• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wackey930の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

リアハブベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ドライブシャフト周辺からドロッとしたオイルが漏れてきたのとベアリングの異音が気になったのでベアリング交換とオイルシール交換等O/Hをしました。
2
まずはバラしてドライブシャフトを抜きます。
3
オイルシールを交換しました。
4
ベアリングはガタガタでした。
5
ベアリングの交換にはベアリングリテーナーを外すのですがサービスマニュアルには破壊して外せと書いてあります。しかし、これが大変です。ハンドグラインダーで削りまくってやっと外れました。
6
ベアリングを外すにはプーラーのアームを超延長して外しました。リテーナーに比べすぐ外れました。
7
新品のベアリングとリテーナーを装着。リテーナーを入れるのもすごく大変でした。
8
外した部品を元に戻し、ブレーキのエア抜きして完了。
異音も無くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトから、オイルもれてる。

難易度:

前後デフオイルにベルハンマーGOLD原液追加

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

前後デフオイル交換

難易度:

ザ・定番!キングピンベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 ショックアブソーバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1905204/car/2658037/8337363/note.aspx
何シテル?   08/17 21:51
wackey930です。ジムニー(JA11)とPORSCHE930ターボに乗っていましたが、2018/10にBMW X3を増車しました。 古い2台はコツコツメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンミッション合体とインシュレータ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 21:57:36
AutoWear カラーセンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 12:08:11
RUF CTRタイプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 01:06:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2回目のエンジン載せ替えで F6Aツインカム(カプチーノ用)をO/Hして載せ替えました。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 930ターボに乗っています。 30年以上前に生産された車両なので経年劣化が避け ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
スーパー、ドラッグストア等勤務先での買い物専用車両 ミニカー仕様 メンテナンスの備忘録用 ...
BMW X3 BMW X3
子供が成長し、ジムニーでは狭くなってきたので購入しました。北陸では4WDが安心なので、4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation