• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

久々の川越オフロード走行

久々の川越オフロード走行 12:00純マイエスクを駆る!



仕事も暇になってきており土日休みで何よりである。
ピロアッパーマウント取付完了してキャンバーがそれなりに調整できたので早速川越オフロードへ赴いた。


フロントサスペンションは、テイクオフの2インチアップのスーパーシルエットコイルと純正ショックアブソーバー+ショックダウンマウントでセットしていたが、マジックキャンバーの補正でもポジティブキャンバーになっていた。 理由はわからないが前回セットした時よりも明らかにポジティブであった。  

今回やっとピロアッパーマウントとNew SR Specialをセットしてある程度キャンバーを抑えられたので川越のオフロードコースにテスト運転に行った。
昨日は近場の砂利・石場でテスト走行していたが、それなりの地形でないと感触がわからないからね。 オンロード、ダートではフロントタイヤのインフォメーションが良く伝わる感じでとても好印象だった。  


早速お山に登ったが、フロントのトラクションが別物であった。 NewSPはガス入りで減衰力がノーマルより高いのでタイヤを上手く接地させるよう作用しているようだ。 今まで登るのに苦労していた地形も簡単にクリアできるようになった。 大抵フロントがスリップするので勢いでクリアしていたが、結構いい感じでフロントもグリップするようになり前後バランスが少しマシになった。 以前は前後2:8くらいのトラクションでグイグイコブをクリアしていた感じだったが、これなら前後4:6の感じで十分に使えると思う。 やっぱ純正ショックはヘタっており、減衰力調整がほとんど働いていないようだ。 これで異様にリアだけ減ることはなくなるだろう。 


1時間くらいそれなりの速度で楽しんだ。 モーグル地形等でも個人的にはスピードを出すのが好きなのでLOの2、3速で楽しんだ。 ダートはすぐ5速に入り、HI側じゃないと全く楽しめないけどね。
それにしても土曜日で雨降った後なのに4駆ゼロかよ・・・。 エスクードには丁度いい感じだが、本格クロカンだとつまんないのかな。  
久々にフットプリント沢山残せてうれしかった。 やっぱMT2は凄いな。 
ブログ一覧 | エスクード | 日記
Posted at 2008/12/20 16:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 21:53
今日あたりは怪しいと思ってました、やはり行ってたんですね。

だいぶ仕上がってきたみたいですね、さらに大径のタイヤなんて如何なんでしょうか、5MTだと難しいですかね。
コメントへの返答
2008年12月21日 9:13
ちょっとだけテスト走行してました。
天気良かったしね。

まだまだチューン足りないですが、良く走るようになったよ。 大径タイヤはファイナルつけないとだめかな。 タイヤはメーカーに重量聞いてデーターとりました。
2008年12月20日 21:58
あれれ、僕も今、川越にいます。今日はピロアッパーのフィッティング確認にショップに出向いてました。
コメントへの返答
2008年12月21日 9:16
とにぃさん遠いのに川越ですか! ということはシロクマさんですか?!
ピロアッパー楽しみですね!
2008年12月21日 0:45
友人のTA01Wに組んだホールショットの試作バネ、結構ソフトで良い感じですよ。
受注生産で時間は掛かりますが、一本単位でバネレートなんか注文出来るので、煮詰まったら相談してみたら良いかも。
今度、是非オフロードでご一緒したいですね。
コメントへの返答
2008年12月21日 9:25
バネも受注生産で作ってくれるんですか~!! しかも1本単位は凄いですね。 TA01Wのデーターがあるからいいですね~。 やはりホールショットは親切な4駆ショップですね。

今度一緒にオフロード走行楽しみましょうね。

プロフィール

「アイスボーン 勲章コンプ http://cvw.jp/b/19032/43977591/
何シテル?   05/07 11:20
野暮ったいオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

河川敷ドライブ ~ 入間川 入間・川越 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 22:57:16
つくばーど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 19:55:11
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めての新車です。 初めてのFWD車です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
寒冷地、冬の峠仕様です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
オンロード仕様です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
オープン&オフロード用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation