
東雲オートバックスでRS-Gを見てきました。
トランクにはスポーツエボ純正シートレールを積み、このシートレールが使えるならと鼻息が荒い状態での出動です。
今日はレカロ社の人がいていろいろ話が聞けました。
正規物の保安基準適合シール付きバケットシート+レカロの純正シートレールなら車検は通るそうです。 シェルむき出しでもOKと言われていました。
許可をもらってスポーツエボ純正シートレールを店内に持込み、RS-Gが取り付くかみて貰いました。 結果は△です。
RS-Gはサイドステーの後方取り付け穴がSPGに比べて3cm上に付いていて、同じサイドステーを使うとヒップポイントが3cm下がることになります。 ただし、シートレールやクルマ側の問題で3cm下げると干渉問題が出てスペーサーを使わなくはならない車もあるとか。
スポーツエボ純正シートレールだと左右を繋ぐバーと干渉して3cmは下がらないかも? 2cmぐらはいけそうな感じですが、最終的には取り付けてみないとハッキリしたことは言えないと。 確かにそうですよね。
サイドステーを作って、借り物のSPGでどこまで下がるかやってみますか。
Posted at 2008/03/02 23:12:44 | |
トラックバック(0) |
シート | 日記