• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2007年08月10日 イイね!

夏休み!

夏休み!8月に入ってから、いよいよ本格的な「夏」になりましたね(^▽^;) エアコンの効いた部屋から、一歩外に出ると…ヤル気を根こそぎ持ってかれそうな温風が、体にまとわり付いてきませんか?特に自分の場合は 都会 に住んでるものですから(´0ノ`*) アスファルトからの照り返しは相当凄いです(゚д゚)(。_。)ウン!
でもナゼか…外からはカエルの鳴き声が聞こえるのです[部屋|_-;)

自分にも世間並みに、夏休みが与えられました(^^) 今年は9~15日までが連休です!

そして、予定ですが。。

11日:キャ○クラ祭り(*`▽´*)
12日:カミさんの相手(;´・`)> ふぅ
13日:銀行めぐり?!
14日:親戚衆と、花火大会(´ヘ`;)
15日:瞑想( ̄。 ̄)


皆さんが、どう思われるのかは分かりませんが…自分的に考えてみると。。
地味(@´_`@)

ヒマな日はボランティアで、川のゴミ拾いでもしましょうかね?((-_-。)(。-_-))

従って、、今日も当然予定無し…でも!自宅に居たのでは勿体無いと言う事で、
御前崎 まで一人ドライブしてきました(^^) オフ会でショックの調整を一番柔らかくしていただいた為、実にソフトで気持ちよく走れるようになったGDB!凸凹道もなんのその(⌒∇⌒) 

国道を走るうちに…海水浴の出来る海岸近くに差し掛かりました( ̄  ̄;) この時、自分の中でかなりの葛藤が有りました。。『ネタを強力にする為に、寄っていくべきか?でも捕まったら…世間から追放されるしなぁ』と、、かなり悩みました(´ヘ`;) 

結局…自分は”守り”に回ってしまいました( -。-) =3

アッ( ̄▽ ̄;) 今、凄い事に気付いちゃいました…
自分は こんな事でしか、悩めないのだと(-_-;)

時々「独り言」をつぶやきながら、御前崎に到着(^^) 写真の場所は、自分のお気に入りです!夏空を見ながら(´ー`)y━~~ ターボターマーが切れてエンジン音が無くなると、心地良い風に乗って聞こえて来る波音が、、自分を癒してくれました( ̄∇ ̄)

数分後車に戻り、渋滞する帰りの国道で…
癒された気分が台無しになったのは言うまでもないですね(T△T)
Posted at 2007/08/10 22:08:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月07日 イイね!

第4回 WBCオフ会参加(後編)

くどいようですが…自分のこだわりである。。
初参加された方が、満足して欲しい!!

今回ほど、それが出来なかったオフ会は無かったと。。今になっても反省仕切りです(T△T) 自分もやはり普通の弱い一市民に過ぎません…昔からの馴染み深い方々と、お話ししてる時は安心できますし。。楽しいモノです
でも( ̄д ̄;) それではせっかく初めて参加してくれた方が『もう二度と来るものか!』と思ってしまう事でしょう(-。-) 自分にとって一番の屈辱が、そう思われてしまう事…

今回は本当に 申し訳有りませんでしたm(_ _;)m

気分を害された方…もう一度 自分に”チャンス”を下さい!!


オフ会は…PM17:30に終了となりました。自分はその瞬間まで、修理の立会いしてまして、、
みっちゃんいんぷさんに深くお礼を言ってる間に、周りを見渡すと

ガラァ~~ン(゚ロ゚;)

あれだけ集まっていたインプレッサ&R2が、殆ど居なくなってました(TwT。) サスガに慌てました(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ )) このままでは帰れないと…そこで、まだ会場に残ってはいるものの 今にも帰りそうな方々に声を掛けましたヾ(@~▽~@)ノ

自分「夕食をご一緒しましょう(TOT)」

その呼びかけに応えてくれた方々が

ご存知WBC創設者で有る、Mrダンディ! ♪ポチさん
WBCを明日を担う、若い力! psycho@impさん
奇跡の「オリジナル・レプリカーナ」狙った笑いは逃さない! AREXさん
プローバに魂を奪われた、野望高き静岡の星! momo1さん
横浜を代表する、WBCとオヤジーズの夢の架け橋! TAKEさん

このメンバーの操る「蒼い稲妻」は、浜松に来たなら…やはりウナギ(^^) と言う事で、WBCの歴史の第一歩なった去年の10月にオフ会をした後に行った「かねはち」さんへ向かいましたε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

いただきま~すo(〃^▽^〃)o

食事が済んだ頃、時刻は19:00前…ナゼか店内にお客の姿が無くなってました。。すっかり静かになってしまった「うなぎ処かねはち」(^▽^;) 話もし難くなってきたので、店外へ出ると…
”売り切れ御免”の看板が( ̄▽ ̄;) 自分たちで食べ尽くしたんですね!何となく得した気分になりました(o^∇^o)

ココで帰る?(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ とんでもない!カーナビで検索して、近くにファミレスを発見(*`▽´*)しかし…日曜日の夕食時。到着したものの、なかなか店内に入れません。。

でも 全然OK( ̄皿 ̄) だって今まで炎天下の中、長時間に渡り外に居たんですから!店の外でも「オフ会」してましたね(^∇^)アハハハハ!

待たされた後、ようやく入店(/^▽^)/ ♪ポチさん「こうなったら、粘りましょう( ̄ー ̄)」

皆さん「粘りましょう 粘りましょう(o ̄ー ̄o)」

”フリードリンク”と言う言葉は、ココに居るメンバーの為に有る言葉でしょうね(○゚ε゚○) 何回オカワリしたかなんて、今となっては思い出せません( ̄∇ ̄) お話した内容も…今となっては(爆) でも(^▽^;) 今後のWBCの話や、お互いの身の上話。好みの女性のタイプ(ウソ)や、今後の野望などなど…いつまでも話が途切れる事は無かったです(*^¬^*)

「ピーピッ」(・_・?)どなたかの腕時計のアラームです。。恐る恐る時計に目をやると…

月曜日になってました( ̄[] ̄;)

これで皆さんと店外へ出て、浜松西ICまでランデブー走行ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘ それぞれの家路に戻って行きました(^▽^)/ その途中…momo1さんが死に掛けてたのを発見したり、帰宅した後…AREXさんが朝まで高速道路に居た事も分かり( ̄□ ̄;) 今回のオフ会が、いかに「熱い」モノだったのかを、うかがい知る事が出来ました!自分は全然元気だったんですがネェ(; ̄ー ̄川 アセアセ

オフ会の良い所…モチロン車の自慢もそうですが、なんと言っても!
人と人との「触れ合い」(/^ロ^)/\(^ロ^\)

今後も、もっと多くの方々との触れ合いを…そう自分は考えてます(^_^)/
Posted at 2007/08/07 20:28:24 | コメント(24) | トラックバック(0) | プチ幸福 | 日記
2007年08月06日 イイね!

第4回 WBCオフ会参加(前編)

今回の開催が4回目となるWBCオフ会(⌒∇⌒) 回を重ねるごとに、グループ登録してくれる方が増えてきまして…遂に100名を超える参加者の集うグループへ、成長を遂げる事が出来ました(^^) これは自分やコジさん、そして管理人である ♪ポチさんも、全く予想してなかった『嬉しい誤算』でした( ̄∇ ̄) 
そんな皆さんから頂いた活力は、自分にとっては私生活に欠かせない、ヤル気を頂いてます!その”恩返し”の場が、オフ会だと…そう考えますm(*T▽T*)m

当日の会場となった「浜名湖ガーデンパーク」の駐車場を借り切ってのオフ会!
まずは皆さんの車を出迎える為に、会場のセッティングです(^▽^)/

一般車両が迷い込めない様、蒼き壁を作ってみましたσ(^_^;) この3台から放たれる「オーラ」が、皆さんにも見えますよね?!他を圧倒する…その存在感(* ̄ー ̄*) ですが。。

参加される皆さんが別の駐車場へε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

ちょっと威圧感が強すぎましたかね(* ̄0 ̄) なんちゃって(爆)

参加者を受け付けたのが、コチラの本部…

暑さで…すでに溶けてしまいそうです、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗) 

オフ会の始まりはAM10:00。一気に集まる同志たち(*´∇`*) もう4回目だと言うのに…何度経験しても、この瞬間は最高ですね(#^▽゚) 

受付を終了した後は、こんな感じです(= ̄∇ ̄=)

カメラに入りきりません(; ̄□ ̄)

集まった「同志」の数は…40台( ̄▽ ̄;) 参加表明して頂いた方々全員が来場してくれました!本当に、有難う御座いましたm(。-_-。)m
そして恒例となった「自己紹介」から始まったオフ会。今日は本当に暑い中での開催でしたが、皆さん元気良く挨拶してくれました(^^) スタイリングに拘る方、走りに拘る方、、それぞれの車に対する愛情…その様子を見て自分が思うことは。。

同志なんだなぁ(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

続いて行われたのが、コチラも恒例となっている「プレゼント交換」(⌒囗⌒)

完全にウケを狙ったプレゼントや、かなり本格的な物まで…実に様々なプレゼントが集まってました!500~1000円を目安に。。と呼びかけてますが、とてもそんな値段では買えない物も多数存在してました( ̄~ ̄;) だって。。

どう考えたって、違うでしょ(TwT?)
欲しくても手が届かない様な逸品。。自分が出したプレゼントが、あまりにもショボイものでしたので(´Д`) 次からはもっと良い物を!!そう思うベークマン…2007年、夏 でした( -。-)

やがてお昼休みになりまして、皆さん持参した食料を食べてたり…車で外へ向かったりで、静かなオフ会会場となりました(´ ▽`) 強い日差しに照らされた参加者の皆さん。。赤黒く変色した腕、足、顔(○゚ε゚○) 修正ナシでも顔写真をアップしても、大丈夫なのでは?!と思ったりもしてました( ̄ー ̄) 

この時に自分は『アッ!減衰調整しよう』と思い付き、その話を
びんぼーひまなしさんにすると…ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ 作業準備に入ってくれましたσ(^_^;) これは有り難かったです!調整後、少しテストドライブしましたが…実にマイルドになりましたから!!この暑い中の作業。。本当に申し訳有りませんでした<(_ _)> 

やがて外へ食事に出ていたインプレッサが、力強いサウンドを響かせて戻ってきました!その中にkazuafさんの姿を発見┗|*^0^*|┛ この方は、塗装のプロ!少し前に「塗ってやるよ(^^)」と言ってくれました!!今回のオフ会に、エアーブラシまで用意してくれました(*´∇`*) 見事に蘇ったエンブレムの『銀色』!それもタダで(*゚▽゚*) でも…kazuafさんからしてみれば、こうした休日までも仕事をさせてしまった様なもの。。これまた申し訳無かったです(;´・`)>

続きまして∑(; ̄□ ̄A アセアセ 申し訳なかった事第三弾(>_< ) 第二弾でエンブレム塗装してもらってる時、エアーブラシ用コンプレッサーが止まってしまったのです。。最初は「ヒューズが飛んだんでしょう(^▽^;)」と話してくれた皆さん。ですが…どのヒューズを調べても、全て繋がってたのです( ̄ー ̄?) こうなってしまうと、問題は厄介(T△T) 諦めて後日、専門家に診てもらおうと思っていたら。。みっちゃんいんぷさんが「調べてみましょう!」と、電源部であるシュガソケット周辺を橘みのるさんとのコンビでバラシながら、原因究明してくれました!
調査に必要な抵抗器や、最終的に配線の直結に必要だったハンダコテまで( ̄□ ̄;)
そうした工具関係を貸してくれたのが青春指南役さんでした<(_ _)> そうした皆さんの協力を得て、見事に問題解決!もう言葉になりませんでした(@´_`@)

そんな作業の様子は、コチラにまとめておきました(; ̄ー ̄川 アセアセ

皆さんに恩返しする場がオフ会だと言ってた自分。。結局お世話になりっぱなし…
今回自分は 何をしに来たんでしょうか(T◇T?)

その答えが分かっていても、口に出したく有りませんです(#´ο`#)

後半へ続く…
Posted at 2007/08/06 19:46:11 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月03日 イイね!

似合ってるよ( ̄ー ̄;)

自分の車を馴染みのモータースに預けると、無料で代車を貸してくれます(^^) 最近では有料の所や、貸し出しそのものをしない車屋さんが増えてる中で。。大変有り難い事です(*- -)(*_ _) 

その数ある代車の中で、この車はお気に入りです(; ̄ー ̄川 アセアセ

カローラ・バン(*`▽´*)
ギリギリ平成生まれのこの車。前後で違うホイールが決まってます(o ̄ー ̄o) おおよそ洗車とは縁遠い、輝きを失ったボディ…でもそこはTOYOTA車!故障する事は滅多に無い優等生(⌒∇⌒) 纏うオーラも特別なモノですよね(・_・?)

そして、最近では珍しい…

鍵開け式o(〃^▽^〃)o



環境破壊に貢献する…ディーゼル(゚◇゚ )
でも(^▽^;) 環境破壊してるのは、自分の車と”どっこいどっこい”でしょう。。なんたって、コノ車の平均燃費は16km/L(_□_;) どんなに頑張ってアクセル踏んでも、燃料メーターが動きません( ̄~ ̄;) 悔しいので…2速で思いっ切り踏み続けましたが、今度はスピードが60km/h手前でピタッ(゚ロ゚;) 本人(エンジン)が苦しくなる前に、動きを止める。。何となく他人に思えないなぁ~って思ってたら、、それは自分と同じ動きだったんですね(^∇^)アハハハハ!

でも室内は…実にスパルタン(゚д゚)

社外ハンドル装備o(^▽^)o
更に!AE92レビンの、純正シートも取り付けて有り。。とても快適( ̄ー ̄) エアコンだってバッチリ効きますし、ラジオだって聞けちゃいます♪(* ̄ー ̄)v 

でも( ̄ヘ ̄;) サスガにコノ車で、WBCのオフ会へ行く訳には参りません(-。-;)
塗装のチェックの為に入院していた「蒼い恋人」を迎えに行きましたε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

店長「イイジャン( ̄皿 ̄) カロバンでオフ会行けば」

何を言ってるんでしょうねぇ( ̄∇ ̄) そんなんじゃ、笑えませんよ!

会社の仲間「ヾ(゚0゚*)ノアレアレー? 青い車が代車でしょ?」

・・・( ̄  ̄;) どう言う意味なんでしょう。。全然わかりませんでした(゚д゚)(。_。)ウン!

カミさん「(^∇^)アハハハハ! イイジャン!似合ってるよ!!」

なるほど(^^) 自分に似合ってるって事かぁ~♪ って=(´□`)⇒グサッ!!


自分の車はコッチι(`ロ´)ノ

エンブレム装着(⌒囗⌒)

5日のヒーローは、自分(ベークマン)で決まりですね(-_-;)ホントカ・・・オイ
Posted at 2007/08/03 20:32:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   12 34
5 6 789 1011
121314 1516 1718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation