いつものようにスーパーで食材買い出し後、カミさんが処方箋に用事があるというので、薬局に立ち寄り駐車場で待ってる時のこと。

( ´゚д゚)ン?自分の車の前に、凄いのがやってきたぞ...。
おじさん
「悪いんだけど(ダンプカーを指さし)コイツを停めるのに二台分場所取るものだから、そこ空けてくれるかい?」
自分「あぁ..はい( ̄∇ ̄;)」
この時かなり駐車場が混んでいて、空いてる場所が自分の車の横だけ。この状況で”ダメ”とは言えず、自分は駐車場の真ん中に車を移動させ、ダンプに譲ってから新に駐車スペースが開くのを待つことに。。
(*- -)(*_ _)ペコリ ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘ ←おっちゃん
良いことをしたなぁ(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン ってか、こんな車で薬を買いに来るってどーよ?!どんな事情かわかりませんが、そこまでして欲しい薬って一体。。ここには合法品しか売ってないと思うんですが(爆
こんなローカルな駐車場の話は置いといて、メジャーな駐車場の話をしましょうかね(。’-')(。,_,)ウンウン ってことで、やって来たのは
NEOPASA岡崎

キレのあるショーが開催されて..(*゚.゚)ん?!
なんか居るし( ̄□ ̄;)
本来ならばショーに参加して、場を盛り上げるのが道理ではないのかい?しばらく様子を見てましたが、結局ショーが終わるまで観客と一緒に傍観。。でもこんな行動するからこそ「ゆるキャラ」なんでしょう(^^)
その後しばらく館内で休憩後、再び外へ出てみると、、

なにやら怪しげな物が(¬д¬)
サービスエリア館内にも、このキャラのキーホルダーが売ってたくらいなので、かなり有名なハズ。自分は知りませんでしたが、何となくほっとけないというか..この手のゆるキャラに心奪われるんですよね(^_^;) また館内へ戻って、キーホルダーでも買ってこようかな?!と思ってたら、、
本人登場((ヾ(≧▽≦)ノ))
ふなっしーみたいに喋るタイプではないものの、その人柄..じゃなく”キャラ柄”が良いのはすぐにわかりました( ’ー’ ) 写真撮影の前後は、お互い何度もお辞儀して(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ それで手渡されたのが↓

『みたいなもの』って
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
彼の名前は
オカザえもんと言い、1972年7月1日生まれの現在47歳で”バツイチ”という設定( ´゚m゚) しかしウィキペディアに載るほどの有名人だったとは...恐れ入りました(m。_。)m
なのに

そのスニーカーはダメでしょ
`;:゙;`ゞ(≧ε≦ )ブッ
何でもかんでも合理化つぐ合理化で、無駄のない世の中になりつつある昨今。こうした一見意味のないことに力を注ぐってイイ(⌒∇⌒)b 今後もゆる~い活動を続けてほしいものです(*゚ー゚)*。_。)*゚ー゚)*。_。)
Posted at 2020/02/22 20:33:59 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記