• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

気になりますね

気になりますね最近”いりびたり”となっている「テクノオートM」さんの店長さんに、自分の車について色々と相談に乗ってもらってます。
その中で、どーしても話の中に出てくるのが”排気系”の問題点。その一つに上げられたのが、写真のFパイプとマフラーセンターパイプの繋ぎ目部分…
明らかに「絞り」が見られます(・。・)


店長「完全に、サイズ合わせの為だけだね」

自分「ストレートに出来ますか?」

店長「そりゃ簡単だけど…」

自分「だけど?」

店長「リヤのサイレンサー!アレやったほうがイイよ!!」

自分「でも…音が凄くなりそうで(泣)」

店長「○○チャンの車、350psでしょ?」

自分「多分…」

店長「それでハチロクと同じ”径”のテールエンドだなんて、ありえないよ!」

自分「マジっすか?!」


こんなマフラーでは、エンジンに負担になってる事間違い無しデス…上がったパワーに似合ったマフラーが必要なのだと、最近になって思い直しつつ有ります。

今のマフラーでも、十分パワーは出ている…でもエンジンには良くないし…どーすればイイのやら(-_-)

Posted at 2006/06/30 11:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2006年06月29日 イイね!

どーしましょ?!

どーしましょ?!皆さんの住んでる近くにも、きっと有る筈です…「断られても大丈夫」とか、訳の分からないCMもやってましたね。

この時間(昼間)なら、人影も無いのですが…コレが夜ともなると、路上駐車バリバリでお客が群がると言うからオドロキです!



自分…今の所は一度も行った事は無いのですが、いつお世話になるかは分かりません(泣)

一番現実味を帯びた状況は…

カミさんが前後輪をブロック塀に乗り上げて…30万円(-_-)

更にその一週間後、自分の車(GC8)が3速ミッションがブローし…25万円(*_*)

こんな辛い思い出が有るのに、こんな事(*整備手帳&パーツレビュー参照)してますから(泣)

イケナイ…見える筈の無い金融業者の看板が「みえる」(○o○)
Posted at 2006/06/29 19:35:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2006年06月28日 イイね!

かなりヤバイ!?

かなりヤバイ!?調子に乗って走ってた結果、ご覧の様にブレーキパットの残量が少なくなってきました…同じ様に走っているつもりでも、GCとは比べられない速さでパットが減っていくのが分かりました。

写真は左フロント部。右側はまだイケルって感じなんですが、これだど残り3mmって所でしょうか?



最近は「ビンボーチューン」にハマってまして…チョコチョコ車に手を入れてます。その合計金額を考えてしまいますと、ビンボーチューンと呼べない金額になってきてしまいました(泣)

それでもしブレーキパット交換ともなると、次のボーナスまで身動きが取れなくなってしまいます!今後の”野望”として有る「シート」「強化クラッチ」「車高調」等々…野望と言うより”夢”になってしまいそうです(泣)

自分を蝕む「物欲菌」誰か退治して(+_+)
Posted at 2006/06/28 18:44:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2006年06月27日 イイね!

チョイト暇つぶし。

チョイト暇つぶし。最近、みんカラ上で話題のECU。オリエントワークス社の「リザルト・マジック」。このECUについて本当に残念な結果が、Netfinityさんの車で発生してしまいました…

その真相を知りたくて、SAB静岡中原店へ出向きました。様々な要因が考えられますが、やはり一番の原因は「ECU」で有る事は間違いないって事ですね…

こんな感じで話をして、SABを後にしましたが…改めて”チューニング”って行為を考えさせられましたね!

色んなプロの方々が、それぞれのしっかりした考えは有ると思いますが…何を言っても”チューニング”って、正当化は出来ないんでしょうかねぇ(泣)

皆さんの意見も、自分に聞かせてください!

Posted at 2006/06/27 18:17:32 | コメント(7) | トラックバック(1) | 車ネタ | 日記
2006年06月26日 イイね!

ありえない「趣味」

ありえない「趣味」三日連続して「テクノオート」さんネタです(^^)

このホイール…ナンだか分かりますか?何処のメーカーなのかとか、何年前から使っているとか。




実はこのホイール元はグレーで塗装された既製品なんです!それをコツコツ磨いて、完全にアルミ面を表面に出して…更には得意の「鏡面仕上げ」( ̄□ ̄|||)

自分「…疲れませんか?」

店長「ん~?結構楽しいよ!」

自分「これって、何年前のホイール?」

店長「10年以上は経ってるよね」

自分「って事は、自分のホイールも出来るの?」

店長「出来るよ!やらないけど…」


エンジンフルポート研磨の方が「楽」とか言ってました…


     理解不能[;*_*;]

Posted at 2006/06/26 19:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation