• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

おじ3

懐かしいなぁ~あれから14年かぁ(´O`)

                       photo:2011.11 弁天島

2008年..ふとした思い付きで乗り始めたのが、↑の写真のもらった自転車。その後 偶然立ち寄った近所の自転車屋でカスタマイズし、初めてのロングツーリングで立ち寄った、弁天島で撮影したのが3年後。。

同僚「おはよー(。・ω・)ノ゙」


今回は最近新車を購入した、会社の同期生二人と一緒にサイクリングです(^^) 道順を確認後、早速スタート(((((((っ´Ι`)ノ

同僚「しっかし暑いなぁ(´Д`)」 自分「おぉ...確かに」

目的地として選んだのが、御前崎市。

こんな感じの発電風車が点在してます( ’ー’ ) *この写真は10年前のもの

ハイペースで到着後、自分の地元地区では定番となってる「朝ラー」で休憩♪
デザートにソフトクリーム食べたら、すぐさまUターンε=ε=┏( >_<)┛

御前崎灯台近くの海岸通り。ここから見る景色は何度見ても良いですね!

間もなく静岡県最南端の岬へ。

このくらい離れて撮影すれば、初老だってことがバレない..とか?

ちなみに↓コチラは、既に廃車にした通勤車のナラシ走行で来たときの写真

10年前か。。このチャリも7万円したんだよな(;´Д`)


時の流れって残酷ですよね(´o`) 使ってる物も人間も劣化していきますし、この世に生まれ出された瞬間から”消滅”に向かって進み続ける。。
でも...ただ単に消えるためだけに存在してるのではなく、時の流れと共に得た経験によって、古くなっても新しい人生を楽しめる”引き出し”が増えるんじゃないかな?と思うようになってきました(。’-')(。,_,)ウンウン

今回のサイクリングもそう。自転車に乗り始めた17年前、こんな日が来るとは夢にも思ってませんでした。一緒に走った同期生にしたってそう…。年齢を重ねたからこそ出来た互いの歩み寄りが有ったから実現できたんだと、ちょっとだけクサイ台詞言いたくなってましたσ(^_^;)

そして最後に、ベークマンのブログの見て下さってる皆さんもそう!
長期に渡りこんなブログにお付き合いしていただいてる方々は、経験を重ね己をコントロールできて気持ちを安定させる術を養えたからこそ、こんな駄文を読めてるんだろうな~っと(^▽^;) ホント感謝です(T-T)


地元へ戻り、同期生二人と別れて帰宅ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘
あとどのくらいの間、自転車で走れるかはわかりませんが、走れなくなってもこうした一日一日を忘れれないように、、この先の人生を走っていきたいですね!

サイクリング距離 91km
Posted at 2025/07/05 07:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation