自分には縁の無いモノかと思ってましたが(;¬д¬)
キューピーコーワゴールド( -。-) =3
自分の会社の先輩が
「アレは効くぞ(゚Д゚)」と勧めてくれたのがこの錠剤。少し前までは夜勤明けでも疲れを感じることはなかったんですが、、最近はチョット感じるように(-_-) 仕事の休憩時間が少なくなったのも原因の一つなんですがね(^▽^;)
それでこの錠剤を飲んでみたのですが…
微妙( ̄_ ̄;)自分自身の自然治癒力で疲れが取れたのか?それとも、、と言った感じです(^▽^;) つまりはまだベークマンは
若い!証拠って事になりますね(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン
話し変わってコチラ↓
(ノ_・。)/゚・:*【祝・エブリィ納車】*:・゚\(・_・、)
とりあえずこうして写真を撮ったんですが、何だか恥ずかしい気持ちになるのは何でだろう…?近くに居た母娘に、苦笑いしながら挨拶したのは何でだろう…?そして
「自分の本当の車は、GD型インプレッサなんですよ!」と説明したくなったのは何でだろう…?
まっ良いんですけどね(^^) カミさんの車だし(^∇^)アハハハハ!
この車を運転してみて、一番驚いたのが
走らないこと( ̄▽ ̄;) 2速3速アクセル全開で引っ張っても、普通乗用車に付いて行けません(>_< ) ちょっとした坂道を登る時、スピードメーターが動きを止めます。壊れたの?と思っちゃいました( ̄ヘ ̄;) 今までインプレッサで走ってる時、前を走る軽乗用車に『壊れたの?』と思ってましたが、そうじゃなくて頑張っても走らない事が良くわかりました(^▽^;) 今後はもっと車間を空けて走るように心がけますか(゚ー゚)(。_。)ウンウン
早速、自分好みのカスタマイズに取り掛かりました( ̄∇ ̄)
カップホルダー装着p(#^▽゚)q
サスガは4ナンバーの商用車!便利な装備は皆無です(*^¬^*) 従って、購入したカップホルダーも、オートバックスに陳列されてた品物の中で、一番安いものをチョイス(^^) たったこれだけの事で満足してしまう自分。。案外エコな精神を持ってるんですね( ̄ー ̄)
さて…ホルダーも付けたし、( ´⊿`)y-~~でも吸いましょうかね。
灰皿を引き出す音?
「ガタ。ガタガタガタ…」
純正カップホルダー出現!!( ; ロ)゚ ゚
近くで遊んでて、転んだ子供に駆け寄る母親
「何やってんのアンタε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ」
この時子供も泣いてましたが、自分も泣きたくなってました(´Д`)
そして自分も子供と一緒に、慰めて欲しかったです(T△T)
Posted at 2010/01/31 19:08:40 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記