• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

クラッシュ症候群?

早いもので、リーフの半年点検の案内が来ました(^_^;) 走った距離は何と!3600km!!インプレッサは年間でも1800km程度だと考えれば、かなり乗った距離だと思いました(⌒∇⌒) 運転もコストも軽いこの車ですが、実際の車重は1700kg( ´゚Д゚) それと見た目以上に大きなボディ。。その大きなボディが災いした事件が最近起きまして...。

カミさん「ごめ~ん(*´Д`*) やっちゃった」
自分だってぇ~((+o+))」


敷地から広い道へ出ようとしたとき、縁石の三角部分に左サイドステップをヒットさせてくれたみたいで(*_*;)でも幸い見た目じゃほぼわからない程度のキズ。でも”ほぼ”わからないとは言え、キズはキズとして認識できます(-_-) それを車に近づく度に、見たくなくても見てしまうわけで。。

日産純正フロントマットガード取り付け( 一へ一)

半年点検の時に22,500円で取り付けました。こんなに地味なパーツなのにこのお値段(~_~;) まぁ工賃も入ってるから、妥当と言ったらそうなりますけど?!

「今度は気を付けてください!」とカミさんに言い聞かせ、このまま平穏な日々が続くはずだったんですが(´-ω-`)

今度は買ったばかりのPCがクラッシュです(-_-;)

電源を入れたら”自動修復を開始します”と出て、再起動を要求。いわれた通り操作しても、また同じ自動修復...。いよいよ困って本体を持ってPCショップへ向かい、プロの修復方法を勉強しようと考えながら店員さんと話をすると、、

店員S「ん~?!復元も何もかも受け付けませんねぇ(;'∀') こうなってしまうと、メカ的トラブルも考えられますので、一旦お預かりさせていただき…」

自作と呼ばれるPCならでわのトラブルなのか?でも翌日修理が終了したと言うのでPCを受け取りに行くと、機械的ではなくプログラムが原因っぽいことを言ってました。もう一度初期設定したら直ったらしい。
これで一安心!と思い、問題なく起動したPCを操作し、昔の写真やファイルを整理整頓してたら突然ファイルが全部消えてなくなってるではありませんか(T皿T)何故だ?!自分が何したって言うんだ??

自分「またお願いできますか(T▽T?)」 店員「あはは(^o^;)」

今度は古いPCのハードディスクを持ってお店に向かい、もう一度インストールしていただきました(;´∀`) 前回のプログラムトラブルも今回の写真消えちゃう事件も、原因がハッキリしないのが怖いところ。。でもさすがにもう大丈夫だろうと思いつつ、ブログを書こうとPCを立ち上げたらメールの送受信できず(ノД`)・゜・。

二度あることは三度ある

明日またPCショップへ向かいます(((((((( ノД`)
Posted at 2020/01/25 21:55:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチ不幸… | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation