去年から皆さんの前でブツブツぼやかせていただいてますが...

やっぱこの車のケツ
カッコワルイ(*´□`)
フロントのはそれなりの長さが有るのに対し、リヤは”ストン”と包丁で切り落とされたかのようなデザイン。言うなれば、荷台を外されたトレーラー。。なので『バランス取る為にトレーラーハウス買っちゃいました♪』と有限実行したら、皆さんはベークマンのことを尊敬してくれますかね?!
で、、例えみんカラ友達から尊敬されたにしても、その後 家族を失うことになるのは必至( ̄  ̄;) そこで思いついたのが、皆さんからのお褒めの言葉と家族からの尊敬のまなざしを頂く方法(。'-')(。,_,)ウンウン
マフラー作成・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ
どうしてリヤに物足りなさを感じてしまうのかを、もう少し深く考えたら..そうだ!この車にはマフラーが無いからだと気付き、まずはホームセンターで塩ビパイプを購入(^m^) でもこのまま付けたら逆効果。。せっかくのマフラーなので、せめてメッキ塗装くらいはしないとl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

以前もサンバーでお世話になった、井之上自動車さんへ持ち込みました(*`艸´)
作業員「本気...?」 自分「で、おいくらくらいになりますか?!」

社長
「(∠T▽T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!! やってやれぇ~」
この自動車屋さんは、かなり技術があるみたいで、この時抱えてた板金塗装待ちの車は20台を越えてたそうで(゚_゚i) そんな忙しい最中、ウケ狙いパーツの為にムダな時間を使わせてしまって、何だか申し訳なかったです(^∧^)
でも仕事は仕事ですからねぇ( ̄ー ̄)
待つこと10日。。
TOP LINE リヤデッキスポイラー&リヤハーフスポイラー 装着(*>∇<)
皆さんの中で、いくらなんでも真面目に騙された方は居ないと思いますが、定番のエアロパーツの装着です(^^)
社長「想像通りこのパーツは作りが悪いわ(^▽^;) フィッティングはソコソコだけど、隅の方の”肌”が悪いもんだから、一層余分に吹かせてもらってるよ。本当ツヤ消しの方がカッコイイけど、すぐ色褪せるんだわ(^^;)」
自分「では・・・お支払いのほうを。」

ようやく振り込まれた補助金を、早速右から左へと(((((((/;_;)/
社長「ところでこの車 いくらすんの?」
自分「車だけだったら○○○万円です」
社長
「マ.ジ.で.か(*゚Д`;)」
多分そのうち社長からも、補助金がいただけるでしょう(^皿^)
Posted at 2020/01/11 15:12:31 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記