• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NONNONのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

CX-3車検に持ち込みました

CX-3車検に持ち込みました久々のブログです。
何とか生活してます。

東京都のド田舎に住んでいるが、緊急事態宣言を受けて引きこもってます。
でも生活必需品の愛車CX-3が5年目の車検を迎えるにあたり、関東マツダへ車両を持ち込みました。仕方がない最低限の外出である。
本当は、CX-30やエスクードに乗り換えたい気持ちもある。もっというとセカンドカーにジムニーが欲しいのだが、お金がないのである。
CX-3も特に問題がないのであと2年は乗ろうかな。ただし、バッテリーで3万8千円、ヘッドライトユニット交換(水混入)4万円以上の出費とかなり高額な車検費用となりそう。自分で陸運局に車持ち込んでいた頃が懐かしいのである。

1日間車検整備が必要とのことで代車を借りたのですが、なんとCX-30でした。
AWD ディーゼルモデル。 CX-3に劣らずカッコがいいし、内装が全然良かった。
帰り道少し遠回りして車両チェックしちゃいました。
ハンドルがCX-3初期型に比べ若干重い。動き出せば軽いのだが、ちょっとしっかり感が強い。 ブレーキが初期型CX-3に比べ踏まないと効かない仕様になっていた。 電動パーキングブレーキに変更になった兼ね合いもあるのかもしれない。 筋力が弱い人にはちょっと辛いかもしれない。 筋トレだと思えばいいと思うが、ちょっと一般向けのセッティングではないと思いました。 特性を変えないとだめだと思う。 初期型CX-3はハンドル、ブレーキに関して全然文句ないです。 AWDは全然感じさせない自然なフィールで良かったです。しかし、トルクベクタリングは若干違和感を感じました。オフスイッチとかないのかな。1.8Lディーゼルは1.5Lディーゼルよりいいと思ったが、やっぱり大人しい味付けでした。 CX-30のディーゼル、AWD仕様は初期型CX-3 FWDに比べると全然重いのでそう感じたのかもしれません。 遮音性は良くなっているし、ドライビングディスプレー凄いね!! 法定速度表示されるのが凄いし、速度計に速度オーバー分赤表示されるし、びっくりしました。 守っていれば速度オーバーで捕まることはなくなるでしょう。 たまに40km⇒70kmと間違えていたので騙されると捕まりますが。 車の中でも管理されている感があり、楽しくないですよ。 無視もできないし、表示なし機能があればいいんだけどね。 ハンドルとシフトノブの素材が凄く良かったです。 アームレストもデカいのがついていて自然に肘つけちゃった。 ラクチンです。 
電動シートモデルでしたが、電動シート嫌いなのでやだった。 あと、ウインカーの音がダメじゃない。 凄く光り方が凝っているようだけど音で幻滅。 バックの音もダメでした。 初期型CX-3の方が全然いいです。 そそらないです。 初期型CX-3のホーンは全くだめだけどCX-30のは試していない。 明日確認予定。 リア電動ゲートはせっかちな俺には待てなかった。 手動でスパッと上げたい。 初期型CX-3も一番安いXD 素グレードに乗っているので特にそう感じました。 オートクルーズは使い方分からなかったので使用しませんでした。 
乗り心地は、初期型CX-3より全然良くなってました。 AWDの影響もあると思いますが。 運転楽でした。 ちょっと横幅がデカくなり、気をつかいました。
 
CX-30のディーゼル、AWD、ATは次期購入候補にはなりませんでした。
でもCX-30のガソリン、FWD、6MTは興味があります。 マツダは6MT用意してくれているから良心的である。 CX-3も次期型がでるといいんだけどね。
CX-30試乗してみて辛口コメントが多くなったが、CX-3よりもいい部分もいっぱいあります。 セカンドカーにジムニー欲しがっている人なので贅沢な車はいらないのかもしれません。 




 










Posted at 2020/04/25 14:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記

プロフィール

「アイスボーン 勲章コンプ http://cvw.jp/b/19032/43977591/
何シテル?   05/07 11:20
野暮ったいオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

河川敷ドライブ ~ 入間川 入間・川越 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 22:57:16
つくばーど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 19:55:11
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めての新車です。 初めてのFWD車です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
寒冷地、冬の峠仕様です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
オンロード仕様です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
オープン&オフロード用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation