• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

恩知らず?!

寒波寒波と騒がれる日本列島ですが、自分の住む地区は雪どころか風花すら舞いません(^-^) 恵まれた環境下に生まれ育った幸運を思うと同時に、豪雪地帯に住む方々に申し訳ない気持ちにもなってます(*- -)
車もまた同じで、雪国を走る車は傷みが激しく。。どうしても寿命が短くなってしまうと、秋田出身の会社の仲間からよく耳にします(゚Д゚) でも最近の車はボディが腐りにくく、長持ちしてくれるので助かってるとか(^^) そんな話を聞くと、インプレッサに20年くらい乗ってられるかも?と思ってます(゚ー゚)v

    そんな相棒と共に、ちょっとドライブにε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)o
    
    店員「いらっしゃいま…(◎_◎) ン?」

この時非常にお世話になったガソリンスタンド「R-1浜松」へ挨拶に向かったのです(^^) 不思議そうな顔をする店員さんに、当時お世話になった店員さん(Oさん)を呼んでもらいました(^∧^)

店員Oさん「ハイ…お呼びでしょうか?(*゚・゚)」 自分「覚えてますか?あの時の…」
店員Oさん「あーあーハイハイ(*゚▽゚*) 無事に帰られたようで(^-^)」
自分「あ…いやあの後ですが。。雨に降られまして(-_-)」

Oさん「・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ やっぱり!」

挨拶が遅れてしまったことを詫びてから帰宅しましたσ(^_^;)

    そしてこちらは、いつものTechno Auto M
    
店長「…をもう少し短くしたらどう?」 レーサー「なるほどねぇ(@゜o゜)」

ヤバイ。。一瞬だけどカッコイイと思ってしまった(;¬д¬) リフトアップされてる車は、冨士スピードウエイ専門で走るレースカー。殆ど改造が許されないクラスなので、当然ブレーキなんかもパット以外は純正品。なのに12周も走るだなんて…。

自分「当然、全周回全開って訳には行きませんよね?」
レーサー「いいえ。全開12周です( ̄ー ̄)v」

改造らしい改造してなくても、この車に掛かったコストは700万円。更にレースへの参加費用も掛かるし、メンテナンスだって…。でもドライバーは普通のサラリーマン(゚_゚i) 全てを投じなければ続かない趣味。。でもレースも仕事も全力投球できてるからこそ、眩しいくらいの笑顔が出てくるんでしょうね!カッコイイと感じてしまうのも無理ないかも(^^;)

    店長「何でオートバックスかなぁ( ̄_ ̄;)」
    
    自分「いや(^▽^;) だ、だって安いんですもの( ´艸`)」

と言う訳で、エブリィの車検が完了しました(^^;) 低レベルのDIYでアレコレ手を加えたRED shadow号ですが、特に問題なく車検をパス( ̄ー ̄)b でも見積もりよりかなり高額請求が…。そこで、やんわりとTELでクレーム入れたら、、更に2500円安くなりました(*`▽´*)

    これを機会に、車検証をしっかり見てみることにしました(゚ー゚)
    
    さすがケッパコ(軽バン)超軽量(;゜0゜)

なのに加速は悪いし燃費も大した事が無い( ̄ヘ ̄;) 燃費はヨシとしても、どうしても納得できない加速力。2012年、この車に与えられたテーマはモアパワー└(*`⌒´*)┘ できる限り低コストでパワーを上げる方法を、有り余った時間で考えてみますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

    ついでに、ランサーの車検証もチェック[壁|_-)
    
    重すぎっしょ(´゚艸゚)

ただでさえ重い鋳物ブロックエンジン4G63。なのにMIVECだか何だか知りませんが、HONDAの真似したヘッドで更に重くして。。これじゃタイム出そうと頑張って走っても、減るのはタイムじゃなくてタイヤとガソリンだけだってーの(^∇^)アハハハハ!

    魅せてやれ!スバル魂を!!
    
    更に重いしil||li▄█▀█●il||li


ベークマンも恩知らずかも?ですが、長年乗り続けてると言うのに…スバルも恩知らずです(T△T)
Posted at 2012/01/28 21:42:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年01月22日 イイね!

想定外

    オイオイ・・ (;´д`)ノ
    

とある日、実家へ行ってみると…今から解体するのか?と思わせる状態になってました(^^;) 話を聞けばリフォームとの事ですが、足場の上で作業してくれてる方々が怖いのなんのって(>_< )

トビ職人「ちわ~っす(  ̄△ ̄) 」 ちわっす(^^;) ←自分

外装のほかにも色々手を加え、200万円ほどのコストが掛かったみたいですが…作業完了した後にリフォーム箇所を見てみると、これで200万円?!と思ったり( ´艸`) まー自分の金じゃないのでイイんですが、どこにそんなお金が有るのか不思議でなりません(;¬д¬)

母親「お前だって1000万円くらい貯金有るだろ(*゚・゚)」 (´ ▽`).。o♪←自分
真顔で聞いてくるからコワイです(*゚Д`;)

    リフォームねぇ。ま~自分には関係ないや(^-^) と思ってた矢先…。
    
    みんカラ完全リフォーム作業開始il||li_○/ ̄|_il||li

何気なしに過去の自分のブログを見てみると、写真が表示されない(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚) 何度更新ボタンを押しても変化なく、次の日になっても状況は変りません…。変だと思って調べていくと、衝撃的な事実を突きつけられました(TwT。)
自分は今まで書いてきたブログの写真は、全て「Yahooフォト」へアップロードして、そこで発行されるURLを貼り付ける方法でやってきたのですが2012年1月12日をもちまして、サービスを終了させていただきますと表記が!つまり、URLが全部ぶっ飛んだ事に!!トホホ

それから始まった写真復活への道は、長く険しいものとなりました(;´Д`) 過去約5年分の写真を、Yahooからダウンロードして一旦PCへ取り込み、、それを再度みんカラの「追加画像」へアップロードし…それをブログ再編集で挿入してく地味な作業の繰り返しil||li(つд-。)il||li  そして昨日、ようやく作業が終わったのですが。。

編集写真約1300枚 作業時間23時間

自分で自分の事を褒めてやりたいです(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

    続きまして…これも想定に無かった事。。
    
    中古車一万円で落札(^~^;)

結構キレイな自転車だったので、他に誰かが落札するでしょう!と思い、軽い気持ちで入札したのですが、そのまま落札されてました(^^;) 今まで乗ってたマウンテンバイクより3kg軽いだけなのですが、実際乗ってみるとかなり違います(゚Д゚) 

    高速走行可能な車両になったということで、、
    
    スピードメーター購入( ̄ー ̄)v したのですが…

    
    想定外の英文説明書(;-o-)

こ~こ~は~!に~ほ~ん~でぇ~すぅ~!! と実家の庭先で心の中で嘆きます(-_-;) でも誰も助けてくれないので、必死になって自分なりに解読…しましたが、やはり意味不明(×_×;) でも取り付けたらスピード”らしきもの”が表示されたので、それでOKと言う事にしました(ノД`)

    そして夜は、会社の気の合う仲間4人組で…
    
    かんぱ~い(o^-')o∠☆:゚*'d(^□^*)

集まったメンバーは、もう20年以上付き合ってる…言わば”家族”みたいな人間。話の内容は自然と昔話になってきます(゚ー゚)(。_。)ウンウン 若かった頃の話が恥ずかしいとか、もう触れたくないとか。。そんな事を思わなくなったのは、自分達が歳をとったからなんですかね?!
みんカラに対しても、今回の大リフォームで過去のブログを読み返してみて、その当時の自分の気持ちが蘇ったりしてました(^-^) 当然こうすれば良かった・ああすれば良かった…と思う事も有りますが、悪い事も自分にとってプラスになってるハズ!と、無理矢理思ってます( ̄皿 ̄) 

    盛り上がった宴会の帰りは…
    
    終電逃してタクシーでε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

お金より大切なモノって、もしかしたら思い出なのかもしれませんね(^▽^;)


Posted at 2012/01/22 15:26:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2012年01月14日 イイね!

七転び八転び…。

    まずはコチラをご覧ください<(_ _)>
    

    
前々から気になってたんですが、やはり気になるエブリィのキー抜き忘れアラーム音。車に乗るとき最初に聞く音がこれじゃ、その気にさせてくれません(-_-) その気にならないまま運転したのでは、事故を起こす可能性だって否定できないはずl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

    そこで(゚Д゚) 自分なりに色々考えた結果…
    
    じゃ~ん(* ̄∇ ̄*) BPレガシィ純正メーターGET(^□^*)

いつものオークションを徘徊してたら、200円で出品されてたメーター。当然そんな値段で落札できる訳が無いと思ってたら…そのまま落札(;゚∇゚) 
送料と梱包代の方が高かったです(^^;)

  タダで入手したような物なので、バラすと言うより破壊して内部基盤を取り出しました( ´艸`)
    
  
    バラしてすぐに発見したのが、ブザーらしきパーツ[壁]ロ゜)
    

目指すはインプレッサのアラーム音(゚ー゚) レガシィもスバルなので、このアラームをエブリィにアラームと入れ替えるだけで「ピーピー」から憧れの「コーンコーン」って音に変わるハズ!高鳴る鼓動を抑えつつ。。
    
    まずはお食事( ̄O ̄) 糸こんにゃくヌードル・板こんにゃく添え…。

そして作業開始!まずはエブリィのブザーを探す作業からです(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚) スピードメーターを外し、アクリルパーツも分解。でもどこにもブザーが見当たらない( ̄ヘ ̄;) とりあえずメーター内部の清掃して、どうしたものかとメーターを床置きした時…
    
    目の前(メーターバラさなくても良い場所)に有ったし(-_-;) 

    でも発見してからはスムーズに作業は進みます(((((((っ・ω・)っ
    
    中学の図画工作以来のハンダコテ炸裂( ̄ー ̄)v

そしてアラームユニットを戻し、メーターにカプラーを差し込み、、キー挿入!!
「ピーピーピーピー…」全く変わってないし(|||▽||| )
残念すぎて、動画撮る気力も失ってましたil||li(つд-。)il||li
後でわかったことですが、BPレガシィってエンジンスタートはプッシュボタンらしく。。つまり、キー抜き忘れる事ができない車だったんです(ノД`)

でもこのまま引き下がっては、男が廃るぞベークマン(゚Д゚) もう一度ネットを詳しく徘徊すれば、何か他に方法が有るはずl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム そう思って調べてると、このブザー(マグネチックサラウンダ)を作ってる大元のメーカーのHPがHIT!早速TELしてみました。

自分「かくかくしかじかで、貴社のブザーを…」 
担当者「残念ですが、個人様向けへの販売は。。」

普通はここでTELが終了するのが世の常。でも何となくブザーについて話を続けると…

担当者Y「いやいや(゚ω゚;) お客さん随分とお詳しいですね!そこまで仰るのでしたら…本当はマズイんですが(^^;) サンプルを送らせていただきますよ[壁]ロ゜)
いや~ありがたや~(^∧^)

    金運は無い自分ですが「人運」は昔から良いみたいです(*゚▽゚*)
    
これは大きい(゜0゜) これなら「コーンコーン」鳴ってくれそう( ̄ー ̄) 

    ブザー本体が大きくなった事で、ユニット内部に収まらなくなりますが、、
    
    これで大丈夫p(#^▽゚)q

    さぁ。約一ヶ月に及ぶ大プロジェクト。。これにて完結です!
    
    (*゚・゚)ンッ? (゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚) ...?^^);・・)?゚◇゚)? (||゚Д゚人゚Д゚||)

変化が有ったのは、ブザー本体の大きさとブザーの音量。しかも音量小さくなってるし…
惨敗il||li▄█▀█●il||li

    意気消沈した自分に、更に追い討ちを掛けてきたのは…中学時代の思い出でした。
    
    ハンダコテ ダウンジャケットに炸裂( ̄□||||!!

辺りに立ち込める、水鳥?の羽毛が焼け焦げた匂い。そして舞い上がる羽毛は、この時期らしい粉雪が降るかのように、強風に煽られキレイに舞い上がってました。。まるでダウンジャケットの魂が天に昇るかのように… 

オヤジ「_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!」  


2012年は始まったばかりだぞ!ベークマン!!どーすんだ…?この先(@´_`@)
Posted at 2012/01/14 23:08:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年01月03日 イイね!

みんカラ初め

  (*゚▽゚)/゚・:*【謹賀新年】*:・゚\(゚▽゚*)
    
                                          *写真は去年の使いまわし。
皆さん!明けましておめでとう御座います(*- -)(*_ _) 今年も昨年同様に、週一くらいでバカバカしいブログを書くつもりでいますので、、お時間の許す限りお付き合い頂けると幸いです(*゚▽゚*) どうかよろしくお願いします(^∧^)

    さて新年一発目!まずは”お決まり”の初詣です(。-人-。)
        
    
元旦の昼過ぎに近所の神社へ行きまして、5円玉を賽銭箱に放り込み『億万長者になりますように』とお願いしてきました( ̄∇ ̄) でも今思うとチョット後悔。毎年お願いしてるのに叶わない願い…。ならば逆に叶うように『ビンボーを続けられますように』と願えば、必ず叶って本当に神様は居るんだ!と思えますから( -。-) =3
その後は交通安全のお守りを購入し、おみくじを引きました。結果は吉( ̄_ ̄;) (二年連続)
気になる項目に注目してみました[壁]ロ゜)

愛情・縁談・恋愛⇒情熱が有り信頼も深まってたいへん良い状態だが、油断するとライバルが現れるかも。縁談は吉。
仕事・交渉・取引⇒協力者をさがして事に当たれば成功する。金運はある。勝負は勝ち。しかし手強い競争相手も現れるので注意。

話をまとめると、イイ所まで行っても一番良い所を誰かに持ってかれる。と…。。(ノД`)

    元旦⇒2日は、自分とカミさんの実家へ挨拶回りをし、今日3日は静岡へ(((((((っ・ω・)っ
    
    今回は、バス⇒電車で向かう事にしたので、近くのバス停でバスを待ちます(^^)

    でも時間を過ぎても、なかなかやって来ない…。遅れてるだけなのか?
    
    カミさん「ち、ちょっと!これ見てよ(*□*)」 (*☼_☉*)←自分

遅れてるのは自分のIQかも(-_-;) 気を取り直して徒歩で最寄駅へ向い、電車で静岡へ(^^;) かなり商店街は混んでるんだろうな~と思ってましたが、案外空いてました(゚Д゚) それをイイ事に…
パルシェ⇒パルコ⇒新静岡セノバ⇒丸井⇒伊勢丹の全フロアを練り歩きましたε=ε=ε=(┌  ̄_)┘ でも買ったのは…
    
変な福袋4000円分だけ(´゚艸゚) 要するに今回の目的は”ウォーキング”です( ̄ー ̄)v

    散々歩いたし…もう帰る?でも何だかスッキリしないと言うか(;¬д¬)
    
    その日の失敗はその日のうちにリベンジ└(*`⌒´*)┘

静岡駅北口からバスに乗る事にしました(^□^*) ですが静岡駅からバスに乗るのは生まれて初めての事( ̄_ ̄;) 慎重にバス停に貼り付けて有る経路図を確認し、年末年始特別ダイヤ表を確認し、、バスの幕番号を確認し…

    よっしゃぁ~( ^□^) 栗屋さんに到着だぁ!
    
    kazuafさん「ごめんなさいね∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ」

これで今日の自分は存分に負け続けた事になったのですが、追い討ちを掛けたのが移動にかかったコストについてです。駐車料金を考えれば、バスや電車を使った方がかなり安いと今の今まで思い込んでたのですが…

普通に駐車場を利用した場合⇒2685円 *駐車料金+インプレッサで走行
今回のコスト⇒2320円 *電車&バスの料金(徒歩移動は計算に入れず…)


結局ベークマンは2012年も、現状維持になりそうですil||li(つд-。)il||li
Posted at 2012/01/03 22:53:37 | コメント(21) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation