルするんか~いヾ(-д-;)

穴を掛けた場所ですが、チョットわかりにくいかな?セカンドシートのベース板です(^^) その裏側にガッチリ取り付けてしまおうって腹です。例によってさほど深く考えずに作業開始しましたが、
    
   結構上手くいった方なのでは?!これで走行中にウーハーが動き回ることは無さそうです(^^)

ウーハーはこの車に最初から装着されてたものじゃないので、色々と不具合があるのはわかるのですが、今までの話の流れでお分かりかと思われますが、この車は純正部品なのに不具合と言うか使い難いものが多くて困ってます(@´_`@)
    
  使用頻度が多いSW(ハザード)を近くにし、あまり使わないSW(リヤガラス曇り止め)と入れ替え。

    ここまではどうにか自分の力で何とかなりましたが、、
    
    コイツ(シフトレバー)はどうにもならず、Techno Auto Mさんに曲げてもらいました(^^;)

少し前にお話してましたが、1,3,5速へギヤを入れるのに遠いって事。ど~~しても気に入らなかったので、オークションで中古品を落札し加工をしてもらったって流れです(゚ー゚)(。_。)ウンウン でもまた例によって、これが本当に自分のサンバーのに取り付けられるのか?を、しっかり確認しなかったので心配でしたが…
    
    運良く取り付けられました(;´∀`)

そして早速運転してみての感想ですが、、もう少し派手に曲げてもらっても良かったかな~と。でもことわざに『過ぎたるは及ばざるが如し』とあるように、少し手前で止めておくのがちょうど良いのかも?これでまた少しだけ、サンバーと自分との距離が縮まりました(゜-^*)
Posted at 2017/06/24 23:16:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation