• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

あ~あ( ´△`)

あ~あ( ´△`)Σ( ̄ε ̄;|||・・・

この前車検を通したばかりのカミさんの車が、まったく・・・こんな事になるなんて思っても見ませんでしたよ( ̄ヘ ̄;) どうです?この潰れ方。。いくら乗り始めてから9年経った車だからって、諦めてこのまま乗るってのは辛いですよね?!雨漏りもするでしょうし、荷物の積み下ろしも出来ませんし、、
こうなってしまったのは、カミさんがバックしてて電柱に?
"((_- )( -_))" ウウン 可能性はその方が高いのですが・・・

オカマ掘られました( ・_・)┌θ☆( >_<)

去る6月26日。自分は夜勤から戻ってきまして、いつもの様にみんカラしながらマッタリとしてました( ̄∇ ̄) カミさんは10:00過ぎには仕事へ向かう為、自宅を出ます。そして、一人の時間を満喫( ̄ー ̄) そんな11:00前、滅多にTELなどしてこないカミさんからTEL(゚ロ゚?) 恐る恐るTELに出てみると・・・

カミさん「オカマ掘られちゃったぁ~(´Д`)」

自分「何してんだよ凸(゚皿゚メ)」

カミさん「掘ったんじゃなくて、掘られたの(^▽^;)」

自分「(;´・`)> ふぅ 良かった(⌒∇⌒)」

まだまだ夜勤は続くので、そのまま(~ _△_)~ zzzZZZZ
TELして来た時点で、怪我など大した事は無いと判断!熟睡でした(爆)

しかし。。そのまま仕事をして帰ってきたカミさんから話を聞くと・・・相手の素性は、得体の知れない人間だと判明(-_-) ココからはカミさんの話を聞いてやって下さいm(_ _;)m

カミさん「物凄い音がして(゚Д゚) やられたって分かったから車を寄せて降りたんだけど、相手が降りて来ないの( ゚皿゚) 通りがかりの親切な人が、警察に連絡したり・・・色々してくれたんだけど、まだ降りてこない!しかも車の中でタバコ吸ってんだよ(メ゚皿゚) パトカーが来てからだよ!降りてきたのは!!」

事故の状況は、カミさんは赤信号で待ってた所へ・・・ノーブレーキ・アタックらしいです。

カミさん「やっと降りてきた女の人と話したけど、任意保険入って無いんだってよ(゚д゚lll) しかも”免許証は?”と聞くと…赤キップ出してきたし(´Д`) しかも無職って・・・」

加害者の女性は、警察へ向かい途中。。精神安定剤の影響で意識朦朧だったとか。。

カミさん「それでね(^▽^;) 事故の話が終わった後、おまわりさんとジャンボタニシの話で盛り上がっちゃった(*゚▽゚*)」

何してんの( -。-) =3 

追突事故とセットでやってくるのがむち打ち症l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 例外なくカミさんの首にもやって来たようで・・・腕がしびれるとか言い始めました(゚ー゚;Aアセアセ 自分(ベークマン)は痛くないので「あっそう( ̄0 ̄)」って感じで聞いてましたが、とりあえずしばらくの間は医者通いになるでしょうε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

今回の事故で問題だったのが、加害者側が任意保険に入ってない事(´ヘ`;) カミさんの車の修理費は、一体どうすれば?!でもソコは、コチラの車両保険で修理しておいて、相手からの集金は保険屋さんに任せる形となりました(゚д゚)(。_。)ウン! で・・・気になるノアの修理費(-。-;) 今日になって見積もりが届いたんですが。。


ナンと・・・61万円也┏(_□_:)┓

それほどの事故だったのにも関わらず、軽いムチ打ちだけで済むカミさんって・・・一体・・・・・・

ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル
Posted at 2008/06/30 21:44:55 | コメント(28) | トラックバック(0) | プチ不幸… | 日記
2008年06月22日 イイね!

新しいヒマ潰し

少し前のお話になりますが、どうしても気になる事を確かめる為に行ってきましたεεεεε┏( ・_・)┛

o( ̄▽ ̄o)中央交番(o ̄▽ ̄)o

6月1日に、またまた改正されたという道路交通法の詳しい事が良く分からなかったんです(^▽^;) 最近ではネットで検索すれば、一発で情報を入手できる事は分かってますが・・・活字だけの説明ですと、わかったつもりでもすぐに忘れてしまいそうですし(-_-) それに自分はアナログな人間人と人との繋がりを重視する考えが、一番前に来るのです(゚ー゚)(。_。)ウンウン 少し緊張しながらも、交番の中へ入ります。。

自分「こんにちわ~[ドア]_-)」

警官「(゚_゚) こんにちわ」

(゚_゚)←何この表情( ̄ε ̄) まだ何もしてませんし、現在過去未来。。悪い事とは全く無縁な
善良市民ベークマンに対する表情とは思えませんよ( -。-) =3 と、、心の中でぼやく事2秒・・・すぐさま質問タイムへ移行しました。

自分「最近自分は自転車で走ってるんですが、車道に出て走行しちゃダメですよね(^▽^?)」

警官「それは、改正前から走行OKだよ(^^)」

知らなかった( ̄ε ̄;|||・・・ 今まで車に遠慮して、恐ろしく路面が荒れてる所を無理して走ってた自分が、何だか可愛そうに思えた瞬間でした。。今後は車を押しのけて~
堂々と車道を通行する事にします(*゚▽゚) 

自分「では、今回の改正で一番変わった点は(・0・?)」

警官「今までは横断歩道が有る所で、自転車通行帯が無い場合は、自転車を降りて通行してらってたんですが、今後は乗ったままでもOKです(^^) って・・他にも色々と有るんですが、自転車に関して我々はアレコレ言いませんσ(^_^;) 要は事故しない様に乗ってて下さい!」

とか言われた後に。。

結局”自分で勉強しなさい”って事(T△T?)

自分「自分はコノ辺りで、青いインプレッサに乗ってるんですが・・」
「ヤンチャしてても見逃して(^∧^)」

警官「な訳無い(o ̄0 ̄o) 」

コノ後も話が盛り上がってしまい、、この時の滞在時間は30分でした(゚ー゚;Aアセアセ
Posted at 2008/06/22 19:17:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2008年06月18日 イイね!

チョット危険なドライブ

少し前にコレにおごってもらい(o ̄ー ̄o)

行ってきました! スパ西浦へ!

天気は薄雲が広がる程度で、雨の心配は無さそう( ̄ー ̄) でもその代わり、気温はグングン上昇。。自分が走る11:00頃には29℃にまでなってました(゚ー゚;Aアセアセ なのに・・・服装は長袖長ズボンが指定されてまして、、走る前から汗だくです(-。-;)

走行開始10分前になると、グルーミング?グリーフィング?!
どっちかは忘れてしまいましたが(^▽^;) 走行に際しての注意事項が説明されます(゚ー゚)(。_。)ウンウン

説明してくれたのは、若い係員(^^) その向こうに写ってる方が、今回自分がお願いした”ドライビングレッスン”の先生となる方。。経歴は・・・

【金本承寿】1963年生 愛知県在住
レース歴23年。国内外の数々のツーリングカーレースに参戦。
海外ではニュルブルクリュク24時間レースを完走、クラス4位の実績を持つ。
中谷塾出身(F1ドライバー佐藤琢磨氏の同期生)、
同塾事務局長の経験並びにフォルクスワーゲン・トヨタ自動車公認インストラクター経験を持つ。

(>_< )アリエナイ( >_<)

「ウォームアップ走行が終わりましたら、一度ピットへ戻ってください(^^)」と、金本先生に言われたのですが。。そのまま帰りたくなってました(T△T) 自分の情けない運転を見てもらうなんて・・・

ハイ(ー_ー ) もう戻れませんね・・・

そしてウォームアップ終了後、一周余分に走ってしまってから( ̄Д ̄) ピットへ。。
レーシングスーツを身にまとい、仁王立ちする先生の姿は・・・そりゃもう(´Д`) 助手席に乗っていただきましたm(_ _;)m

先生「それでは宜しくお願いします( ̄∇ ̄)」

とりあえず・・・いつも通りに何も考えず走ってみましたε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ 2~3周してピットイン。。すると・・・色々と褒め言葉が出て来ましたが、自分的には営業トークとしか( ´△`) そこで、指摘された悪い部分をクローズアップしてみました( ̄□ ̄;)

先生「クリップポイントから1Mは離れてますよ・・・」

自分「ウッソだぁ~(*´∇`*)」

とても信じられません(* ̄Oノ ̄*) だって、、今までもそして今日も、かなりギリギリのインカットしてるつもりだったんですよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン しかし・・・先生の言ってる事が本当だと分かるまでに、時間は掛かりませんでした。。
問題だったのは左コーナーで、自分の感覚から言うと・・・縁石をオシリの下でまたぐくらいに寄らないとダメだって事が分かったのですllllll(-_-;)llllll

先生「ハイ!もっと、もっとハンドル切って!!そうそう。
でもまだ縁石に乗ってないよ( ̄ー ̄) ハイ!ココではブレーキ必要ですよ!しかし、、今まで良くそれで曲がれたね( ̄▽ ̄;) まだまだまだ(゚Д゚) アクセルを我慢・・・
ヨシ!今だ!!」


こんな感じで同乗レッスンは続た前半。後半は自分一人で走りましたε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ 確かに。。今までよりも楽に曲がれるようにはなったんですが・・・どうも納得行きません( ̄_ ̄) タイムだってこの前と変わりませんし(〃_ _) 
ヘアピンセクションは全て、パワードリフトで無理矢理曲げてたんですが。。もう少し外から次のコーナーへ!と欲張った結果・・・

やってしまいました( ̄□||||!!

写真の赤い点を辿るように・・・第二ヘアピンの立ち上がりで・・・・・・


↑ツツジの森への道しるべ彡(-_-;)彡


<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!

先生「コーナリングスピードが上がってるのに気付かなかった(^_^?)」

ピットに戻った自分の車の下回りに引っ掛かってた、ツツジの枝を取りながら、、先生が言いましたが・・・残念ながら、自分じゃ分かりませんでした(゚0゚*) 

先生「ツツジは弁償ですからね( ̄皿 ̄)」

↑のセリフは、オツリが来るくらい分かりました(/ヘ ̄、)

そして。。気になるツツジの復活費用は・・・

思ってたより安く済みました(^▽^;)
今後はドリフトなんかに頼らない、キレイな走り方をしていきたいですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

反省の意味を込めまして、帰りは下道のみで戻り。。

いつもの Techno Auto Mさんへ寄り、下回りの洗浄&点検をしてもらいました(^^)

パンパーのキズは、コンパウンドで誤魔化せたし( ̄∇ ̄) ラッキーですね!帰り道の車の中で。。『こりゃ塗装代で、3万円は・・・』と思ってましたので( -。-) =3 なので!浮いた3万円で、また
コレからカツアゲしに行こうかな(´∀`)
Posted at 2008/06/18 22:34:57 | コメント(26) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年06月12日 イイね!

敗者復活!

(^皿^)。・:*:・゚'☆

皆さんこんばんわ(o^∇^o)ノ ベークマンです(*^¬^*)

人間誰しも、何か一つは他人に自慢できる事が有りますよね?自分自身が大した事が無いと思っていても、他人からしてみると『スゴイ(゚Д゚)』と思われたり(^^) 
このベークマンが自慢できる事。。それは虫歯が無い! 事(⌒囗⌒) 治療の為に歯医者へ行ったのは、24年前の事!全く用事はないのですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

ですが。。この方からのコメントで、我慢できなくなって・・・

予約までして来てしまいました(゚ー゚;Aアセアセ

目的は美人歯科医歯石洗浄( ̄皿 ̄) あの方の言う事が確かならば、自分も歯科医になれば良かったかな?って思いましたが・・・

ならなくて良かった(*´0`*) =3

とりあえず、、受付のオネェサンをロックオン(◎_◎) 『( ̄ヘ ̄;)ウーン 左60点、右70点かな』と、
一人で面白おかしく考えてましたが、、多分ベークマンを見た受け付けのオネェサンは。。
『┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~』とか思ってるんだろうなぁ・・・って、ネガティブになてました(T△T)

「ベークマンさ~ん。お待たせしました(*- -)(*_ _)」

懐かしいですねぇ~((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル

「それでは始めに、お口の中全体を見てみますね(^^)」

自分「はい!(@^▽^@)

ひっひっひ( ̄皿 ̄)v 自分に対する”風向き”が変わって来ましたよ!マスクをしてても十二分に分かる超美人。.:*:・が、自分の口の中に・・・指突っ込んじゃってるんですよ(^▽^)
何度”その指”に舌を押し付けようかと思った事か(#´ο`#) 素性がバレてる(保険証を出した為)事がブレーキとなり、、千載一遇のチャンスを逃がす事となりました( -。-) =3 

その後、そのまま洗浄作業になると思ってたんですが、ナゼかレントゲン室へ案内されました(^▽^;) 自分の歯は、右側上下共に2本づつ足りないとの事(;¬д¬) 生えたくても生えないで、歯茎の下に埋もれてるのでは?と言う先生の見解だったんですが、、レントゲンの結果を見ると、先天的に無かったらしいです(゚ー゚;Aアセアセ これは100人に1人の珍しい例と説明を受けました( ̄_ ̄) 虫歯が無いのもかなり珍しいとも言われましたが、これって喜んでイイ事なのかな?!

再び治療台へ戻ると、隣の患者さんが。。『ちゅいぃぃぃ~~ん』

お疲れ様ですm(*T▽T*)m

美人?歯科医「それでは洗浄をやりますね(^^)」

自分「(*゚・゚)ンッ? 」 (。□。;)(T△T)

おばちゃん歯科医「痛かったりしたら、言って下さいね(^^)」

自分「あああああああああ(T△T)」
↑口が空いてるのを良い事に”心が痛いです”と言いました。。

おばちゃん歯科医「(○゚ε゚○)プッ」←多分、意味は分かってないハズ・・・


ベークマンに吹く風は、当分変わりそうに無いです(´Д`) =3

Posted at 2008/06/12 23:02:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2008年06月05日 イイね!

写真で見るお金の流れ・・・

カミさんが乗ってるTOYOTAノア。今回の車検が4回目になります(; ̄ー ̄川 アセアセ
そうなんです!もう9年経っちゃったんですね(゚ー゚;Aアセアセ

車が古くなれば・・・自然と整備する所が増えてしまいます。。それにしても(-_-)

多く有りませぇ~ん??!( ̄[] ̄;)

アレコレ書いてある内容は、日本語のハズなんですが、、良く意味がワカリマセン(^▽^;)
でも確実に分かる部分をクローズアップ

o(〃^▽^〃)oあははっ♪ ( ゚ ρ ゚ )

車の運転の仕方までも忘れてしまいそうな精神状態で…本当の銀行へε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

前を走る軽バンから、白煙モクモク(。>0<) ちゃんと整備しようよぉ~(´Д`)

走ること、約15分。。

女子高生が多く集るコンビニをチョイス(o ̄ー ̄o) 
でも・・・一人も居ませんでした(;´・`)


ATM機「シュッカチュ!」


・・・( ̄  ̄;) 引き出し以外のボタンって、必要だと思いますか??

((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪


自分「お金おろしたんですけど…出てこなかったんですよぉ~(-。-)」

警備員「すぐに保障いたしますので(@Д@)」
なぁ~んて、上手い話にならないかな?と・・・最後まで諦めきれない気分です。。


コレは自分の金じゃない コレは自分の金じゃない コレは自分の金じゃない
自分の金じゃなぁ~い(;△;)

それから10分後の悲劇・・・

終着駅に到着εεεεε┏(T_T)┛


店長「あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す( ̄▽ ̄;)」

もしこの時、自分の握力を測定したならば、、80kg超えてたと思います(#´ο`#)

店長「はいオツリ( ̄m ̄〃)」

自分の頭の中で、ベートーベン作曲『運命』が流れました(-_-)

その後はいつもの様に雑談しながら、交換した部品のチェック(◎_◎)

店長「エンジン焼き付いちゃう前で良かったね(^^)」

ウォーターポンプが逝く寸前だったようです(^▽^;) ついでにタイミングベルトも交換して、これでまたしばらく安心して乗れるでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

昼過ぎに、Techno Auto M さんを出ます。

店長『この前は凄かったよ(*`▽´*) 1500円目で初当たり引いて、それから閉店まで止まんないんだもん!前の日から釘をチェックしててさぁ~それで次の日行っても釘が変わってないの( ̄∇ ̄) こりゃ出るかなぁ?!って座ったら・・・見事的中( ̄ー ̄)v これで今月はプラスの・・・・・・』

車を運転しながらも、店長の言葉が頭から離れません<(゚ロ゚;)>

成せばなる成さねばならぬ何事もl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

70分後。。


上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
思い出す 春の日
 一人ぽっちの夜

上を向いて歩こう
にじんだ 星をかぞえて
思い出す 夏の日
 一人ぽっちの夜

幸せは 雲の上に
幸せは 空の上に

上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
泣きながら 歩く
 一人ぽっちの夜


(口笛・・・・・・)


思い出す秋の日 
一人ぽっちの夜

悲しみは 星のかげに
悲しみは 月のかげに

上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
泣きながら歩く
一人ぽっちの夜

一人ぽっちの夜


作詞:永六輔 / 作曲:中村八大 / 歌:坂本九


カミさん「また行って来たの?バッカじゃないの(メ゚皿゚)」

ひとぉ~りぼぉっちのよるぅ~~
q(T▽Tq)(pT▽T)p
Posted at 2008/06/05 19:38:08 | コメント(22) | トラックバック(0) | プチ不幸… | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234 567
891011 121314
151617 18192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation