• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくいち1091の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月10日

電動格納修理(モーター交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側の電動格納式ミラーが不動となってしまいました。一旦バラしてみてモーターの不良と確認できましたが互換品としてネット通販で見られるモノは\3,500程します。
ぶっちゃけなるべくお金を掛けたくないので探してみましたらフィット、シビック用として売られているモノが使えそうです。しかも\1,699。半額以下!
早速注文しました。
到着を待ちまして作業をします。
2
まず作業しやすいようにエイヤッとミラーを→方向に動かします。

※以下は次に自分が作業する時の覚書きですのであしからず。
3
クリップリムーバーを下から差し込んでテコの原理でミラー下部を外します。新車だとこの段階でメンタルやられますがステップワゴンはボロっちいので平気ですf(^^;

※ボロっちいですが大事にしています☆
4
そうしましたら下に引き抜く感じでミラーを外します。
5
ミラーを外すとカバーを止めているネジにアクセスできますので赤〇四か所を外します。
6
下側にも1っか所ネジがありますのでお忘れなくです。
7
計5か所のネジを外せましたらカバーを優しく割って外します。
8
片方のカバーはそのままぶら下げて作業を続けても良いですが赤〇コネクタ(ウィンカー)を外した方が作業が楽だと思いました。
9
赤→4か所のクリップを外します。右下のは判り辛いですが下から指を入れると判ると思います。

黄〇の様に配線カバーが千切れていました。中古購入なので分かりませんがきっと以前にも修理したのでしょうね。
10
ユニットのカバーを外すとモーターや基盤が出てきます。
11
赤〇2か所のネジを外します。
12
中板を捲るとギア部やモーターを固定しているネジにアクセスできますので調達したモーターと交換します。
ちゃんと互換性があるかドキドキでしたが大丈夫でしたd(^^*

黄〇のギアが"割れる"として有名なギアです。モーター音がしているのに動かない場合の多くはこのギアの交換で治るそうです。
13
後はギア部にグリスを足したり千切られていた配線カバーを補修したりしながら外した時と逆の手順で元に戻していきます。カバーを戻す前に作動確認もお忘れなく。
助手席側も基本的に同じ作業になると思います。

写真は今回使った工具ですがピンセットはギア部をイジるのに絶対あった方が良いです。クリップリムーバーは指で代用できます。小+ドライバーはユニットの中板とモーターを止めているネジを外す時に細いのが必要になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

効くの?コレ🤪パートⅡ

難易度:

EGオイル交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sinnchan 記事は一応見れましたよ👌少し前に海外からログインしている方が弾かれて泣く泣くみんカラ卒業されましたけど関係あったりします?」
何シテル?   08/17 10:48
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation