• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駆け抜ける530のブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

今年2回目の走行会

土曜日に、今年2回目となる走行会をやりました(^^)
集合場所は関越高坂SAなんですが、行きと帰りの道路が同じになるのが嫌なタイプなんで、高速代高くなりますが、女房に内緒ということで、中央道から圏央道経由で行くことに(笑)



この写真はガラガラですが、中央道は国立府中あたりから徐々に得意の渋滞が。。



あっという間に詰まりました(^^)
反対車線はガラガラです。
ゲート通過したら流れるかと思ったら、
完全停止!
なんなんだこれは!
30分はほぼ停止でした。
道路公団の車が行って、10分後くらいに流れ出しました。
事故かと思いながら進みましたが、特に何もなし。無理やり車線変更で揉め事でもあったか?
おかげで遅刻決定です。



圏央道はスムーズだったんで、少し挽回できましたが10分遅刻のビリ到着でした。
みなさんすみませんでした(^^)

最初の目的は峠の釜飯!



なかなか混んでましたよ。
美味しかったですが、弁当として売ってるのを出してるだけです(^^)
器を持って帰るか悩みましたがやめました。
ここから碓氷第三橋梁 通称めがね橋に行きました。









素晴らしい(^^)
バスでも行けるみたい



重要文化財だそうです。
ここからは峠道をゆっくり走り、
白糸の滝を目指します。
有料道路の途中にあるんですが、
なぜか私だけ200円多く払ってます。
女房に内緒の罰ですかね(^^)

景色には癒されました。






次の目的地は浅間酒造観光センターです。



お土産買って榛名山へ。



榛名湖までの道路は素晴らしいですね(^^)
また行きたいです。
駐車場には走り屋が大勢居ました。
仲間に聞いたら、今回のルートは頭文字Dは舞台を通ることとのこと。
なるほど、漫画に出るような車がいるわけだ(^^)
おやぢも負けずに記念撮影!



ここから山を降りたら漫画の主役が
ある茶店?があるらしいので移動。






車好きの若者がいっぱい(^^)

今回も満足出来た走行会でした。

晩御飯は渋川の食堂。
誰も居なかったんで大丈夫かと思いましたが、安くてメニューがめちゃくちゃありました。遠くから来てうちの店を選ぶなんてお目が高いと褒めらたんで、二番目に高い海老フライ定食を。
店選びは私ではなく仲間なんですがね(^^)



美味しかったです。

今回は無給油で帰れそう!
関越でアラーム鳴りましたが、なんとかいつものスタンドに着きました(^^)




走行会の結果



おお!リッター8キロだ。
M5さん、常にこれくらいでお願いします(^^)

おしまい








Posted at 2017/05/29 01:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「12000キロ毎のオイル交換完了^ ^」
何シテル?   09/07 21:52
駆け抜ける530です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

あらためて、E39は名車 M54エンジンは名機だと思う!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 02:17:31

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
16年振りの日産、しかもモーター駆動車(^^) みなさんよろしくお願いします
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
SSSアテーサの赤!初めての愛車。就職後すぐに新車で買った思い出の車です。CMが良かった ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目の愛車でした(^^)
BMW M5 BMW M5
ついに念願のV10手に入れました!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation