• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

お世話になりました!

お世話になりました!この前紹介しました「風邪」ですが、大分良くなってきました(*゚▽゚*) 基本的に自分は風邪をひきにくいのですが…一旦ひいてしまうと、直りが悪くなるだけじゃなく気持ちの落ち込みもスゴイんです.....(;__)/| これで熱(37度以上)が出た時は、まるで今日明日の命の様な表情してます。。例えるならば”ゾンビ”ですね(-。-;) 
アッ…ゾンビは死んでますか。。。


写真は「パブロン&ユンケル」←見れば分かると言わないで…。これを同時に飲む事により、風邪の症状を素早く抑える事が出来ると言うのです( ̄O ̄) この情報を提供してくれたのは、自分の掲示板に遊びに来てくれるmakiさんです(^^)   ま~最初は『ホンマかいな?』と半信半疑でしたが…実際試してビックリ!

…( ̄  ̄;) ??ヽ(´▽`;)/?!( ̄▽ ̄;)!! 

ダルイ体に注がれた、粉末&液体のコラボレーションΣ(゚口゚;) 五臓六腑に広がったと同時に、身体全体が”カッカ”してきました(^▽^;) これを健康体でやってしまったら…自分は「前科者」になってしまいそうです[壁]`∀´)

そして今現在、鼻水は止まりませんが…体調はほぼ完璧(⌒∇⌒) これで普段の美声(大謎)が戻れば、誰も自分を止める事は出来ませんよ~ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

makiさん!本当にv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v


いよいよ明日!オフ会開催\(o ̄∇ ̄o)/
Posted at 2006/10/21 10:05:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチ幸福 | 日記
2006年10月20日 イイね!

心配でなりません!

心配でなりません!昨日 オイル交換の話をしましたが、自分は「Rデフ・オイル」はエンジンオイル交換と、同じサイクルで交換してます。
って言うのも、交換する度に…ご覧の様な(分かりますかね?)”カス”が、毎回出て来るからです( ̄Д ̄;; GDBのRデフって、確か「機械式」ですよね?どうしても量産車の場合は、多少のバラツキは仕方の無い所。。でも…こうも毎回”切り粉”の様なカスが出てしまうと、最後には無くなってしまうのでは?!と思ってしまいます(T△T)


以前乗ってたGC8では、一度も見られなかった現象(-_-) 機械式デフの「宿命」と思って諦めるしかないのでしょうか?それとも…本当に異常なのか??テクノオートの店長さんも

「仕方ないんじゃないの(= ̄∇ ̄=) 」と、まるで人事…

時々、センターデフをロックして駐車場で切り替しして試すのですが…今の所、特に問題は無さそう。。

って言うか自分の感覚では…

デフが死のうが生きていようが、違いが分からない!ので、関係無いのかも知れませんね。。

ポイッ ( ̄  ̄ )ノ⌒~ヾ(_△_o) ドテッ

22日 オフ会開催\(o ̄∇ ̄o)/
Posted at 2006/10/20 10:27:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチ不幸… | 日記
2006年10月19日 イイね!

オイルは老いる…

オイルは老いる…オイル交換…(´ヘ`;) 今回は”フル交換”でした。。ご存知の方もいらっしゃると思われますが、オイルに対する自分の拘りはハンパじゃ有りません!富士スピードウエイで、次々とミッション&エンジンがブローするスバル車を目の当たりにして『こりゃイカン{{{{(+ω+)}}}}』と思い、オイルをケチって痛い目見るのはイヤだ!と、ケチな自分の心が動いたのです…。


交換はいつもの「Techno Auto M」さんでお願いしました。到着早々

店長&弟さん「仕事がねぇ~よ~(TwT。)」

と話すご両人…車検は最近、量販店やディーラーに持ってかれているとは聞いてましたが、まさかココまでとは( ̄Д ̄;; 皆さんも分かってるとは思いますが、ディーラーも量販店も…安いだけですよ!インプレッサの様なハイパワー車を、目視だけで「ヨシ!」にしてしまう様な点検&整備されては…凄く怖いと思いませんか?!

ソレはさて置き、オイル交換は…エンジン&ミッション&リヤデフの交換で、約二時間の作業でした!当然もっと早く作業出来るのですが、そこは「プロ」(^^) 簡単な作業だからこそ、間違いが起きやすいと言う考えですね。とても丁寧です!!
そして古いオイルの確認…エンジンは燃焼状態。ミッション&リヤデフからはドライバーの運転技術が見て取れるそうです。。

自分「…で、どうなの(・_・?)」

店長「・・・( ̄  ̄;) 普通だね」

「普通」(; ̄ー ̄A アセアセ・・・無理矢理自分を納得させました。。そしていよいよ”お支払い”の時がやってきました彡(-_-;)彡

エンジンオイル(ワコーズ4CT/SH) 4.2L 8820円

オイルエレメント 1個 1850円

パラゴン極(添加剤) 1L 8000円

ミッションオイル・ワコーズ 75W-90 3.5L 6650円

デフオイル・ワコーズ 80W-120 1L 1800円

合計金額……28470円也

ヽ(;゚〇゚)ノ Σ( ̄ε ̄;|||・・・でも「工賃タダ」ですので…『もっと安くして!』とは言えません。。。
Posted at 2006/10/19 10:29:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2006年10月18日 イイね!

現世での終着駅

現世での終着駅自分の父方の親戚。つまり”叔父”にあたる方が、亡くなりました。享年73歳…心よりご冥福をお祈り致します。。

叔父さんと言っても、実際顔を合わせたのは2~3度。故人の写真を見ても「(・_・?)」誰なのかワカリマセン…始めは「お前(ベークマン)は来なくて良いから」と、オヤジから言われてたのですが「香典は一万円で(゚д゚)」に話が変わってました。。


従って今日は「お葬式」へ参列しました。礼服を着込んで、会場へ向かう”足”は…GDB(^▽^;)何となく場違いに感じるWRブルーの車体(-_-) 自然と地下駐車場へ停めてました。。

受付を済ませる(サヨーナラァ・・(oT-T)尸~~一万円)と、待合室には…どこかで見たような顔が沢山有りました。比較的近い親戚衆の顔はすぐに分かりましたが、従兄弟であろう人物の顔は…( ̄  ̄;) 見ても名前が出てきません!

やがて始まったお葬式。滞り無く終了しましたが、ナンと初七日も一緒にやってしまったのです(-。-;) 『まだ七日経ってねぇじゃん!』と、心の中でツッコミ入れてましたが…最近では一度に済ませてしまうそうです。。ナンだか納得出来ませんでしたね( ̄‥ ̄)=3

その後の「精進落とし」で、改めて従兄弟衆と話しをしました。

従兄弟「お前いくつになったんだ?!」

自分「34歳ですが…」

従兄弟「o(〃^▽^〃)oそうかぁ!オレはもう51歳だぞ!!」

自分「(^▽^;)アハハハハ…」←どなたですか?が言えない自分…

とりあえず、食べるだけ食べ…両親と一緒に会場を後にしましたε~ε~ε~(; T_T)

順番から言えば、自分より先に両親はこの世を去ります。。今の所、とても元気で心配はしてませんが…いずれは”その時”がやって来るんですよね。出来る事なら自分が先に死んでしまいたい…そうすれば悲しむ必要は有りませんからネェ。。ナンとも手前勝手な考えですが。

両親に限らず…この先自分と付き合いの有る人間と、別れが有るかと思うと(ー_ー ) ナンだか凄く切なくなってしまいました。
Posted at 2006/10/18 20:18:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチ不幸… | 日記
2006年10月17日 イイね!

突然現れました。。

突然現れました。。少し前から気にはなってたんですが…自分の地元に
こんなのが出来ました(-_-) 思いっきり「港」の中に”ポツン”と出来たこの建物…見ただけで『金掛かってそうだなぁ』と思わせる雰囲気が漂います。。

これも税金?なんでしょうかねぇ…



駐車場に目をやると、普通の国産車に混じって”お約束”のベンツ&BMWもちらほら停まってました。やはり「敷居」は高そうです…そう思っても、とりあえずは近くまで行ってみようと車を降りました。

εεεεε┏( ・_・)┛ Σ(゚口゚;すると、自分と同じ「一人」でお客さんが出て参りました!”いかにも”と言う雰囲気を身にまとい…颯爽と2ドアのベンツへ乗り込むその姿(-。-;) 「一人」で有る事を除いては、自分と真逆( ̄▽ ̄;) ナゼか自分の方を見たそのベンツオーナーに、笑われてるような気がしてしまいました(TwT。)

結局 建物に近づく事も無く、退散しようと振り向けば…青いGDB

GDB「門前払い?(^∇^)アハハハハ!」

帰りの空いた道で…2速8000rpmまで回して差し上げました(゚皿゚メ)
Posted at 2006/10/17 21:10:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation