• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RMS

いゆ~の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2010年9月12日

ステアリングコラム下の内装パネル脱着方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライバー側ステアリング下部分のアンダーパネルの脱着になります。
ヒューズBOXから電源をとっている場合ここをはずすと作業性がぐーんとあっぷ。
それと配線がごちゃごちゃしてきたのでそれの整理整頓にも。
2
まずはドライバー側グローブボックス?小物入れの取り外します。
これは途中まで開けたら下側をガコっと外す要領で。

その外した後に下から覗くと画像の部分にネジがあるので取り外し。
3
次にその脇部分にあるここのネジも取り外し。
ボンネットオープンレバーの上辺りにあります。
4
そのちょうど反対側にもネジがあるのでここも取り外し。
5
最後に上部内装パネルとの境い目に内装はずしを入れて手前に押し出すような感じテコの要領でこじると取り外せます。
画像の赤丸がそのクリップの場所。
左右均等に引き出すとよいのかも。
6
これを取り外すだけでもヒューズBOXや電装系統の確認がしやすくなり作業性があがるかも?
それほどおおがかりでなければ外す必要性はありませんが。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういえば、ヘッドライトの黄ばみとりに使える例の虫よけスプレーですが、メーカー廃番らしいです。虫よけとして取り寄せようとしたら〜」
何シテル?   05/31 20:04
基本的に何でも自分でDIY。 …でしたが、年齢と環境が変わってしまいより楽な方へ流され。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 02:28:29
クレーム代替品リビルトディストリビューター交換 157983km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 14:08:07
ヘッドライトリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 21:55:46

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
親のお下がり。 一部消耗しておりますが、まだまだ快調です。 主に送迎、お買い物用途に。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
しばらくは現状のままノーマル状態で。 の予定が気づけば… memo ・FEEL's F ...
ホンダ MDX ホンダ MDX
ご縁があり、アキュラ仕様にされてるホンダのMDXが来ました。 主に嫁様の練習用車両。 外 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あれば便利だけど、なくてもなんとかなるはずだったのに 衝動買いしてしまった一台。 状態 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation