• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

おじさんぽ

子供の頃からの大好物!

それはプリン((´∀`*))

いつも行ってるスーパーのワゴンセールに入ってた物ですが、写真でこのデカさが伝わりますかね?悪ふざけが原因で売れ残ったんじゃないかな(゚×゚*)プッ

この図体なのにプッチンしろって?!やってやろうじゃん(#゚Д゚)


敗北il||li(つд-。)il||li こんなの無理だよ 容器の底に”プッチン”無かったし。。

子供の頃から...でふと思ったのが、小学校の頃の事。自分は小2~小6までは自宅から比較的近い学校へ通ってました。でも小1の一年間は違う小学校でした。理由は、近くにまだ小学校が無かったのでl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 今回はその時の通学路を散歩してみようと思ったのでした。

当時6歳だった自分が、たった一年だけ通った通学路。当然ですがかなり怪しく曖昧な記憶を辿りながらのスタートです。

何?この作物は('o') 円安で輸入するのが高くなった小麦かな?!

...と、歩き出してみたは良いですが、記憶だけでなく辺りの風景やら何やらも大きく塗り替えられてる感じで( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄) 間違いなくこの道だった。理屈から考えたってこの道しかありえない。なのに初めて歩く感じでして(´~`)

う~ん...確かこんな感じの川を見たような( ̄ヘ ̄;)

お‼コレコレ!この景色は見覚えがあるぞ( ´゚Д゚)

学校鵜の帰り、この古ぼけた石橋で休憩した気がする!

それで近くに歯医者が有って、少し南に行ったところに金属加工工場があって、そこの水道から出る水が美味しくて時々飲ませてもらってたっけ...と、蘇る記憶とは違う景色が広がってる今現在。そろそろ半世紀も経つんだから、この石橋が残ってるだけでもヨシと思わなきゃですかねぇ(~_~)

更に散歩を続けます。

あんまり見たことない花だよなぁ(*゚.゚)


大根って花が咲くんだ(^▽^;)

オイオイ。なかなか見えてこないじゃん小学校が。。当時の記憶でも遠いとは思ってましたが、今でも同じように遠いと感じるって変じゃないか?

(;´-д-)フゥ-3 やっと見えてきましたよ。


調べてみたら、実はこの学校..自分と同い年でした(^^;)

片道約3km。オッサンになったとは言え、当時の自分より歩くスピードが速くなってるのに40分掛った通学路。それでも休まず通った6歳のベークマンは偉い!その根性を活かせぬまま半世紀...。プリンなんて食ってる場合じゃないですよね(^∇^)アハハハハ!

llllll(-_-;)llllll
Posted at 2024/05/18 16:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation