• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

みんカラ納め 2024

今年も残すところ数日となりました(^^) 皆さんにとっての2024年はどんな年でしたか?こう言っちゃなんですが..こんなくだらないベークマンのブログに付き合ってくれてるのですから、間違いなく余裕が有った良い年だったと思われます(*´艸`)

では毎年恒例”ベークマンの一年”を振り返ってみます"`,、("∀`) "`,、

1~3月
alt
母親が自宅で転んで骨折⇒入院⇒手術

第一報を親父から聞いたときは、車イス生活になるのは仕方ないだろうと思いました。しかし今現在はすっかり回復し、日課の散歩も出来るようになってます(^^) まだ完全とまでは言えないので、トレーニングで昔の状態にまで戻す!と気合入れてます。やはり団塊世代は凄い(^▽^;)

alt
相変わらずの「うなみ」

予想どうりと言いますか...やはりまだ自分の中には色濃く はり君と楓の姿が心に残ってます。残ってると言うべきか、更に色濃くなったと言うべきか。。うなみには悪いが、うなみを見れば見るほどハリネズミを思い出す。。『コラ!その場所ははり君の場所だ!楓の場所だ‼』と、うなみの行動が憎く見えてしまう。。こればっかりは仕方ない...。自分に嘘つくわけにもいかず、自然とうなみに対して冷たくなってます。

4~6月
alt
抜け毛を気にする50代( ̄∇ ̄;)

このシャンプーセットが良かったからか?もともと気にするまでも無かったのか?!良くわかりませんが、床屋のオヤジは散髪後の洗髪時に何も言わなくなりました。コッチから聞いても「そんなこと言ったか?」と無責任な回答(-_-メ;) まーでももうしばらくは、このセットで洗髪しますが(^^;)


alt
東京見物一人旅(((((((o≧▽≦)o

人間として生まれながら『神』になったと称される「神風特攻隊」の皆さんが眠る、靖国神社へ...。参拝後、特攻隊員が飛び立つ前夜に食べたと言われる”たまご丼”を食べながら、人目をはばからず大泣きしてました。
alt
ついでにチョコッと撮り鉄も(^^;)

alt
ベニバラウソのポポちゃん天国へ。

けっしてなれる事はなかったですが、どことなくとぼけてて(^_^;) ちょっと間の抜けた鳴き声が聞こえると、ホッとしたりもしてました。今頃どこを飛んでるのだろうか...?時々で良いからベークマンの事も思い出してほしいな(^^;)

7~9月

alt
母親と一緒に大阪へ( ’ー’ )v

年初めの骨折に続き、今度はヘルニアの再生医療手術でした。自分も受けてかなり腰痛が改善したことから、母親も受ける事に。例年の春先には結果がわかるかな?自分みたいに良くなってくれれば良いですがl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

alt
相変わらずのゲーセン通い( ̄∇ ̄;)

コインゲームがメインなので、それほど金は使いませんが、、それでも使ってしまう貴重な老後資金( ̄~ ̄;) でもゲーセンって完全に老人ホームみたいになってます(;'∀') だから良いのかな?先行投資って事で(*´艸`)

alt
アイパット交換(^―^)

認めたくは無いですが、やはりアップルの端末は日本製より高性能...。これまで使ってて一度もトラブルも有りませんでしたし、データの処理速度も他の追従を許してないです。頑張れ!メイドインジャパン‼

10~12月

alt
使いこんだ赤いコンパクトカメラ紛失(TωT)

それですぐに購入したのが...
alt
また似たようなコンパクトカメラ(^▽^;)

最近やたらとネタにしてるスーパーマーケットの中で、こっそり盗撮するのに活躍してます(^皿^) スマホを構えるより自然な感じでシャッター押せるのが良い!でもやっぱり写真撮影と言えば、、

alt

ちゃんとデカイ一眼カメラでの撮り鉄でしょう♪

今年は特に後半は、ブログネタに困った一年でした(^^;) それでもどうにか今年も、毎週末の更新を維持することができました!このモチベーションを保ててるのはやはり、コメントくださる皆さんの「温かい気持ち」です!それだけは言い切れます‼

それでは皆さん良いお年を!(o‘∀‘o)ノ))
Posted at 2024/12/28 13:47:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2024年12月21日 イイね!

苦労を忘れるために

この星(地球)の生命全てが、神が造った奇跡の存在。そう表現するしかないと思ってる自分。その始まりを考えてしまうと、夜も寝れなくなったりしませんか?少なくとも自分はしません( ゚ρ゚ ) 考えると眠くなるので。。

生命の奇跡を語るのに、避けて通れない道...
alt
それが美女で有ることに異論はない筈((〃゚艸゚))

男性(オス)は常に、自分の子孫を多く残したいとDNAに刻まれて生まれてくるのです。その機能が正常に働いてる間は常に己の子孫を残すために努力を惜しまないのです。
では何故?同じ女性でも美女に惹かれるのか?!それは自分の持つDNA情報を、より正確に子孫へ残すために必要な条件だからなのですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

では逆に女性(メス)は、神からのメッセージをどうとらえているのか?それはより強い子孫を残す為に生きているのです。なので自身が思う”最も強い”DNAが一つだけあれば、他は必要なくなるわけなんです。
では女性は浮気はしないのか?いいやヾ(-∀-*)三(*-∀-)ノ 現状で一番強いDNA(男性)を手にしてながらも、更に強い存在を目にしてしまうと、、すぐに乗り換えてしまうDNA情報を持ち合わせているのです。

話をまとめると...
男性⇒求む♪より多くの異性 女性⇒求む♪より強い異性
実際行動に移さないのは、人間特有の「理性」が邪魔してるだけの話( -∇-)

もしかしたら、ビール買ったら、、すずチャン貰えたり(´゚ω゚)
alt
カミさん「のめねーじゃんかよオマエ(-_-メ;)」

貰えるのなら、死ぬ一歩手前まで頑張りますよ(-_-メ;)


何も貰えないのに、下戸な自分が飲まなきゃならないのが、、
alt
職場の忘年会です( ̄∇ ̄;)

この宴に初めて参加したのが、今から30年以上前のこと。当時の自分は20歳過ぎれば、誰でも勝手にアルコールを分解できる体になってるんだろうと思い込んでました(ーー;) あれからずっと、この不憫な体(下戸)と付き合ってます...。

宴もたけなわ。。
alt
「おい!立て‼終わったゾ(*`Д´)」

alt
「立てと言うのがわからんのか(#゚Д゚) 」

仮に酒を飲めたにしても、、、
これ見ちゃうと飲めなくても良かったかな?と思ったり( ゚艸゚)・;'.、

忘年会が終わると、皆さんサッサと帰って行きます。お金が有るとか無いとかではなく、メンバー全体の年齢層が上がってしまい、、次に行く元気が無くなっちゃったんですね。まぁ人間だれしも最後は動けなくなって死ぬ。。その第一歩が始まってしまってるんでしょう(~_~)

同僚「ココで良いっしょ(^皿^)」 自分「ついて行きます(^皿^)」
alt
ベークマンはまだ死んでません┗|*`0´*|┛

職場で一番酒が強い同僚と、最も弱い自分のコンビが訪れたのは、、
alt
泣く子も黙るフィリピンパブヾ(≧▽≦)ノ

同僚「他の連中は?」 自分「アイツらは生きる屍だよ...」
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハヾ(≧▽≦)ノ

どんなにくだらない会話でも、大声で笑ってしまうこの時間!酒が飲めなくたって楽しめるこの環境‼『生きる』って素晴らしい(゚×゚*)プッ
alt
自分「カンパーイ♡」 ホステス「カンパーイ♡」

んで、大勢いたホステスの中に、自分のDNAを正確に受け継いでくれそうな存在が居たのか?って話ですよね?!
居ませでした(-人-;)(;-人-)


23:30帰宅
Posted at 2024/12/21 10:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記
2024年12月14日 イイね!

お坊さんが忙しくなる時期

♪ゆうくりぃーと じゅうにがつぅーの あかりぃーがともりはじめぇー
 あわただぁーしく おどるまちぃーを だれもーがすきぃになるぅ~♪
                  B'z「いつかのメリークリスマス」より抜粋
                         作詞:KOHSHI INABA,作曲:TAKAHIRO MATSUMOTO

 alt

いよいよ今年も12月!歌にあるように自分も12月は好きな月です♪ボーナス支給にクリスマス。そして年末休み(。’-')(。,_,)ウンウン まークリスマスに関しては今となっては特別な日じゃなくなってますが、子供の頃に楽しみにしてた名残が、オジサンになってもしっかり残ってるから”好き”と思うのかもしれませんね(^^;)

いつものさかなセンターも、バスがガンガン入ってきます。
alt

店の人の話だと、週末は30台近く大型バスが入ってくるとのこと(*゚Д゚) それでも昔よりだいぶ台数が減ってるらしい。と言うのも、物価高の影響でツアー料金も1.5倍くらいに跳ね上がってしまってるんだとか。。ホント何とかしてよ自民党さん...

そしてガソリンもまた値上げだと言う...。その前に!
alt
今回のインプレッサのメンテドライブは、久しぶりの日本平( ’ー’ )

上り下りのワインディングは血が騒ぐ((o(>皿<)o))  しっかし道が悪くて各コーナーで必ずタイヤが横滑り...。マトモに走るならやっぱりサーキット(´o`)山頂から望む富士山はいつ見てもキレイですね!こんな景色を、この先何回見られるだろうかと...。やがて夕日が迫る日本平で、一人風に吹かれながら考えてました。

そんなセンチな気分になった次の日。舞台はいつものスーパーマーケット
alt
やべぇ((*´∀`)) カワイイじゃん...

alt
何?自由に持ってっても良いの(゚ω゚=)三(=゚ω゚)

クリアケースなどビタイチ欲しくない自分。でも貰えるものは何でも貰え!と、両親から有りがたい教育を受けてきた自分。持ってこうと手を伸ばすと、、
alt
alt
三個買えってかぁ(´Д`) どうしよーかなぁ(´~`)

( ̄▽ ̄メ )アハハハハ←カミさん


今度一人で来てチョコ買います。
Posted at 2024/12/14 16:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2024年12月07日 イイね!

イキイキ新鮮イイ感じ♪

まだ若かったその昔、行くとこ無くて苦し紛れに行った所。

野鳥園( ̄_ ̄)

つい先日、インプレッサの維持管理の為の走行で久しぶりに行ってみました。平成4年なんて最近の話なのに、何だかこの表札の古びた感じ..そして、

野鳥を観察するための小屋なんて、そろそろ崩壊しそうな雰囲気( ̄∇ ̄;)

人の気配は全くない小屋へ入ってみて、これなら野鳥も集まってるかも?

覗き窓から観察[壁]_・) カラスすら居ない(ノ*´_`)ノ

...ってか、この野鳥園は管理されてるの?こんなボーボー状態じゃ、野鳥もダチョウ並みにデカくないと見えないんじゃないですか?!深いため息だけ残し、再び車に乗って帰りました(;´-д-)フゥ-3

さてと...皆さんはもうお分かりでしょうけど、、

今週も安定なスーパーネタで御座います(*- -)(*_ _)ペコリ



地元ではかなりな規模で起業展開してる田子重が、最近また新店舗を開店させたのです。オープン当初は破格値商品狙いの客でごった返してましたが、それも落ち着いたので今日はココで買い物することになりました( ’ー’ )

入店してすぐ目を惹いたのが

なぬ?カフェ..とな(*゚.゚) でもスタバみたいな雰囲気ではない...

ご入店[壁]ロ゜)

なーんだ。飲食スペースなだけじゃん(´⊿︎`) 近い将来の自分の姿が目の前に座ってるし...

カフェを出まして、店内を散策。売ってる物はその辺のスーパーと類似してて面白みは無いのですが、他と違ったのがコレ↓

調理場と言う調理場が完全スケルトン(;° ロ°)

お客の立場からすれば、安心できると言うか信用できるって気持ちにもなりますが、従業員...辛くないかい?常に誰かから見られてる、まるで動物園状態。。かなり見通しが良いので、身を隠すことができない作り(;'∀') これが売り上げ向上に繋がるかは不明(;´∀`)

自分「あーあ。これ当たったらスーパー何て行かなくて毎日宅配だろうな」

カミさん「ほらぁ。さっさと歩きなよ(´o`)」

ちなみに、この日のキャベツ一玉398円(税別)泣きそうになりました(TーT)
Posted at 2024/12/07 10:54:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元紹介 | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation