• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R=H_AKIのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

悩みに悩み

ロールケージ。

ホント悩みました。

すでにクスコのクロモリD1と思しき穴は開いてます。

でも、D1はJ項ではない。軽い。

SAFETY21は、前に付けていたのでどんなものかはわかる。

穴が合わない。重い。

そして両方ともNBの場合は、ハードトップストライカーの逃げが無い。

シートスライドが辛い。

=社外のオフセットしたストライカー(10000円ちょい)が必要。

穴は使いたいな~

でもハードトップとシートスライドを考えて出した結果!

サイトウロールケージにしました。

納期は約2週間。

とりあえず、これで前のロードスターと同じような装備は注文しました。

取り付けて、アライメント調整して

そこからが

ロドスタライフの再開です!
Posted at 2013/07/10 20:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月06日 イイね!

オーディオとの戦い



オーディオのハーネスです。

BOSEなのですが、納車時に壊れていたので交換したというところは
前のブログのとおりなのですが

ラインノイズは消えたけど

オルタノイズ拾いまくり

いやになるわ~

二つノイズ対策つけるとロードスターのオーディオ裏じゃ
収まりません。。。

何とか押しこんで試走してみると

オルタノイズ更に増幅!!

元に戻して、これでいいやということにしました。

少し走って思うのは

ロドスタってこんなに剛性低かったっけ??

ロールケージ買わんと・・・

Posted at 2013/07/06 19:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月29日 イイね!

タイヤ~

ホイールにタイヤを組み込んで来ました。

ん~やっぱり15インチの方がしっくりくるね!

16インチのほうが格好は良いんだけど。。

そしてやはりブレーキへの干渉はありませんでした。

ただ前回5ミリといってましたが

ん~2.5ミリくらい??

たぶんウェイトの貼る場所が悪いとあたります。

新品タイヤ最高っす!


Posted at 2013/06/29 16:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月22日 イイね!

作業。作業。



ロドスタ。

とりあえず、オーディオが全然だめだったので交換しました。

が!


さすが純正BOSE!

電源入れただけでボンボンと強烈なラインノイズ。

しらべてみるとノイズフィルターが要るようで、
サイトに載っているものはすべて絶版品。

仕方ないので原理をしらべてみると
ただのアイソレーショントランス

コイルの巻き具合以外に差はないんじゃ?

ということでギターエフェクターで有名なBOSSの
アイソレーショントランスをかましてみました。

買ったオーディオがカロッツェリアの1DINだったのですが
電源オンで何故かアンテナが伸びてしまったので
トグルスイッチを付けて、OFF時は伸びなくしました。


そして、緊張の瞬間。

CDを出し、イザデッキへ・・・

デッキへ・・

デッキへ?へ??へ???


これCDどこ入るんすか???


やっちまいました。

いつもCDにMP3を大量に詰め込んで聞いていたので
MP3ついてりゃいいや感覚だったのですが

ホントにUSBメモリーに入れたMP3とかで

CDないものでした。。。

とりあえずbluetoothで聞きましたけど。

アイソレーショントランスの効果といえば

ノイズ消えました!!

ただ、RCAのゲインが足りず音が小さかったので
スピーカー線を加工して付けました。

ここまでが前の日曜日の出来事。



で本日。


運よく元コーナー進入時の体重が115キロがいるということで
手伝いに来てもらいました。

オーディオをキットを使ってしっかり固定。

ハーフバンパー取り付け。

ハードトップサイドストライカー加工取り付け。



そして

今日の目的

メーカーは取り付け不可と取り付け自体を否定。

ネットで調べても取り付けは不可能らしいとの情報。

じゃ、やってみりゃわかるでしょ。ということで


RP-01 15インチ 7J プラス35
入るかテスト。

まあ

買っちゃったんですけどね!

緊張の中取り付けてみました

つかないとお蔵入り決定!

結果!!

クリアランス約5ミリ!!

ちゃーんと前後付きました!!!



やほほーい!!

これでタイヤが買えるぜ!!


でもフルバケが盛大に当たってます。

オーダーしたシートステーは、納期3週間!

先に車高調買うかな。

車が安く手に入ってよかったー(笑)







Posted at 2013/06/22 21:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月15日 イイね!

納車。



本日納車されました。

クリスタルブルーのNB8C RS です。

とりあえず、家に着くと同時に

フルバケ&ステアリング&スピンターンノブに交換。

そして壊れたCD撤去。

明日付けます。

乗ってみると。

やっぱりNA6CEから基本は変わってないんだな~と

良い車は、やはりいつでも良い車です。

そして

エアコン効く車っていいね!!

作業中にオープン状態の車に鳥フンの空爆がありましたが。。。


画像は、車を取りに行く前に嫁さんが

まーづだ。

といってご飯に海苔を乗っけてた画像です。

子供いるのにこんな車買って文句一つ言わない
あんたやっぱすごいよ。

じゃ俺も

まーづだ!!




Posted at 2013/06/15 18:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2度目のOH http://cvw.jp/b/190593/48596145/
何シテル?   08/12 21:00
車友達ほしいです!よろしくね! ブログは基本フィクションです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロードスターが物足りなくて 1年でFDに戻ってしまいました。。。 自分がどんな車が好 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
仲間内では一番親しみのある車らしいです。 C33のくせにフェンダーミラー・・・。 オート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
たった10ヶ月のお仕事パートナーでした 実によく出来た車で 退屈でしたw 姉に13万で売 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2 RS です。 過走行&好みの分かれる色&色々といじられた跡 ということで格安で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation