おいおいおい( ̄△ ̄#)
じゃ〔本体〕はどうすれば良いんですかい?!
事を終えた後『張り紙を見たので、流さないままにしましたよ』と店員に言い残し、そのまま立ち去ってやろうか?とも思いましたが、ベークマンも大人になりましたl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 張り紙は見なかったことにしました。
その流れじゃないですが、この二台。ある意味...

ハイ!ブリッと(^▽^;)アハハ
[壁]_・)
EVカーLEAFに乗るようになり1ヶ月。すっかりモーター駆動の虜になってしまい、エンジンカーなんて乗れなくなってしまうのでは...?と自分で心配になってましたが、そんなことはありませんでした(^-^;) 単純に走行性能だけを見るのではなく、エンジンそのものが生み出す”生命感”は素晴らしい!誰が何と言おうとも、やはり自分はエンジンが大好きです♪ が、、

嫌いになりそうになる瞬間(;¬д¬)
まーいつもの風景なのですが。
それに対してEVは、給油ではなく充電。これまで皆さんには何度かお話したかもしれませんが、自分がEVを買うことに抵抗を感じたのが、充電時間の長さ。。しかしそんなネガな部分を忘れてしまえる事実が!

左:マークイズ静岡様 立体駐車場4F 右:静鉄ストアー様 駐車場
充電料金ゼロ円(*゚Д`;)
自分も実際使わせてもらうまでは信じられませんでしたが、本当に無料で急速充電器が使えるのです!特にマークイズ静岡では、車椅子マーク駐車場横の特等席に充電器が設置してあり、店内で買い物してる間は
充電し放題(;゜0゜) 更に凄いのは、充電終わってもそのままこの場所に駐車したまま閉店時間まで放置可能だということ。正しくこのショッピングモールは
EVカー天国と言えるでしょう(゚д゚)(。_。)ウン!
ちなみに納車されてからLEAFに、有料で充電したことは有りません(^^) 静鉄ストアー様も近くに二店舗あり、どちらも無料の高性能充電器が設置されてますので(*>∇<)
買うにはチョット高いですが、ビンボーな自分には◎なEVに対し、、

買うにはかなり安かったですが、その後はビンボーには厳しい車↑
最近 油圧メーターが動かなくなりまして( ̄ヘ ̄;) まぁ動かなくても困るものでもないのですが、せっかく付けたので・・と、とりあえずセンサー買い直して再装着してみましたl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

@4000円
さてと、、モーター じゃなくて、エンジンスタート( ̄_ ̄)
メーター動かず彡(-_-;)彡
深いため息と同時に、気持ちの圧力メーターも止まってしまいました( ´д`)
Posted at 2019/09/14 21:18:22 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記