まずはこの前無くしたとお話したコンパクトカメラの続報から。

皆さんのアドバイスを賜り、行ってみる事にしました。
自分「
すいませーん。カメラ高草山へ置き忘れちゃいまして...」
中から出てきたのは、いかにも人の良さそうなお巡りさん(^^;) よほど
ヒマ平和な時間が続いたのか、世間話から入る感じ。今回人生初の遺失物届を出すことになったんですが、いつどこで..から始まり、事細かに無くなったことに気付いた時間や、無くした場所から自宅までの経路。驚いたのはカメラの製品名まで聞かれたこと( ̄∇ ̄;) 赤い富士フィルム製としか。。
警官「
残念ながら、今現在まで届け出は出てませんね(´~`)」
自分「
あんなボロボロで売っても金にならない物。盗る人いるんですかね?」
警官「
置き忘れた場所からして、ハイキングされてる方が見かけた可能性が有りますね。そうした方々は基本的には心に余裕がある方たちなので、届け出て下さる可能性も有ります(^^) が...例え値打ちが無い物でも、困ってる方でしたら少しでもお金に変えられるとなれば平気で持って行きますね。」
自分「
例え100円だったにしても..ですか?」
警官
「そうです100円でもです(ーー;)」
まだ自分は世間知らずだったようです((( ;゚Д゚)))
100円ですか。。まぁ100円あれば買える物も有りますからねぇ。

誰しも一度は行ったことがあるであろう、庶民の強い味方『ダイソー』です!
自分個人的に思う、この企業が儲かる理由...

他じゃ真似できない(やらない)ことをすること!
誰かと同じことしてちゃダメって事でしょう(^^)
それと、こんな低姿勢な態度も功を奏した..とか?

(^∇^)アハハハハ! いくら何でも悪いことしようとする輩に謝らなくても!
今現在となっては自民党のお陰で、100円じゃなく110円出さなきゃ買えない商品になってしまいましたが「ひゃっきん」と言えばココでしょう( ’ー’ ) 所狭しと並べられた商品を見て回ると、

そうかぁ。もうカレンダーが目立つ所に出るようになったんだねぇ。。

こうしたシール類は、カレンダーの記念日なんかに貼ったりして?
自分「..........」

カミさんが買ってたことが有ったけな。
しばらくシールを眺めてました
ちょっとセンチな気分になって外へ出ると、

キンモクセイが香ってました( -∇-)
秋深まり、遅れながらも紅葉が広がるこの時期...
何となく言葉が出なくなります。
Posted at 2024/11/02 09:24:31 | |
トラックバック(0) |
地元紹介 | 日記