• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

執念で見つけた端子

執念で見つけた端子リアフォグを完璧な形で完成させるために最後に残った作業は、テールレンズコネクタ内に純正端子で配線することでした。 ETKの絵から判断して何種類の端子を買ったことか、なかなか当たりが出ないから、コネクタを分解してやっとピッタリの端子を見つけることが出来ました。

詳しくは整備手帳
Posted at 2012/08/24 20:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | リアフォグ | 日記
2012年04月06日 イイね!

リアフォグ配線に新たな発見

リアフォグ配線に新たな発見最近はコツコツと車庫と倉庫の整理してます

倉庫にあった物をなにげなく見ていたら工作を思いついたよ
工作の第一段階としてパーツをクリーニングしていて、テールレンズ裏側カバーにもリアフォグが点かないように改造されている箇所を発見しました。
ここまでしてリアフォグ点けさせたくなかったのね。
Posted at 2012/04/06 22:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | リアフォグ | 日記
2011年12月22日 イイね!

やっと見つかった端子

やっと見つかった端子ETKの絵を見てそれらしき端子を頼み
やっとリアフォグSW端子が見つかりました。
執念だね(^^)

昨日の昼休みに大きい方の端子カシメて
いざホルダーに刺そうとしたら入らなかったの
またハズレ端子頼んじゃったと思っていたら
一回り小さいのも頼んでいいて
本日配線完了となりました。
Posted at 2011/12/22 22:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | リアフォグ | 日記
2011年11月28日 イイね!

カラ割 ...?

カラ割 ...?ちょっとネタも停滞気味

カラ割ってのやってみました(^^)



少しは研究もできたのでので
Posted at 2011/11/28 21:48:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | リアフォグ | 日記
2011年11月21日 イイね!

リアフォグ点灯状態

リアフォグ点灯状態リアフォグの電球は21W
スモールは10W
ブレーキが21Wだから
リアフォグ点けっぱなしで走ってるクルマは迷惑だわね

リアコンビネーションライトの点灯パターン記録しました


これにてリアフォグのお話は終了です。
こんな話題にお付き合いありがとうございました。
Posted at 2011/11/21 22:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | リアフォグ | 日記

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation