• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

遥かなる宇宙へ!

実は。。この時に行こうと思ってた所へ、この前の休みにナビ(カミさん)を連れて行ってきました(^▽^;) それが・・・

ディスカバリーパーク焼津

周辺には公園なんかが有り、子供を連れた家族が多く来場してます(^^) 今回は来場したのが遅かった為か、余りお客さんは居ませんでした(゚ー゚)(。_。)ウンウン それもその筈・・・閉館が17:00で、自分たちが行ったのは16:00頃でしたから(^▽^;) 館内の係員の方が『来たの(;¬д¬)』って顔で出迎えてくれましたので(; ̄ー ̄川 アセアセ

まずはセオリー通りに、屋上へ(((((((っ・ω・)っ バ○とニワトリは、高い所が好き(-_-)


田舎町は、高いところから見ても田舎町ですね・・・( ̄  ̄;)

それから館内に戻りまして、展示物の検索開始<(・・ )(・_・)( ・・)ゞキョロキョロ


日本人で、スペースシャトルに乗った方・・・?c(゚.゚*)エート。。。 誰かは忘れましたが(^▽^;) その方の着ていた服や、インタビューVTRの放映とかしてました。「宇宙空間から見た地球は、本当にきれいです(^^)」とか言ってましたが、自分が見た訳じゃないので・・・「エビちゃんの方がキレイだよ!」と、意地悪くつぶやいてやりました(○゚ε゚○)

そうしてるうちに、巨大望遠鏡の説明会を申し込んだ時間になりました( ̄∇ ̄)

で、でかい・・・(゚_゚i)

説明を受けるのは。。自分とカミさんの二人だけ∑(; ̄□ ̄A アセアセ 

係員「この望遠鏡で見れるのは・・・でありまして、・・・○○光年先の星まで・・・」

いかにもマジメそうな係員の説明。。自分とカミさんが聞く筈有りません(゚0゚*) 説明が終わった後の質問コーナーで、どんな質問をぶつけてやろうかと・・・そんな事しか考えてませんでした(*`▽´*)

係員「何かご質問は有りますか?」

待ってました( ̄皿 ̄) 説明を受けてる間に暖めておいた”ネタ”を披露し始めました!

自分「この望遠鏡って、100億円くらいするの( ̄皿 ̄?)」

係員「そこまでは(^▽^;) 1億円くらいですよ」

自分「コレで太陽見たら、面白い事が起きますか( ̄皿 ̄?)」

係員「レンズが溶けちゃいます(-。-;)」

自分「ちょっと離れた若奥様の部屋とか…覗けますよね( ̄皿 ̄?)」

係員「(´^`) う~ん」

自分「ってか、人の心も覗けたりして(:.o゚з゚o:.).:∵」

係員「(´ヘ`;) 」

これ以上イジメてはいけない(○゚ε゚○) それに、係員に残業させてしまっても悪いと思い、早めに切り上げてあげました(゚ー゚)(。_。)ウンウン ホッとした係員の表情は、何億光年先の星を見るより楽しいのでは?って思えました(^∇^)アハハハハ!
Posted at 2008/05/26 19:02:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2008年05月17日 イイね!

半年点検・・・

皆さん!お元気ですか( ̄∇ ̄?) と聞かれて『自分は元気ですよ!』と自信を持って答える事ができる方って・・・どの位居るんでしょうね?!多い少ないの差は有っても、自分自身の身体と対話してみれば、、言う所も有る事でしょうl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

そんな不安要素を一蹴しようと試みるのが。。

健康診断( ̄_ ̄)

会社が費用を負担してくれるのですが、自分からしてみれば面倒な事。。カワイイ車の為でしたら、多少面倒でも点検に出すのですが・・・自分の身体は消耗するどころか、逆に
増える一方(´Д`) 全く心配ないと思ってます(*- -)(*_ _)

朝8:30。受付に向かいましたが、長蛇の列(-_-) 検尿袋片手に、パイプ椅子に座ってますと。。受付の向こうからカワイイ女医登場( ̄[] ̄) 列に並ぶ社員に対し、順番にあらかじめ記入してあるアンケート項目に間違いが無いか?をチェックしてます((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪ そして・・・いよいよ自分の番です!!

先生「オタバコハスイマスカ?」 (*゚・゚)ンッ? ←自分
コノ先生は、中国人でした(^▽^;) でも!そんな事は問題になりません(゚ρ゚)ノ 

先生「サイキンオキナビョウキシマシタカ?」

自分「(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ (= ̄∇ ̄=)」

これで会話は終了してしまいました┐(-。ー;)┌

ようやく受付に到達しまして、身長⇒体重⇒視力の順に、テンポ良く進みます(((((((っ・ω・)っ 次は血圧測定&採血なんですが、待ってる間に測定してくれる看護婦さんをチェ~ック[壁|_◎) すると天国(キレイな若い女性)と地獄(おばちゃん)の2択である事が判明( ̄□ ̄;)
自分の前で待ってる人間の数を数え『これならイケル( ̄皿 ̄)』と・・・このまま血圧測定されたら、危険な数値が出てしまうのでは?と心配になる心拍数に( 。Д。) こんな早い段階で、キレイな中国人先生と会話が弾まなかったリベンジが出来るとは(*`▽´*)

おばちゃん「はい…21番。ベークマンさんですね?」

自分((((_ _|||))))

おばちゃん「はい正常ですね」

自分の二人前の人の採血に、時間が掛かったのが原因で・・・入れ替わりました。。
その後の聴力検査は何も聞こえませんでしたし、内科医の先生の話も聞こえませんでした(-_-)

朝食を抜いた身体に、ダイレクトプッシュしてきた現実( -。-)
ヤル気と活力を復活させる時間も無く、次の検査が待ち受けてました。。

人生初体験です∑(; ̄□ ̄A アセアセ

バスの中に入ってみると、不気味にうごめくプラ容器

バリウム登場(>◇< )

~(・・?))(((;・・)? ( ̄□||||!!

なにこれぇ~(。´Д⊂)

自分の前で待つ社員は居ません。従って、心の準備が整う前に・・・

先生「これは胃を膨らませる薬です(^^)」(×~×)←自分

先生「これは胃の中の泡を消す薬です(^^)」(×0×)←自分

そして通されたレントゲン室で、いよいよバリウムと合体(゚Д゚)

レントゲン技師「それ全部、必要量ですからね( ̄0 ̄)」

自分「(TρT)」

レントゲン技師「それではコップを置いていただいて、左腰を上に上げ…それは右腰ですよ~。次は右腰を上にして、そこで息を止めてくださいね。そしたら少し検査台が動きますよ~。はい、今度は左回りに一周して下さい。そこで息を止めてくださいね~。はいもう一度左回りして下さい。今からお腹の下にマクラを敷きますね。少し苦しいですが・・・そのままの体勢で息を止めて!ハイ、今度は逆立ちの形になりますよ~。そこで右腰を上げて息止めて!そしたら今度は台が立ちますよ・・・ハイ下向いて!もう少しオヘソを覗き込むように!!」

レントゲン技師「終わりましたよ~お疲れでした。」

自分「おえ(|||ρ||| )」

検査後すぐに下剤をもらって飲んだんですが、午後になっても自分のお腹は反応ナシ。。ソレを聞いた会社の仲間は『こりゃバリウム固まって、切開手術だな(○゚ε゚○)』と笑ってましたが、帰宅してからも全く反応が有りません(・д・) 
翌日も。。なぜか全く反応ナシ(゚д゚lll) それまでに飲んだ下剤の数は8錠( ̄ヘ ̄;) おかしい・・・でも反応無ければ対処のしようが有りません。。

三日後となる今日

ε=ε=ε=ε=ε=┌┤ ̄ ̄(●●) ̄ ̄├┘ブヒヒヒィ!!!

(((((((/;_;)/ ヒィィイイー!! ∥WC∥

もういや(T△T)
Posted at 2008/05/17 21:44:10 | コメント(25) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2008年05月12日 イイね!

お久しぶりです(* ̄0 ̄*)ノ

お久しぶりです(* ̄0 ̄*)ノ最近自転車通勤に切り替えたら、体重が…
増えてしまったベークマンですm(>0<)m

自分のやる事成す事の、殆どが決まらないって事は、、皆さんにもご理解いただけてるものと思ってますが・・・自分は理解も納得も出来ません(´・`) 特に今回の事は、笑いたくても笑えません(^∇^)アハハハハ!


そんな切ない自分を癒してくれる事の一つに、整体術が有ります(^^) もう何年も前から付き合いが有るコノ整体療術院。その昔は普通にマッサージするだけの治療方法でしたか、数年前から
気功術も取り入れたのです(゚Д゚) 会得するには50万円掛けて、泊り込みで修行するらしいですが・・・結果が出るのは五部と五部らしいです(-_-) 中には料理店を営む方がやってきて、気功を会得した途端!大繁盛店になったとの事です(^▽^;) 

自分の通う整体院の先生は、とても明るいオバチャンで(o^∇^o) いつも笑わせてもらってるのですが、驚きで笑いが出てしまう能力も持ってます。。それが千里眼(。□。;)
自分が関わった人間の全てを、簡単に透視してしまうのです(゚_゚i) 例えソレが実際に会ったことの無い人間でも・・・つまりはネットフレンドの人間性も、事細かに見通してしまうんです。。

自分に一番近しい存在↓

会社の仲間達( ̄m ̄〃)

自分「この先輩なんですが・・・」

先生「( ´△`)アァ- こりゃヘンクツだ。人の話なんか聞いちゃいないよ…言い返すだけムダ┐( ̄ヘ ̄)┌ 」

自分「それと、この後輩なんですが・・・」

先生「(。'-')(。,_,)ウンウン 普段バカ言ってるけど、分かりにくいアンタ(ベークマン)の事を、しっかり見てるよ(^^)」

自分「この先輩…自分は苦手なんですよ(´Д`)」

先生「ヾ(@^▽^@)ノアハハハ こりゃだめだ。鈍い!鈍すぎる!!分かろうとする努力が無いね・・・つまり”バカ”」

自分が「あの人、この人」と言い掛けるだけで、全部を言ってしまうんです( ̄▽ ̄;)
自分の中にある第三者の波長を感じ取れるらしいですが・・・理解に苦しみます。。だって
的中率100%ですもの彡(-_-;)彡 アリエナイ"((_- )( -_))"

と言う話の流れで、、みんカラの方々も一部の方は見てもらってますよ(*`▽´*)でもやはり、みんカラの方々との付き合いが浅い為か??自分の思う所と、若干のズレが有りますね(^▽^;) 

そして・・・最も分かりにくい自分自身の事を聞いてみると。。

先生「アンタ。。モノに関しては何の躊躇いも無く買ったり売ったりできるのに、どうして人間に対してソレができないの?もっと相手を信頼して!そして、本当の自分の姿を見せた方が良いよ( ̄‥ ̄)=3」

本当の自分(*゚・゚) 見せられませんてllllll(-_-;)llllll
Posted at 2008/05/12 20:00:31 | コメント(22) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation