• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

通院決定

ちょっと~困るんですけどぉ[壁|_-)


街中で見かける車椅子マークの付いてる駐車場。健常者の方が車を止めることはあまり無いようですが、EV専用駐車場にガソリン車が止まってるシーンは良く見かけます( ̄_ ̄;) 罪の意識が車椅子駐車場に比べれば薄くなるからなのかな?!

オートバックス店員「すぐに移動しますので(^^)」

でも今回はそうじゃなくて、オートバックスに入庫してた整備済み車両が置いてあっただけでしたので、迷惑駐車じゃなかったです(。'-')(。,_,)ウンウン

ってな具合で、相変わらず無料充電スポットを探し回ってます(^m^) そんな努力空しく、充電できない電池は電気が無くなれば買い替えるしかない訳で。。

お気に入りのフクロウ時計が動きません( ̄ヘ ̄;)

自分と似た年代の方ならば、電池の種類を確認しようものなら、、

こ~んな感じに見えたりしませんか(*`艸´)

そろそろアラフィフな自分ですが、まだまだ全然見えるのです( ̄ー ̄) 超ド近眼ではありますが、コンタクトやメガネを装着した状態でも見えるので、まだ老眼は来てないみたいです♪

はい626ね( ̄O ̄) でも...値段は見えなくても良かった500円オーバー

電池は買い替えが出来ますが、はりまる君は世界にに一匹だけ。

はりまる「しゅしゅしゅしゅしゅーー」 *威嚇音

定期健診での一幕。相変わらず元気で特に問題ないのですが、チョット気がかりだったのが耳...。干上がった沼の底みたいにピリピリしてます(・_・?) するとすぐさま先生が検査しますと話が進み、耳の組織を培養。そして二週間後・・・

先生「はりまるチャンも楓チャンも”アタリ”でした♪」 マジッスカ(´□`)

耳ピリピリの原因は『カビ』でした。人間でいわば水虫みたいな感じかな?治療で行う処置は、耳に薬を塗布するだけなのですが、↑の写真のように丸まってしまい、耳どころか顔も見えない状態。。となれば↓

全身麻酔○o。.(´c_` *)zZZ.....

先生「しばらくは二週間おきに通っていただき、耳の掃除と塗り薬で治療していきましょう(^^) 相手がカビ菌なので、時間は掛かってしまいますが..頑張りましょうね!」

頑張れないかもllllll(-_-;)llllll

ハリネズミを自宅のケージに戻した後、はらいせに無料充電( ̄‥ ̄)=3

充電終了しても帰れないし(;´∀`)

ε=ε=(ノ*´Д`)ノ m(。_。;))m ε=ε=┌(;*´Д`)ノ ←収集車ドライバー

( ̄Σ ̄;) m(。・ε・。)m (# ̄З ̄) ←自分

世の中って上手く回りませんねぇ( ̄_ ̄;)
Posted at 2019/11/23 21:17:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチ不幸… | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation