• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駆け抜ける530のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

リベンジ(^^)

15日は生憎の雨でしたが、ビーナスラインを走破するために美ヶ原高原に行くことにしました(^^)


雨でも中央道めちゃ混んでます。
みんなドライブ好きだな(^^)

前回のドライブの時に、《八ヶ岳エコーラインを通って高原のカレーを食べ、そしてビーナスラインで美ヶ原へ》というドライブコースをイメージしていたんですが、M5のばかナビはそんなこと
関係なく検索してくれまして、八ヶ岳エコーラインを走る事なく高原のカレー屋に私を導き、さらにはビーナスラインを通過することなく美ヶ原高原へと案内してくれました(^^)
なので、今回は《リベンジ》するためにグーグルマップでしっかり下調べをしました(^^)

中央道の諏訪南インターで降りて、八ヶ岳エコーラインを通って店へ。
開店時間もグーグルマップで調べていた時間に
ぴったり到着!
が、店の前には11時半から開店の看板が(TT)
雨。しかも走行スケジュール的に30分のロスは
痛いということで、待つことをやめることにして今回も泣く泣くパス。

気を取り直し、この店の先に行列が出来ていた
蕎麦屋があった事を思い出し速攻で移動!
おお、まだ並んでないと一瞬喜びましたが駐車
スペースがすでに2台分しかない。。
今回は3台で来てたんで名店(?)を諦め、美ヶ原高原に向かう途中の何処かの店で昼食にすることに決め、走り出したところすぐにカレーの文字
発見!惹かれるて即極め入店(^^)



高原のカレーからインドカレーになってしまいましたが、美味かったです(^^)



腹も一杯になり、いよいよビーナスラインへ!

写真はありませんが、最高に楽しい道路ですね😎
景色はなにも見えませんでしたが、走るのが目的なんで関係なし(^^)
やっぱM5で走りたかったなぁと思いはしましたが、e-POWERニスモもなかなかのもんですね。
私レベルの走りではビクともせず安定してます😜
かなり満喫できたところで美ヶ原高原に到着。



同じ駐車場での一枚をブログ記念に(^^)



この日も雨だったんだけど、頂上は晴れてたんだよなぁ
今回も少し期待しましたが雨は上がらずでした。

次は定番松本城!ですが、前に見学したんで横目に見ながら大王わさび農場へ向かいました。


テレビで見て行きたいなと思った景色が😎
着いた時には傘なしで過ごせる雨レベルで
ラッキー(^^)
仲間がわさびソフトを食べたいというので、野郎三人で食べることに😱


ほぼわさびの味しません(^^)
抹茶ソフトのうす味的な。。
生わさびのツーンを期待して食べたんで
拍子抜けしました。
ソフトは子供も食べますしね。風味がする程度でした。

次は道の駅 白馬へ



見たことない缶コーヒーがあったんで購入。
味は、、普通(^^)

最終目的地 善光寺へ
白馬から長野市までの道路がまた最高でした😎



我々が着いた途端に店がどんどん閉店していって残念な感じ。17時55分着なら仕方ないか。
観光地でも閉まるの早いんですね。。
行きたかった蕎麦屋も閉店してました(TT)

道路に恵まれ店には恵まれず(^^)

ググって営業中の店を検索。



おお。渋い😮



美味しくいただきました。

同じ道路通って帰りたくないんで、帰りの高速は関越にしました(^^)

今度は天気の良い時にビーナスライン走ってみたいです。
晴れなら混んでて飛ばせないかな?(^^)


Posted at 2018/09/16 12:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月05日 イイね!

ガラスコーティング完了

納車日が決まった後、すぐにガラスコーティング専門店に予約してまして、本日仕上がりました(^^)


見た感じは確かに光ってるんですが、
見るからに!って感じでもなかったんで
少しがっかりしながらドアハンドルを
触ったらもうつるつるスベスベ(^^)

やっぱプロはすげぇ!
ガラスコーティングすげぇ!

M5の時、コーティングを女房にお願いしたら
却下だったのに、自分で選んだ車にはあっさりと
OK(^^)

お店の人も親切丁寧にいろいろ説明して
くれて良かったです。

店出る前にもう一枚



店員さんに、コーティングしたらあまり洗車
しなくて良いは間違いで、一生懸命洗ってやって
と言われましたんで、まめに洗車して光沢を
維持できるよう努力しますかね(^^)

Posted at 2018/09/05 21:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月01日 イイね!

やっと納車されました(^^)

M5と離れて3ヶ月。
契約してから2ヶ月。
やっと我が家に車が来ました!



私が欲しかった車は却下されまして、
今回は女房の欲しい車になりました(^^)

最近の車は取説が分厚く種類もいっぱい。
スイッチ類もいろいろいっぱい。
覚えるの大変だなこりゃ(^^)

前の車はガソリン爆食い車だったんで、
とりあえず燃費がどれくらいになるのか
楽しみに乗りたいと思います!



Posted at 2018/09/01 13:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「12000キロ毎のオイル交換完了^ ^」
何シテル?   09/07 21:52
駆け抜ける530です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あらためて、E39は名車 M54エンジンは名機だと思う!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 02:17:31

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
16年振りの日産、しかもモーター駆動車(^^) みなさんよろしくお願いします
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
SSSアテーサの赤!初めての愛車。就職後すぐに新車で買った思い出の車です。CMが良かった ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目の愛車でした(^^)
BMW M5 BMW M5
ついに念願のV10手に入れました!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation