• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

我が家の「女神様」

我が家の「女神様」自分で言うのもなんですが…そーとー「スケベ」ですね!
もう10年近く居間に飾るカレンダーは、自分で買ってます。選考基準は”顔よりスタイル”で通してます(笑)

今年は「堀口としみ」チャン(o^<^)o 毎日自分を、怪しげな眼差しで誘惑してくれます!
そんな自分の事をカミさんは、諦めの眼差し(かなり冷え切った)で見てますね…気にしてませんけど(笑)


嗚呼…たった今も「理想と現実」が目前で!Σ( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2006/05/31 20:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ幸福 | 日記
2006年05月30日 イイね!

DIARY

DIARY自分でも信じられませんが、18歳の頃から「日記」を続けてます!始めたキッカケは…今となっては思い出せませんが(泣)

最近の内容は、ナンだか仕事の「業務報告」みたいになってますが、若い頃書いた内容を読み返すと『頑固だったなぁ』って思いますね。
車のことも色々書いてますが、大半は「渋滞情報」みたいになってますね…なんともショボイ内容です(号泣)

何の意味も無い内容でも、案外ストレス解消になったりもします。会社で面白くない事が有っても、その時に思った事を書く事でナゼか冷静になれたりもします(笑)

皆さんも一度お試しあれ!


備考)写真の帳面で、大体7年分です!
Posted at 2006/05/30 21:26:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月29日 イイね!

イタタタタ…

イタタタタ…狙った訳ではないですが、今日は休み。旅行先で受けたマッサージの揉み返しが痛かったので、いつも通っている整体へ出向きました。
整体とは言うものの、「気功」もマスターしているスゴ腕のオバチャンが一人で頑張ってます。



先生「アンタさぁ!若いのに体は中年だよ」

自分「具体的に何処が悪いの?」

先生「腎臓、肝臓、小腸、前立腺…」

自分「もう止めてください!十分分かりましたから…」

先生「まっいいや。それよりあの青い車!今度横乗せよ!!」

自分「分かりました…(止めてください…)」

 こんな感じで話しながら、60分で5000円。かなり体も楽になりました!そして帰りにパチンコ寄って、ほんの少しだけど久々に勝利を収めました(笑)

これも「気功」の効果だったりして?!

注意)写真は今回の話とは、全く関係有りません(∵)
Posted at 2006/05/29 21:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ幸福 | 日記
2006年05月28日 イイね!

伊豆旅行二日目

伊豆旅行二日目朝起きて外を見てみると、曇ってはいたが雨は止んでいた!これも普段の行いでしょう?だったら初日も晴れてるでしょう…

昨日のマッサージでやって来た”揉み返し”の激痛に耐えながら、やってきたのは「下田海中水族館」。イルカに直接触れられるサービスが別料金で受けられるのが、全国的にも珍しいとの事です。ここでも自分の心境は…

水槽の魚見て→美味しそう(ΦωΦ)

イルカのショーを見て→どこかで失敗しないかな|電柱|ー ̄)

アシカのショー見て→カミさんみたいだな(´o`)

自分だって子供の頃は、夢見る少年だったハズ!ところが今見てるのは、厳しい現実と”若いネーチャン”ばっかり…誰か自分を止めてください(泣)

 水族館を出てから向かった先は「堂ヶ島」。天然の侵食で出来た島々が美しい、西伊豆に位置する名所です。
ここでは遊覧船に乗り、国の天然記念物でもある”天窓洞”(洞窟内部の天井に穴がある)を観覧。乗り合わせたお客さん全員「上」を見てるのですが、半数以上が口を開けている事に気付いてちょっと嬉しかったですね!自分もソノ仲間なんですが…

 そして土肥港からフェリーで清水港へ戻ったのですが、カミさん一人で船酔いしてダウン…横たわる姿を見て、アシカのショーを思い出しました(笑)
こうして二日間の旅行は、事故など無く戻ってまいりました!

またすぐにフォトギャラリー追加しますので、そちらもヨロシクです!
Posted at 2006/05/29 02:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチ幸福 | 日記
2006年05月27日 イイね!

伊豆旅行一日目

伊豆旅行一日目  予報どおりの雨の中、逝って来ました家族旅行…

 初日の今日 自分は「夜勤明け」。つまり昨日の夕方から全く寝ないままでの強行…大丈夫?と、自分で自分が心配になりました(他に心配してくれる人間が不在の為)
車はカミさんのノアでドライバーは自分…乗り合わせたのは自分の両親+舎弟家族の計7名。伊豆の山道は、かなり苦しかったですよ!GDBなら気持ちよく走れそうなのに(泣)

 初日の今日は移動が中心で、まず向かった先は「浄蓮の滝」。石川さゆりの”天城越え”でも歌われている有名な滝です。
雨も小雨で傘ナシでも何とかなる程度。そして滝の近くで記念撮影してから、ボケェ~っと滝を見て…特に感動ナシ(-_-) 歳は取りたく有りませんね!「水が流れてるなぁ」としか思ってませんでしたから(泣)

 宿は「藤波荘」。下賀茂温泉に有る”隠れ宿”だそうですが「本当に隠してどーするよ!」と突っ込みたくなる場所に有り、カーナビ使っても迷いました(泣)
しかしこの宿 サービス満点!料理も風呂も最高!「雨だけど来て良かった!」と思えました(^0^)

そして夜 自分はマッサージを頼みました。やがてやってきた小柄なおばちゃんに、体を預けました。すると…

(-_-)←表情 ((◎)_(◎))『ギィヤァ~~』←心の中

40分間”悶絶”した後、4500円支払い…後は覚えてません(-.-) Zzzzz・・・・


Posted at 2006/05/29 01:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ幸福 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation