• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

初七日

あれから一週間。




楓が居ない世界を一週間過ごした自分の心境をお話します。皆さんにとっては二週連続で同じ内容の話になってしまい申し訳ありませんが、どうしても話を聞いてほしくて。。どうかワガママをお許しください...。

日曜日 大袈裟と思いつつも行ってみました。


ペットは人間じゃありません。なので人間の側の勝手な方法で供養しても喜ばないのでは?とも思いましたが...。色々と買い回りましたが、これほど気持ちが上がらない買い物は、今まで経験が無く。。

楓..これで良いかい?呼びかける心の声も空しかった。


月曜日 いつも通りに会社へ出勤。しかし心の中は澱んでます。。でも作業を進めなきゃならない状況になれば、少しの間だけ気が楽になりました。しかしまた手が空けば、部屋中を走り回る楓の姿が目の奥に...。もういい加減 涙も止まってほしいのですが。

火曜日 この日も昨日と変わらずで。そして帰宅すると...

カミさん「病院の先生からだよ!」 自分「本当だ!」

日課であるジョギング中は、先生の気持ちに対して涙しました。

水曜日 仕事が終わって帰り支度をしてるとき...
会社の同僚「〇〇さん もしかしてハリネズミ死んじゃった?」


これには自分 本気で驚きました!まだブログ書いてないのにナゼ?!翌日もう一度話をしてみると、前もって火葬の様子をYouTubeにアップしてあったのを見てくれたんだそうで。
その後も”元気出して!”と励ましてもらったりして、本当に嬉しかった...。茶化したりせず、心から自分や楓の事を思ってくれてるのが伝わり。。そんな彼の優しさがまた心に染み渡り 涙

木曜日~金曜日 どうしても作業の合間で勝手にあふれ出る涙。自分がやってる仕事は目を酷使する内容。位置合わせを正確にやる必要があるので、涙で見えなくなって苦労しました。それとずっと泣いてるものだから、鼻の奥が痛くて。。プールで泳いでて鼻から水が入っちゃった感じがずっと続く感じです。

土曜日 月末恒例となっている、ペットたちのケージ掃除。

そのままにしてあった楓のケージ内の敷材に手を...。

かすかに残る糞の匂い。そして砂浴びして飛び散った砂を目にして、当然ながらに大粒の涙が止まりません。ここに居たハズの子が居ない。。ナゼ居ない?どこへ行ったんだ?!考えれば考えるほど涙は途切れることは無く...。

掃除が終わりひと段落。
自分「なぁ..なんで生き物って死ぬんだ?」

カミさん「..............」

死ぬんだったら最初から生まれてこなきゃ良かったんだ。別れるのがわかってるんだったら、出会わなきゃ良かったんだ。そんな身もふたもない考えが浮かんできてしまうほど、自分の心は荒んでました...。

でもようやく..ケージの掃除中の大号泣後を最後に、その後の日々は涙が止まったようで安心しました。混乱した考えも整い、普段通りの自分を取り戻しつつあります。
そして今になって、、、今回のお別れで良かったと思えるのが二つあることに気付きました。一つ目は、自分が死ぬことに対しての恐怖心が少しだけ和らいだ事(^^) また楓に逢えると思うと嬉しくて。。でのそれはもう少し先の話かな?

もう一つは、今現在を生きる自分にとって良かったと思えたこと

常に楓と一緒に行動できるようになったことです( ’ー’ )

夜行性で神経質なハリネズミ。健診で病院へ行くとき以外は、一緒に出掛けるなんてことは出来ません。通勤時、財布に付けたキーホルダー(遺骨)に『今日は良い天気だね』とか『毎朝このオジサンと挨拶するんだよ』とか話しかけ、初めて見るであろう人間の世界を説明してます(^^)


最後に皆さんの考えを伺いたいのですがって何だと思いますか?
害虫や植物 家畜から国王陛下まで、たった一つしか持てない限りある物。残念ながら自分は具体的には答えられませんが、楓との別れで少しでもその答えに近づけたと思いたいです。
Posted at 2023/03/04 20:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation