• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

シェイクダウンまで後2週間ほどの予定?

シェイクダウンまで後2週間ほどの予定?本日は、スカイライン R34 GT-R BNR34 を預けてあるお店に行って来ました。

エアフロレスアダプターを持って行って来ました。

私のエンジンはエンジンブロック側が仕上がりました。

細かい部品はサービスで交換して頂けました。

今しか見ることの出来ないエンジンブロックの内部です。

N1用オイルポンプを使用します。
HKSのオイルポンプも考えましたが、高価過ぎてね。。。

エンジンブロックとオイルパンのパッキンは、グレーのカラーをしており、R35GT-R用のパッキンとのことです。しっかり、くっ付いてくれるとのことでした。

エンジンヘッドは、今からポート研磨を行う感じです。ツルツル、ピカピカにして貰います。

ポート研磨に2〜3日かかる様子でした。

ブローした純正タービンです。
片方だけブローしました。

純正アウトレットも加工します。

R35用インジェクター570ccのSARDのキットになります。

パッケージの中身です。
12ホールの純正のR35GT-R用のインジェクターが少し加工されています。

こちらは、バルブステムシールになります。新品へ交換します。

エアフロレスアダプターもしっかり渡して来ました。

屋根下でしっかり保管してくれています。

久しぶりに車内を確認しました。
後付けメーターを何個も取り付けますので、
何処に何を配置しようか考え中です。
Posted at 2016/01/31 22:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月29日 イイね!

フェラーリ 348。。。

フェラーリ 348。。。フェラーリ 348 シリーズ をモディファイされて、楽しまれている方が増えて来まして、それを知ると、いいなぁ。。。
と、思います。

個人的には、フェラーリ 348 シリーズ は、フェラーリの中では、一番お洒落でスポーティーなスタイリングだと思っています。

ワインディングなどでもちょうど良いボディサイズ。
平べったさと、直線と曲線を上手に使い分けたボディデザイン。

そして、排気サウンドも今の電子スロットルやF1マチックを搭載したモデルとは違い、排気サウンドに余韻があるところが好きです。

ストレートの排気系だと、アイドリングでは、バラバラとしている。そのバラ付きが、4,000回転前後で一度収束して、そこから7,000回転に向けて、もう一段階盛り上がって収束するエンジンサウンドとフィーリング。
このサウンドの盛り上がりは、今のクルマには無い類のサウンドです。

今のクルマは電子スロットルや精度の高い変速システムの為か、電子楽器のように、音が綺麗なんだけど、ひとつひとつの音が途切れています。
そして、いつも同じサウンドを奏でます。

しかし、フェラーリ 348 のサウンドは、いかにもアナログで、音が全て重なるように繋がっているんです。
そして、いつもサウンドが若干違うんです。
これが生きているみたいで。クルマと対話しているみたいで。この荒々しさと繊細さが混同している雰囲気が大好きです。

きっと。今、フェラーリ 348 シリーズ が大好きで乗り続けている方は、フェラーリ 348 じゃないと駄目。というところがあるのだと思います。

フェラーリ 355 シリーズ は、フェラーリ 348 シリーズから、確実な正常進化が行われており、工業製品として見た場合のクルマとしては、確実に進化しています。
それでも、工業製品というよりは、芸術作品に近いですが。。。

フェラーリ 355 シリーズ に採用された、5バルブもホンダとの技術提供で得た技術です。
フェラーリ 355 からは、純血では無くなってきたのもあります。
フェラーリ 348 シリーズ は、エンツォ フェラーリ 氏 が設計時点でギリギリで最後に見届けれたのではないか?と、思います。
いかにも、エンツォ フェラーリ 氏 の最後のフェラーリは、この フェラーリ348 シリーズ であり、フェラーリ 348 シリーズには、エンツォ フェラーリ 氏 の最後の叫びが残されていると思います。

フェラーリのボディカラーも エンツ フェラーリ 氏 が生きていた頃は、フェラーリ社のカラーであるイエローより、イタリアのお国カラーのレッドに似合うようなボディデザインがされていましたが、エンツォ フェラーリ 氏 から、ルカ ディ モンテゼーモロ 氏 に バトンタッチしてからは、お国カラーより、フェラーリ社のイエローが似合うボディデザインを意識しているようにも感じます。


フェラーリ 348 シリーズ 辺りのフェラーリも壊れやすいと言われていますが、元々、公道を走るというよりは、サンデーレースを楽しまれたり、サーキット走行するような使い方を考えられていますので、雨漏れ対策など、されておりませんが、パワーユニットなどは簡単には壊れません。

今、フェラーリを購入されるなら、360 モデナ 以降をお勧め致しますが、フェラーリ 348 シリーズ が大好きな方は、是非手にしてみても良いと思います。(*^ー^*)

フェラーリ 348 クラブ オブ ジャパン という心強い フェラーリ 348 オーナー様方も沢山おられます。← 私は所属していませんが、いつもお世話になっております。
m(o_ _o)m

Posted at 2016/01/29 11:37:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月29日 イイね!

逢いたいから もっとそばで。。。今すぐあなたに逢いたくて。

逢いたいから もっとそばで。。。今すぐあなたに逢いたくて。逢いたいから もっとそばで
身体じゅうあふれる衝動
逢いたいから ずっとそばで
あなたに気持ち伝えるから

いつだってちがう空を眺めてる
あなたを追いかけていた
わがままな人だなと思うだけで
逢えばケンカばかりだけど
歩く道の途中で
あなたに追いつきたくて
おなじ夢を
見つけたいと思った

逢いたいから もっとそばで
どこでも飛んで行くよ
逢いたいから ずっとそばで
あなたの夢を見届けたい

抱きしめて 止まらずに駆けてくから
この想いを受け止めて
世界中さがしても見つからない
あなたより大事な人は
夢があることだけじゃ
僕は我慢できないよ
叶わせなきゃ
つまらないと笑った

逢いたいから もっとそばで
身体じゅうあふれる衝動
逢いたいから ずっとそばで
あなたに気持ち伝えるから

この愛 止められない
この愛 止めたくない
誰も邪魔させはしない

逢いたいから もっとそばで
どこでも飛んで行くよ
逢いたいから ずっとそばで
あなたの夢を見届けたい

逢いたいから もっとそばで
身体じゅうあふれる衝動
愛が胸を叩いてるから
今すぐあなたに逢いたくて


幼い頃、この歌詞のアニメ好きだったんです。

魔神英雄伝ワタル、魔動王グランゾート みたいな雰囲気で設定は ジョジョの奇妙な冒険 のスタンド に似ていると言われた Vジャンプ企画 のアニメです。

アニメの評価は低いですが、PCエンジンのゲームの評価の方は高かった記憶があります。

私は幼い頃から、こういう、アニメやガンダムなど非日常的な物に惹かれたから、非日常的なクルマに惹かれるようになりました。





Posted at 2016/01/29 02:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
17 1819 20 2122 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation