• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2014年5月5日

吊り下げクーラー → インダッシュコンバージョン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
良く冷えると好まれる方も多いようですが、ワタシ的にはどうにもこのルックスが好きになれず。配管も剥き出しだし。
2
カバーを作って一見スマートにはなったものの、やっぱ絶対的に目立ち過ぎ。(>_<)
3
コンデンサーをサイドマウント化しているタイミングで、たまたまオクで未使用のインダッシュエバポを発見したので、思い切ってインダッシュコンバージョン化することにしました。

もちろん市販のキットなんぞ使いません。(笑)

2種類のエバポは、吊り下げから吹き出し口を外して180度回転させたらほぼ同じものだったのは意外でした。
4
ダクトはいつものようにABS樹脂をマシニング切削で製作。

これを仮付けした状態でミニをデンソーさんに預けて配管を作ってもらいました。
5
デンソーさんから帰って来た状態。
(ダクトは前もって黒に塗装しておきました)

流石デンソーさん、エバポ内から作り直して、スペースの狭いところに配管を押し込んでくれました。
6
オクで色々探した結果、吹き出し口はアルトラパン用を3つ並べることにしたので、それに合わせて□から○に変換するダクト(黄色部分)を作りました。
7
変換ダクトを両面で貼り付けたところ。
8
Φ75mmの穴を93mmピッチで3つ開けたエバポカバーを取り付けてから、ラパン用吹き出し口を嵌め込んだら完成です。
心配していた風量ダウンもまったく問題なく、ルーバーを回転させることで運転席にも十分冷風が届きます。
見た目は、まぁこんなもんでしょ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車幅灯のLED化再び

難易度:

クーラーレジスター&サーモアンプ交換

難易度:

クーラー取り付け

難易度:

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

【Rover Mini 84,865㎞】シフトノブ交換

難易度:

Mini クーラー外し

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月6日 18:48
こんばんは^ ^
お疲れ様でしたm(__)m

本日は ありがとうございました♪

イイ物を(インダッシュコンバージョン化)ナマで拝見させて頂きました^ ^vクオリティ〜ヤバヤバです(((o(*゚▽゚*)o)))

あっ!
最後までお付き合い出来なくて すみませんでしたm(__)m
良かったら また 誘ってやって下さいま。どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年5月6日 21:10
こんばんは。(^^)
しげさんもお疲れさまでした。

夜勤明け(?)にもかかわらず遊んでいただきありがとうございました。

違う意味でヤバヤバのカーペット下の電装品は帰ってすぐに片づけました。(^^ゞ

また時間あるとき、そっち方面(笑)のワインディングなどご案内くださいませ~。

プロフィール

「いやいや、ナンボ程度良くてもATでそれは強気過ぎやろ。
https://enthuno-mori.com/eunos/20240617eunos/
何シテル?   06/18 19:54
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] WILWOOD 4POD (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:14:25
[マツダ CX-3] サイバーナビ AVIC-CZ901-M 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:03:59
[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation