• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

純正オルタネーター スリップリング

純正オルタネーター スリップリング地道に流用オルタネーター研究中のため、純正オルタネーターはしばらく予備の出番なし。
レギュレーターASSY交換する人は大勢いるでしょ
ブラシのみ交換する人は少数派?
スリップリング交換してる人っているのかな?
スリップリングもブラシと同程度消耗してますから、いつか交換してみたい
Posted at 2025/03/30 20:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記
2025年02月14日 イイね!

オルタ用のB端子カシメ

オルタ用のB端子カシメ圧着ペンチを改造してカシメが出来るようになった

もっとカシメの練習したいけど、自作B端子金具数が少なくて出来ない(汗)
このまま本番です。
Posted at 2025/02/14 21:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記
2025年01月14日 イイね!

オルタ用のB端子製作

オルタ用のB端子製作純正品が廃盤らしく
C1100材で端子作りました。

見た目は70点
15sqをカシメる圧着ペンチがない(汗)
Posted at 2025/01/14 21:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記
2024年10月06日 イイね!

オルタをぶん回してきた

オルタをぶん回してきた電装屋さんにオルタの動作テスト依頼
うちでのテストより高回転で回して発電するか.....

結果は発電しない(汗)

困ったな~
Posted at 2024/10/06 21:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記
2024年08月11日 イイね!

流用オルタネーター検討中です

流用オルタネーター検討中です現代的な高効率のオルタネーターにすると、増えた電力に対応出来るし、オルタネーターの回転抵抗が減るらしい? 電気も安定するらしい? オルタネーターを軽く出来ればステーへの負担も減るのでは?
こんな感じでスタートしている流用オルタネーターネタですが、整備手帳に色々書き始めました
Posted at 2024/08/11 21:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation