この前いつものカミさんが働く喫茶店へ行った時、週刊誌の中にクロスワードパズルが有ったのでチャレンジしました(^^) やはり基本は簡単なワードから埋めて、それをヒントに難しいワードを・・となるのですが。。
2017年に引退した女子プロゴルファーは、宮里○○?
この丸の中に入るワードが出てきませんでした彡(-_-;)彡
脳が劣化してきてるのは自覚してましたが、更に加速度を増してることがわかりガッカリ。そのうち対人関係で大きな失敗しそうで怖いです(´ヘ`;)
それは置いといて(;´∀`) まだそんな事を心配してなかった子供の頃の話。
今となってはその頃の記憶も曖昧ですが・・・。家族で一緒に外食へ出かけることが時々ありました。良く行ってたのはトンカツ屋でしたが、今回お話させていただくのはラーメン屋です。
マジか!?まだ経営してるんか(*゚Д`;)
ただ経営してるだけでも凄い事なのに、駐車場は満車!どうにか車を止めてから、案内されたカウンターに座り、店内を見渡します(゚Д゚;≡;゚д゚)
外装は当時の記憶(信憑性は低い)と変わってなかったですが、内装は改装されてました。注文しようとメニュー表を見てみると、

なるほど。1973年創業ですか(^^) 自分より少しだけ年下です。
ラーメンを待ってる間、店内で働く従業員に目をやります。高校生らしき男性や、定年して年金もらいながら働いてる風な方まで、幅広い年齢層の方々が
何と7名もの大人数が頑張ってました(゚Д゚) 今のご時勢で7名ですよ!これを驚かずにいるほうが難しいです(゚д゚)(。_。)ウン!
更に驚きだったのが、一見 共通点が無さそうな従業員同士が、非常に仲良く働いてたこと。コレを見て思ったのは、自分が勤めてる会社のこと・・・。自分が入社したばかりの頃は、大勢従業員が居て、毎日笑顔で働いてたよな。。経営は順調で、壊れてしまった電卓すら買ってくれなくなった今とは大違い(-_-) 己の出世のみにヨダレを垂らし、上司に媚び諂う人間が作り上げた不景気大国日本。もう昔の暖かい国には戻れなくなってしまったのかもしれませんね。
ありゃま(;´∀`) またまた愚痴っちゃいましたね(^∧^)

店員「お待たせしました!味噌ラーメン大盛りのバター&コーンです(^^)」

ごちそうさまでした<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
創業当時の味は、既に劣化してしまった自分の脳じゃ思い出せませんでしたが、今回上書きされた「美味しかった」記憶は、もうしばらくは維持できると思います。そう、楽しかった働き始めの頃の記憶のように・・・。
今回はベークマンの書くブログでは珍しく、グルメリポートでした♪
Posted at 2019/07/06 21:26:55 | |
トラックバック(0) |
地元紹介 | 日記