• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

公園デビュー

この前 日課のジョギングへ走り出したときのこと。女子中学生が自分の前を歩いてました。まったく困ったものですよ(´~`) 最近の中学生は発育が..なんて変な方向へ考えを巡らせてしまう前に抜き去ろうと、ペースを上げて彼女の脇を抜き去った直後...

女子中学生「こんにちわ~頑張ってくださ~い♪」

(;° ロ°)ハッ?!  (°Д°;≡;°д°) オレニイッタノ‼? σ( ̄ロ ̄lll)

あまりの事に驚きすぎて、中学生の顔を確認できぬまま逃げるように手を上げながら走り去る自分。。情けないじゃないか(ノД`) それなりに人生経験積んできたオッサンが気持ちで押し負けるなんて((-д- ≡ -д-))
最近じゃ自分くらいの世代でも、ロクに挨拶しないまま話しかけてくる輩が増える中、こんな子供が存在することに喜びを感じずにはいられませんでした。と同時に...もしこのベークマンが『変な人』だったらどうするの?と心配になりました。

まぁ 変な人なんですが...σ( ̄З ̄)

それはさておき、週末はいつものペットショップへ。


でも、いつもと違うのが、買い物カートに、、

ワガママ放題うなみチャンが乗ってますんですぅ(;'∀')

もうほぼ大人とされる生後半年を経過し、獣医師さんにGOサインをいただいた上での外出です(^^) 今日はこの娘の散歩用ハーネスを買いに来たんです。

(゚ω゚=)三(=゚ω゚) どれ?どれが良いサイズになるの?!

当然ながら主には犬用です。うなみは結構デカイ(2kg)ので、子犬用でも大丈夫なんじゃ?と思いつつも、店員さんに話を聞いてみました。

店員「こんにちわ~大丈夫?噛んだりしないかな?!」

大人しく攻撃性が無いとされるウサギ。しかし実際は違うようです。この店員さんは店内のウサギを世話しようとしたとき、思いっきり噛まれて2針縫う怪我をされたんだとか...。少しだけゾッとしました(ill゚д゚)

店員「これだとチョット大きいかな~(´∇`)」


ジョギング中に出会った中学生じゃないですが、この店員さんは本当に親切で愛想が良くて、、非の打ちどころがなかったです(^^;) Z世代に良いイメージを持てなかったんですが、これまで常識的(一般的)なZ世代に会ったことが無いだけなのかも?!

店員「これならサイズ的にも良いかも(。’-')(。,_,)ウンウン」

(^∇^)アハハハハ! ハーネス付けたらヌイグルミみたいに動かんし(>艸<)

うなみは上から顔見ると、ガマガエルみたいな顔なのでイメージ通りでした!装着したままレジへ行き、お会計してからモスバーガーのドライブスルーで昼食を買い込み、近所の公園へ行って外散歩デビューさせました( ’ー’ )

走るの遅いし(¬д¬) ウサギって、もっと早く走ると思ってました。


またこの話か..となっちゃいますが、この公園は、、はり君と楓を散歩させた思い出の場所なんです。たった一度だけの外散歩でしたが、今思い返しても心が洗われます。
うなみが走る姿を見て、重なる”息子と娘”の姿...。ウサギを飼うと判断したのは、自分ではなくカミさんだと。。そう自分に言い訳してるうちは、まだうなみを家族だと思えないんでしょうね。

ごめんね うなみ そして...はりまる 楓
Posted at 2024/03/23 19:26:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation