• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

サクッと

突然ですが皆さんは、甘いものはお好きですか?ちなみに自分は、三度のメシ全てがスイーツでも構わない人間です(-^〇^-)だからブクブク太る。。この前も試食目当てで立ち寄ったパン屋さんで、サクッと食感が良いキャラメルポップコーンを買ったんですが、、
    alt
    これって一気に食せ!ってこと?(;´∀`)

勿体無い(( ̄_ ̄ )三(  ̄_ ̄)) ジックリ味わうのがスイーツの食事法でしょうに。そんな持論をブツブツ唱えながら実家へ向かい、久しぶりにサンバーの洗車をしようとすると、、
    alt
    これって一本だけ無くてもイイでしょ!ってこと?:(;゙゚'ω゚'):

くっついてはダメなのがくっついてて、くっついてなきゃダメなのが無くなってる(´ヘ`;) 世の中・・いや、ベークマンを取り巻く世の中は大体がこんな感じ(o´д`o)=3 三つ子の魂百までと言いますが、自分に対しては『三つ子の運勢百まで』でしょうね。百まで生きられる気はしませんけど( ̄_ ̄;)

前置きはこんな感じで、今回もネズミネタ<(^∀^*)ゞ デグーを飼う時にショップの店長さんから、設置してもすぐに廃墟にされちゃいますよ・・と薦められませんでしたが
    alt
    ボロボロになったらまた買い換えればイイや!と思いプレゼント♪ @880円

予想通りガリガリされて、だいぶ形が変わってきましたが、想定よりも消耗スピードが遅くて助かってます(^^) しかしせっかくプレゼントしたのに、ほとんどこのハウスの中に入らず屋根の上に居ることが多い二匹。。でもそれは大した問題ではなく…
    alt
    カミさん「チョコ!!(*゚Д`;)」

人間で言うなれば、まだ小学生くらいのデグーたち。一旦ケージから逃げ出すと厄介(*´□`) 部屋の中の狭い所へ入り込みます。そして時々姿を見せては、また狭い所へ逃げ込むことを繰り返す。。人間の動きなんて止まって見えるんでしょうね(ノ_-。)
こうなってしまうとエサでおびき寄せるしかないのですが、それでも困難!寸前まで来てまた家具の隙間へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ゚з゚)ノ チュッチュッチュノチュ~ このまま終わらない捕り物続けたって意味が無い…。最後の手段は強引に取り押さえる下策となってしまいます。。そして一瞬の隙を狙ってデグーの体を掴んだ次の瞬間↑の写真のような結果になったんです(´-`;)

げっ歯類の一撃は強烈で、ハリネズミの比じゃありません。例えるならばハリネズミは洗濯ばさみで、デグーはカッターナイフ(-_-) 予期せぬ脱走は互いにリスクを背負う事となります。。

    デグーたちが大人になるまでの間の対策を考えねば!
    alt
    またまた一般人から見れば理解不能な時間の始まりですよ~(/・0・)

    alt
    この手のシール。今まで一度もキレイに剥がせた経験ナシ(-_-;)

これら材料を組み合わせ、デグーの部屋散歩を安全で楽しくしようと言うわけです(^^) 計算上では上手くハズ!若干作りは甘いですが、どうにか完成(゜-^*) そして…
    
    (ノ_・。)/゚・:*【・開通】*:・゚\(・_・、)

一切デグーが隠れる家具などは無い廊下まで、このトンネルで導くようにしました(^△^) これで自分たちのケージと廊下を自由に行き来できるだけでなく、飽きたら彼らの意思でケージへ戻ってこられる利点もあります(。'-')(。,_,)ウンウン

    でも今回のトンネル工事。実は不休災害を発生させてしまいました。。
    alt
    自分「Scotch!!(*゚Д`;)」 ←カッターナイフのメーカー名

トンネル(ホース)をカッターで切ってるとき、かなり力が入った状態で刃先が左足くるぶし下部付近へ”サクッ”と。。。『これはかなり深く逝ったな。だって痛みが無いもの。それに脈拍に合わせて血がドクドク出てきてるし。止まれば良いが、止まらなければ救急車も考えねば…』

自分みたいなふざけた人間でも、危機的状況になると冷静になれるものなんですね。。かなり落ち込みましたが、とりあえずこの場を動かず様子見…。すると運良く血が止まり、考えていた119番通報や当番院へ行かなくても良さそう(〃´o`)=3 丈夫な体に感謝っす(^^;)


相手がカッターでも扱い方を間違えれば負けてしまいます。。
皆さんもカッターとデグーには気をつけましょう(;´∀`)
Posted at 2019/03/02 10:42:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチ不幸… | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
34567 89
10111213 141516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation