• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROWORKSの"HIROWORKS-1" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

マフラーガーニッシュ加工・装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1903943/album/154103/
1
 以前から気になっていたマフラー周りを一新したく、試行錯誤をくり返してました。

 今回、86用のマフラーガーニッシュを加工して装着することになりました。いかがでしょうか?。
2
今回購入したガーニッシュはバンパーに両面テープと下でビス留めする構造になっています。

 当然CXのバンパーに合うはずはありません。
見て分かるように、外側がかなり下がっているので、ここをカットし左右の高さを揃える必要があります。
3
そこでパーツをアクリルカッターと超音波カッターでカットし、半田ゴテで熱着します。

 ディフューザーと違い、隙間が狭いので、十分な溶着ができません。
 段差もできたので、パテで内側・外側から補強します。
4
補強したパテは乾燥を待って水研ぎをくり返し、自然なRになるよう加工します。
5
パーツの一部はヒートガンで折り曲げ、フィンが下に飛び出したように加工しました。

 我ながら、いいアイデアだったと思います。もちろんこのままでは凹凸ができるので、ここにもパテ盛りします。
6
原型が完成したら、サフを厚塗りし(3回)、マットブラックで仕上げます。

 ここまでは3日前に完成しました。
7
さて、本日は取り付けです。時間は余り借りませんでしたが、日が暮れるまでに装着慣行です。

 今まで以上にマフラーカッター周辺を超音波カッターで切り取ります。
8
装着!!!。両面テープでは全く歯が立たなかったので、目立たないように黒ビスで3本留め!。

 ん~・・・、逆にビスにローゼットワッシャーかまして、目立つようにした方がいいかも・・・。

 まー本日は時間無いので、こんな所で納めましょう。
フォトアルバムの写真
 内外の差はご覧のようになります。
 ん~・・、なかなかいい感じ!。気になるのはリフ ...
 これで今までのとってつけた感は払拭されました。 ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作シグネチャーウイング奮闘記No3 完成

難易度: ★★★

ダックスガーデン フロントロアーアーム ゴーストペイント

難易度: ★★

ルーフラック装着

難易度:

リアラダー取り付け

難易度:

アンダーガーニッシュ手直し

難易度:

パナメリカーナグリル取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 KE前期に後期型LEDヘッドライト装着! https://minkara.carview.co.jp/userid/1903943/car/1458519/4962975/note.aspx
何シテル?   09/17 02:32
HIROWORKSです。よろしくお願いします。 「無いものは作れ!」を幼い頃からモットーに、気がつけば身の回りは工具の数々。何かを作っている時が至福の時。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 HIROWORKS-1 (マツダ CX-5)
 2013の納車前からCX-5のカスタムはスタートしました。みんカラの存在を知ったのも、 ...
輸入車その他 その他 Cannondale Super V 5 (輸入車その他 その他)
 長年オフ仕様を強化する改造で通勤や散歩に使ってましたが、漫画「弱虫ペダル」に感化され、 ...
ヤマハ FZR400 BLADER (カウル フルカスタム) (ヤマハ FZR400)
 学生時代、バイクメーカーに就職を目指して作ったフルカウルカスタムです。  大学1年で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation