• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溪人の"ホワイト ドラゴン" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年7月29日

クラッチスタートキャンセルとエンジンスターター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイラのジムニーは9型のMT車ですが、エンジンスターターを取り付ける前にクラッチスタートを解除しなければなりません

みんカラ、先住民の皆様の知恵をお借りして色々調べた結果、リレーを使い解除することにしました

クラッチスタートキャンセルとエンスタ取り付けを同時に進行する為、最初に配線加工を行いました
2
オイラは既存(純正)の配線をなるだけ傷を付けたくなかったので、クラッチスイッチの接続部は同型のカプラーを使って作りました
3
リレーをサイドブレーキと連動させサイドブレーキを引いている時だけクラッチを踏まなくてもエンジンが掛かる様にします

サイドブレーキ線はオーディオ裏まで来ていて3本線の5ピンカプラーで車速、サイドブレーキ、バック電源が取れます

自分は、専用ハーネスを使用してサイドブレーキ線を更に延長しました
4
エンスタの専用ハーネスです

リレーへの電源を供給する為、こちらも配線加工します
5
加工した図

IG電源のところをギボシ端子で分岐しました
青のコードが分岐したコード
6
エンジンスターターです

かなりの年代物です
7
リレー、エンスタのハーネスを繋いだ図
カプラーオンするだけです

これをメインユニットと共に、あの狭苦しい所に押し込みます

【'13/10/10 画像差替】
8
取り付け画像は有りませんが、無事に押し込む事が出来ました

無事にエンスタでエンジン始動しました
クラッチを踏まずにエンジン始動もします

あとは、駐車時に必ずニュートラルに入れておく事が条件となります…
ま、よっぽどの坂道じゃない限りギアを入れて駐車することは無いですけどね

それと、オイラのやり方だと、クラッチスイッチに配線が行ってない為、リレー破損や配線加工部の不具合により、エンジンが掛けられない事になります

ま、カプラーを差し替えればノーマル状態に戻せますけどね。

【'13/10/10 追記】
①エンスト時、サイドブレーキ引かないとエンジンを掛け直せない

②4WD↔4WD-L間の切替がサイドブレーキを引かないと切替変わらない

上記、何れもクラッチスイッチに配線してないからですw
クラッチを踏む煩わしさからサイドブレーキを引く作業の煩わしさになりました(^^;

ま、暫くこのままで…何れ対策します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BLITZ スマスロ取付 その②

難易度: ★★★

カーテシライト

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

DAISOテープライト取付け

難易度:

BLITZ スマスロ取付 その③

難易度: ★★★

BLITZ スマスロ取付 その①

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月4日 9:25
はじめまして!*小梅*と申します。
私も9型のMTに乗っていて、エンジンスターターを取り付けたら、4WDに切り替えができなくなってしまい、困っています(;_;)

溪人さんのやり方ですと、エンジンスターター取り付け後、異常はないですか?
コメントへの返答
2014年1月4日 10:37
はじめまして、コメ有難うございますm(__)m


切り替わらないのは、クラッチスタート解除の仕方では?

自分のクラッチスタート解除の場合、駆動の切り替えはクラッチを踏む作業からサイドブレーキを引く作業に変わったくらいで、切り替えは出来ますよ

因にエンスタはAT車専用ですが、古い型なので安全装置を無視すればMT車に取り付け出来る逃げ道があります
2014年1月4日 14:47
溪人さん

エンスタ外しても4WDのエラーが消えないのでディーラーに持っていきました(^_^;)
どうやら4WDのスイッチのヒューズが飛んでいたみたいです(汗)
旦那は凝りずに再チャレンジすると言ってましたが…ヒヤヒヤします(;´Д`A

溪人さんのやり方を参考にさせていただきます(^^)
コメントへの返答
2014年1月4日 16:02
ヒューズ切れでしたか…
切れた原因が解らないと不安ですね(^^;

自分のやり方も、まだ改善の余地有り有りです

電装系なので、トラブルに気を付けてチャレンジして下さい

プロフィール

「[整備] #ジムニー タンクガードの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1908200/car/1426649/5419952/note.aspx
何シテル?   07/31 04:33
溪人(たにびと)ともうします 渓流釣り(ルアー)が趣味です 皆様方、よろしくお願いします m(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トップランカー 35mmオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 01:18:38
クラッチスタートキャンセルとエンジンスターター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:09:43
アンサーバックにコールバック音を追加【その①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 10:21:20

愛車一覧

スズキ ジムニー ホワイト ドラゴン (スズキ ジムニー)
2013/6/20 仏滅納車です 渓流釣り(ルアー)の為に購入しました N's Li ...
ホンダ FTR223 トリコ~ろ (ホンダ FTR223)
15~6年前… 何時もの様に行きつけのバイク屋さんにモンキーパーツを注文しに行ったら在り ...
ホンダ モンキー 盆栽猿 (ホンダ モンキー)
行きつけのバイク屋さんで中古購入しました 既にエンジンは武川さんのボアアップキッ ...
ダイハツ ムーヴラテ らて (ダイハツ ムーヴラテ)
奥様所有のクルマです なので詳しく載せません(笑) 休日、家族で出掛ける時に運転させら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation